1、~ことができる
接續(xù):動詞連體形
表示能力或可能性,還有表示許可。見える、聞こえる、分かる、できる這些詞因為本身具有可能性質(zhì),所以后不接ことができる。
わたしは少し日本を話すことができます。
ここでタバコをすうことができません。
2、~てから
接續(xù):動詞連用形
表示兩個動作的先后關(guān)系。(一般不先做前一件事,就無法做后一件事情,或兩件事之間的時間順序不能改變。)
家で食事をしてから、映畫を見に行きます。
日本語を習(xí)ってから、日本へ美術(shù)の勉強に行きます。
十月になってから、急に寒くなってきた。
卒業(yè)してから、日本のコンピューター會社に入社した。
3、~てはいけません
接續(xù): 動詞連用形
表示禁止,用于提醒告誡別人不許做某事。
いくら失敗してもあきらめてはいけない。
ここは病院ですから、タバコをすってはいけません。
危ないから、ここで泳いではいけない。
4、~てもいい/~なくてもいい
接續(xù):用言連用形+てもいい;體言+でもいい;用言未然形/體言+なくてもいい
表示允許、同意?!皮猡いぁ翱梢浴薄耙残小保弧胜皮猡いけ硎尽安弧部梢浴??!皮猡蓼铯胜ひ部梢员硎驹S可、同意。
ここでタバコをすってもいいです。
この仕事はいやならしなくてもいいです。
今日は都合が悪ければほかの日でもいいですよ。
帰りは遅くてもいいですか。職稱英語考試
わたしはどちらでもかまわない。
話をするところは靜かな方がいいですか。― いいえ、にぎやかでもかまいません。
接續(xù):動詞連體形
表示能力或可能性,還有表示許可。見える、聞こえる、分かる、できる這些詞因為本身具有可能性質(zhì),所以后不接ことができる。
わたしは少し日本を話すことができます。
ここでタバコをすうことができません。
2、~てから
接續(xù):動詞連用形
表示兩個動作的先后關(guān)系。(一般不先做前一件事,就無法做后一件事情,或兩件事之間的時間順序不能改變。)
家で食事をしてから、映畫を見に行きます。
日本語を習(xí)ってから、日本へ美術(shù)の勉強に行きます。
十月になってから、急に寒くなってきた。
卒業(yè)してから、日本のコンピューター會社に入社した。
3、~てはいけません
接續(xù): 動詞連用形
表示禁止,用于提醒告誡別人不許做某事。
いくら失敗してもあきらめてはいけない。
ここは病院ですから、タバコをすってはいけません。
危ないから、ここで泳いではいけない。
4、~てもいい/~なくてもいい
接續(xù):用言連用形+てもいい;體言+でもいい;用言未然形/體言+なくてもいい
表示允許、同意?!皮猡いぁ翱梢浴薄耙残小保弧胜皮猡いけ硎尽安弧部梢浴??!皮猡蓼铯胜ひ部梢员硎驹S可、同意。
ここでタバコをすってもいいです。
この仕事はいやならしなくてもいいです。
今日は都合が悪ければほかの日でもいいですよ。
帰りは遅くてもいいですか。職稱英語考試
わたしはどちらでもかまわない。
話をするところは靜かな方がいいですか。― いいえ、にぎやかでもかまいません。

