問題1
問題1 ではまず質(zhì)問を聞いてください。
それから話を聞いて問題用紙の1から4の中からもよいものを1つ選んでください。
1 番
大學(xué)で男の留學(xué)生と先生が話しています。男の留學(xué)生はこの後何をしなければなりませんか?
M:先生、先日お渡しした論文ですが、いかがでしたか?
先生:ああ、見ましたよ。前回見たときは研究の背景のところが不十分だったけど、そこは今回だいぶ
良くなったんじゃないかしら。
M:ありがとうございます。
先生:研究の背景が上手くまとまったからだと思いますけど、研究目的も前の原稿より明確になったと
思います。
M:あっ、そうですか。
先生:でも、この調(diào)査の結(jié)果の所、もう少し効果的に示せるようにデータを図やグラフで表したらどう
かしら?
M: ああ、なるほど。そうですね。
先生:そうした方が説得力が増すと思いますよ。
M: わかりました、やってみます。それから前回ご指摘を受けた日本語の文法的な間違いについては?
先生:ああ、今回は特に気になりませんでしたよ。
M:あっ、そうですか。じゃあ、すぐに修正します。
男の留學(xué)生はこの後何をしなければなりませんか?
2番
女の人と男の人が話しています。女の人はどうしますか?
F:部屋の観葉植物、なんか元気ないんだぁ。
M:えっ、ちゃんと水やってる?
F:それが、すぐ忘れちゃって、気がついたら、土がからからってことよくあるんだ。
滬江網(wǎng)校Class.YesHJ.com
滬江網(wǎng)校內(nèi)部資料,轉(zhuǎn)載請注明出處。Class.YesHJ.com 2
M:あのさ、この前ニュースでやってたんだけど、ある大學(xué)の研究で、名前を付けて育てた牛と、名前が
ないまま育てた牛のミルクの出方を調(diào)べたら、そしたら、名前を付けた方がミルクの出方がよかったん
だって。
F:は?
M:名前を付ければ愛著が増して、いろいろ世話をするようになるからって。そうすると、牛のストレス
が減って、ミルクの出方もよくなったってわけ。
F:ふーん。
M:だから、君もやってみたら?
F: えっ、牛を飼うの?
M:名前だよ。すぐ忘れちゃうんでしょ。水やるの。
F:あーあ、牛と植物は違う気もするけど、面白いね。やってみよう。
女の人はどうしますか。
3番
大學(xué)で男の學(xué)生と女の學(xué)生が話しています。男の學(xué)生はこの後、何をしますか。
M:あのう、先輩、來週の研究発表のことで、相談があるんですが。..。
F:ん?どうしたの?配布資料がまだできてないとか?
M:いえ、それは昨日、何とか。実は僕、すぐにあがってしまうんで、発表が不安で。
F:そんなの、だれだって緊張するもんよ。とにかく、何回も練習(xí)して、自信つけるしかないんじゃない?
M:それが、原稿を暗記するくらい練習(xí)したんですが、本番では頭が真っ白になりそうで。
F:まあ、原稿を読んでもいいんだから、完璧に覚えなくてもいいって。それより質(zhì)疑応答でどんな質(zhì)問
が出るか予想して、シュミレーションしておいたほうがいいかもね。
M:そっか。とっさに答えるのは難しいですもんね。うわあ、ますます緊張してきた。
F:大丈夫。自分の研究テーマについては、自分が一番よくわかってるんだから。
M:はい。じゃあ、さっそく、対策を練っておきます。
男の學(xué)生はこの後、何をしますか。
4番
會社で男の人と女の人が話しています。女の人はこの後、まず何をしなければなりませんか。
M:田中さん、ちょっといいかな。
F:はい。
M:今度の展示會の件なんだけど、會計課から、明日の朝までにもっと詳しい資料を出せって言われてる
んだ。それでねー、悪いんだけど、とりあえず資料を至急作ってくれないかな。
F:はい、分かりました。これは、先週の打ち合わせの記録を元に作成すればよろしいでしょうか。
M:うん、そうだね。具體的なこともほとんど決まったから。それを反映させて。
F:はい、分かりました。あのう、何時までに...
M:5時くらいまでに頼めるかなあ。今朝頼んだ仕事のほうはおいといてもらってもいいし、ほかの人に
引き継いでもらってもいいから。
F:そうですか。でも、ほかの人に頼むと、かえって時間がかかると思いますので、後でやります。
M:じゃあ、悪いけど、頼むよ。
滬江網(wǎng)校Class.YesHJ.com
滬江網(wǎng)校內(nèi)部資料,轉(zhuǎn)載請注明出處。Class.YesHJ.com 3
女の人はこの後、まず何をしなければなりませんか。
5番
レストランで店員と店長が話しています。店員はこの後すぐ、何をしなければなりませんか。
M:あのう、店長、申し訳ありません。コーヒーをお客様のコートにこぼしちゃったんですが。
F:えっ?!ちゃんと、お詫びした?
M:はい。
F:で?コートはちゃんとお拭きした?
M:はい。濡らしたタオルで。ただ、コーヒーだからシミになりそうで...
F:そう...。できれば、こちらでコートをお預(yù)かりしたいところだけど、今日は寒いしねぇ。
M:はい...。
F:じゃあ、クリーニング代、後で請求していただきましょう。もし落ちなかったら、弁償ってこともあ
るし、連絡(luò)先だけは、忘れずにお尋ねしてね。
M:あっ、はい。すみません。僕、後で払います。
F:いいのよ、それはお店がするから。さあ、早く。お客様がお帰りになる前に、お願いしますね。私も
すぐに謝りに行きますから。
M:はい。
店員はこの後すぐ、何をしなければなりませんか。
6 番
男の人が、プリンターの修理センターに電話しています。男の人は、プリンターと一緒に、何を送らな
ければなりませんか?
F:はい、修理センターでございます。
M:あのう、すみません。そちらのプリンターのS100 を使っているんですが……
F:あっ、小さいタイプのものですね。どのような狀態(tài)でしょうか?
M:新しいインクを入れても、インク交換を知らせる赤いランプがずっと點滅していて、全然印刷できな
いんです。
F:そうですか。一年の保障期間內(nèi)でしたら、無料で修理いたします。その場合は、保証書をお送りいた
だくことになりますが。
M:ああ、ええと、一年ちょっとになりますね。でも半年くらい前にも同じ狀態(tài)になって修理してもらっ
てて、その時の修理記録もありますけど。
F:大変申し訳ございません。それでは、無料で修理させていただきますので、保証書をお送りください。
M:じゃあ、お願いします。
F:それから、説明書の後にある修理依頼書をご記入の上、プリンターと一緒にお送りください。
M:修理記録も送ったほうがいいですか?
F:それは、こちらに記録がありますので、結(jié)構(gòu)です。
男の人は、プリンターと一緒に、何を送らなければなりませんか。
滬江網(wǎng)校Class.YesHJ.com
滬江網(wǎng)校內(nèi)部資料,轉(zhuǎn)載請注明出處。Class.YesHJ.com 4
問題2
問題2 では、まず、質(zhì)問を聞いてください。その後、問題用紙の選択肢を読んでください。読む時間が
あります、それから話を聞いて、問題用紙の1から4の中から、もよいものを一つ選んでください。
1 番テレビでアナウンサーと監(jiān)督が、バスケットボール選手について話しています、この選手の今後
の課題は何ですか?
F:監(jiān)督、近素晴らしいプレーを見せている若手の山田選手ですが、この調(diào)子を維持し、今後、ますま
す活躍するためには何が必要でしょうか。
M:山田ですか?そうですね、試合開始から終了まで走り続けられる體力は、すでにトップクラスですね。
また、體が柔らかくバネもあり、怪我も少ないですし、ボールを扱う技術(shù)も、ほかの選手よりずっと抜
きん出ています。まあ、強(qiáng)いて挙げるとすると、試合中に相手の挑発に乗ってしまいがちなので、自分
をコントロールし、常に落ち著いてプレーできるようになれるかが鍵になるでしょうね。
この選手の今後の課題は何ですか?
2 番
會社で女の人と男の人が話しています。男の人は今、何が心配だと言っていますか。
F:田中さん、昇進(jìn)おめでとう。來月から、パリ支店の支店長になるんですって?
M:ああ、ありがとう、以前から海外勤務(wù)希望してたんだ。
F:あー、そうですか。
M:ただ、僕も妻もパリは初めてでね、向こうには知り合いもいないし、妻はフランス語できないし、そ
のことが悩みの種でね
F:うーん、私が海外勤務(wù)をしたときは、半年くらいで生活に慣れましたよ、今、引越しの準(zhǔn)備で大変じ
ゃないですか?海外への引越しって大変ですよね。
M:うん、まあ、引越しのほうは業(yè)者に任せてあるから、何とかなるよ。
F:お子さんは?うちの子どもは、始め、向こうの學(xué)校の授業(yè)についていけなくて、大変だったんですよ。
M:あー、それは僕も心配してたんだけど、幸い、こっちの高校の寮に入れることになってねぇ。
F:そうですか。よかったですね。
男の人は今、何が心配だと言っていますか。
3 番
男の人と女の人が話しています。女の人は、寫真をとることの一番の魅力は何だと言っていますか?
M:いいカメラ持ってるね、どんな寫真撮るの?
F:何でも、風(fēng)景でも、人物でも、気になるものは何でも。自分の作った料理や、町の看板なんかも、な
かなか面白い寫真になるよ、出來上がった寫真は、インターネットでたくさんの人に見てもらえるよう
にしてるんだ。
M:えー、カメラの楽しさって、いろいろな瞬間を後に殘せるってことなのかな。
F:うーん、どうかなあ、というより、私はカメラを持つようになって、道端の花とか、雨上がりの空と
か、今まで見過ごしていたようなちょっとしたことにも目を向けるようになったの。
M:えー、そうなんだ。
滬江網(wǎng)校Class.YesHJ.com
滬江網(wǎng)校內(nèi)部資料,轉(zhuǎn)載請注明出處。Class.YesHJ.com 5
F:うん、カメラのおかげで、何だか毎日が楽しくなってきて、それが、私にとってのカメラの楽しさか
な。
M:そっか。カメラの魅力は、出來上がった寫真だけじゃないんだね。
F:うん。私の場合は、出來上がりは二の次って感じかな。まあ、いい寫真が撮れると、嬉しいけどね。
女の人は、寫真を撮ることの一番の魅力は何だと言っていますか。
4 番
電気店で、男の社員と女の社員が話しています。
エアコンを売るために、どうすることにしましたか。
M:今度の決算までに、エアコンの売り上げをもう少し伸ばしたいんだがねー。売り場での手応えはど
う?
F:そうですね。店にいらっしゃるお客さん、みなさん、近頃は無駄な出費は抑えたいとおっしゃいます
ね。
M:うーん、イマイチか。
F:なかなか…。ポスターを貼ったり、広告も出してみたんですが…。
M:そうか。値下げは、もう限度ぎりぎり?
F:ええ、もう限界ですね。あと、できるのは、配送量の無料化か、取り付け費用を割り引くか…。
M:なるほどね。
F:ライバル店は配送料の割引はしていますが、無料化に踏み切ったところはありません。
M:そうか。じゃあ、うちはそれを大々的にアピールしよう。設(shè)置のほうは業(yè)者の了承がいるからなー。
今回は見送るとしよう。
エアコンを売るために、どうすることにしましたか。
5 番
ラジオで評論家が小説家について話しています。
この小説家の作品の、もっとも優(yōu)れているところはどこだと言っていますか。
F:えー、今日は、近腳光を浴びている小説家、山田一郎の作品についてお話したいと思います。えー、
彼の作品には、たくさんの魅力がありますが、そうですねー、まず、その緻密なストーリー構(gòu)成を挙げ
たいと思います。言葉遣いのユニークさをお好きな方も多いようですが、うーん、あれは、彼が外國語
に堪能なことに関係しているのでしょう。また、思わず噴き出しそうになるユーモアのセンスや、生き
生きとした人物描寫も見事ですが、やはり、読者をぐいぐいと引き込んでいく話の展開には、なんとも
迫力さえ感じてしまいます。
この小説家の作品の、もっとも優(yōu)れているところはどこだと言っていますか。
6 番
テレビでアナウンサーが男の人にインタービューをしています。
男の人は、今年の採用では何を一番重視したと言っていますか。
F:今回は、林電気、田中さんにおいでいただきました。さっそくお尋ねしたいのですが、今年の新入社
滬江網(wǎng)校Class.YesHJ.com
滬江網(wǎng)校內(nèi)部資料,轉(zhuǎn)載請注明出處。Class.YesHJ.com 6
員の採用では、どのようなことを重視されましたでしょうか。
M:そうですね、例年は積極性を見ていますが、今年は積極性以外も重視しました。熱意だけでは、なか
なかうまくいきませんから。
F:なるほど。御社は、海外との引取も増えているとのことですが、やはり、海外経験の有無や、語學(xué)力
が重要ということでしょうか。
M:まあ、そのような點も大切ですが、入社後でも教育できます。面接では、もっと別の面を見ました。
たとえば、周りの人と上手にコミュニケーションできるかどうかです。
F:近の若い人は、職場に打ち解けるのに時間がかかると聞きますが…
M:はい。仕事はチームを組んで行うことも多いですし、協(xié)調(diào)性が不可欠です。リーダーシップも大切で
すが、周りが強(qiáng)いストレスを感じるようではうまくいきません。
F:そうですね。
男の人は、今年の採用では何を一番重視したと言っていますか。
7 番
テレビで女の人が高齢者の介護(hù)について話しています。
女の人は、政府は何を優(yōu)先にすべきだと言っていますか。
F:政府の調(diào)査によると、介護(hù)が必要になった場合に、自宅での介護(hù)を希望する高齢者は六割を越えるそ
うです。バリアフリー住宅への改築が増えているのも、住み慣れた自宅で生活を続けたいということの
表れでしょう。ですから、在宅での介護(hù)サービスを充実させ、安心して自宅で生活ができる環(huán)境を創(chuàng)る
ことを、政府に強(qiáng)く望みたいと思います。もちろん、介護(hù)施設(shè)を増やすことや、介護(hù)施設(shè)でのサービス
內(nèi)容を向上させていくことも必要にはなります。しかし今、政府が何に優(yōu)先で取り組むべきかは、明
らかではないでしょうか。
女の人は、政府は何を優(yōu)先にすべきだと言っていますか。
ここでちょっと休みましょう。
では、また続けます。
問題3
問題3 では、問題用紙に何も印刷されていません。この問題は全體としてどんな內(nèi)容かを聞く問題です。
話の前に質(zhì)問はありません。まず、話を聞いてください。それから、質(zhì)問と選択肢を聞いて、1 から4
の中から、もよいものを一つ選んでください。
1 番テレビでレポーターが話しています。
F:はい。こちら、レポーターの山本です。今、私が來ているこの地域には、桜歌舞伎という伝統(tǒng)蕓能が
あります。300 年以上の歴史があり、長く人々に親しまれてきたのですが、実は、この伝統(tǒng)蕓能、後継
者不足で、一度存続が危ぶまれたことがあるんです。そのとき立ち上がったのが、なんと、この町の高
校に通う高校生たちだったのです。伝統(tǒng)蕓能を継承し、歴史を受け続いでいこうと、放課後、練習(xí)を重
ねています。伝統(tǒng)蕓能の衰退が珍しくない中で、この高校生の奮闘振りに、町でも、これが町の活性化
に繋がらないか考え始めたようです。
滬江網(wǎng)校Class.YesHJ.com
滬江網(wǎng)校內(nèi)部資料,轉(zhuǎn)載請注明出處。Class.YesHJ.com 7
レポーターは主に何について伝えていますか。
1.伝統(tǒng)蕓能の魅力
2.伝統(tǒng)蕓能の継承
3.地域の歴史
4.地域の活性化
2 番大學(xué)で先生がある國について話しています。
M:この國は、今、経済の転換期を迎えています。この國の経済発展を支えているのは、地下に埋蔵され
ている豊富な天然資源です。しかし、埋蔵されている資源には限りがあります。また、このまま資源の
輸出だけに依存していると、資源価格の変動によって、経済情勢が大きく左右されてしまいます。そこ
で政府は、資源の輸出で得られた豊富な外貨をもとに、新しい産業(yè)を育成する計畫を立てています。
先生はこの國の何について話していますか。
1.今後の経済政策
2.資源価格の変動
3.地下資源の埋蔵量
4.資源の輸出促進(jìn)
3 番テレビで男の人が話しています。
M:私たちの周りには、毎日、いろんな音が溢れていますが、スーパーや飲食店に行ったとき、店の中に
流れている音楽を意識したことがありますか?ほとんどの人は特に気にしていないと思います。ある調(diào)
査によると、ゆっくりした音楽を流した場合と、テンポの速い音楽を流した場合とでは、客の行動に差
があることがわかりました。スーパーなどでは、ゆっくりした音楽を流したときのほうが、客が店の中
にいる時間が長くなり、売上が伸びるんだそうです。反対に、行列ができるような混んでいる飲食店で
は、テンポの速い音楽を流すことで、客の回転を速くすることができるんだそうです。
男の人はどのようなテーマで話をしていますか。
1.生活の中の騒音
2.騒音と音楽の違い
3.音楽と客の行動の関係
4.店の雰囲気と音楽
4 番
テレビで農(nóng)業(yè)の専門家がキノコについて話しています。
F:キノコにはたくさんの種類がありますが、今日はその代表格であるシイタケについてお話ししたいと
思います。シイタケは炒め物や鍋物など、様々な料理に使われていますが、どのように栽培するかは、
あまり知られていないかもしれません。質(zhì)の良いシイタケを収穫するには木を使う方法が良いでしょう。
えー、シイタケはシイタケ菌を木に植えつけ、乾燥を避け、十分な濕度を保つと生えてきます。生育に
は10 度から30 度の間を保つことが必要とされるので、春か秋が適した季節(jié)と言えます。生えてから2
週間程度で収穫できる大きさになるでしょう。
滬江網(wǎng)校Class.YesHJ.com
滬江網(wǎng)校內(nèi)部資料,轉(zhuǎn)載請注明出處。Class.YesHJ.com 8
専門家の話のテーマはなんですか。
1.質(zhì)のいいシイタケの選び方
2.シイタケの育て方
3.シイタケの調(diào)理方法
4.シイタケの保存方法
5 番
大學(xué)の授業(yè)で先生が話しています。
M:ええ、今日は初回なので、今學(xué)期の授業(yè)內(nèi)容について簡単に説明します。この授業(yè)では新の科學(xué)技
術(shù)に注目します。と言っても、科學(xué)技術(shù)を難しくとらえるのではなく、生活の中でどのように役立って
いるか見ていきます。例えば、近ニュースなどで高齢化社會の問題が取り上げられていますね。日本
の場合、2055 年には65 歳以上の高齢者が人口の40%を超えると予測されていますが、その時に、介護(hù)
や福祉を擔(dān)う労働力をどう確保するかが問題です。えー、そこで、高齢者の暮らしを支えると期待され
ているのが現(xiàn)在開発中の介護(hù)ロボットです。新の科學(xué)技術(shù)は、私たちの生活に深く結(jié)びついているの
です。えー、では今日は、このようなロボットに使われている技術(shù)について見てみたいと思います。
今學(xué)期の授業(yè)のテーマはどのようなことですか。
1.科學(xué)の新理論
2.生活に役立つ科學(xué)技術(shù)
3.高齢化社會の問題
4.介護(hù)ロボットの開発の課題
6 番
會議で女の人が男の人に意見を聞いています。
F:では、新しい店舗の設(shè)置とメニュー価格の値上げについてご意見をお願いします。
M:まず、新店舗の設(shè)置についてですが、私は積極的に行くべきだと考えます。この地區(qū)には競合するレ
ストランがいくつもあるので、避けたほうがいいという考え方もできると思いますが、駅前の開発事業(yè)
なども進(jìn)んでいますので、メニューやサービスで差別化を図れば、お客の獲得は見込める地域だと考え
ます。で、もう一つの議題の、コストの上昇によるメニュー価格の値上げについては、昨今の景気の動
向を考慮すれば、むしろ価格を抑えて、ほかの會社の店舗との差別化を図るべきだと思います。
男の人はどう考えていますか。
1.店舗の新設(shè)にも値上げには賛成。
2.店舗の新設(shè)にも値上げにも反対。
3.店舗の新設(shè)は賛成、値上げは反対。
4.店舗の新設(shè)は反対、値上げは賛成。
問題4
問題4では、問題用紙に何も印刷されていません。まず文を聞いてください。それから、それに対する
返事を聞いて、1から3の中から、もよいものを1つ選んでください。
滬江網(wǎng)校Class.YesHJ.com
滬江網(wǎng)校內(nèi)部資料,轉(zhuǎn)載請注明出處。Class.YesHJ.com 9
1番
M:今日は忙しいところを手伝わせちゃって悪かったね。
F:
1.えっ、忙しくなるんですか?
2.そんなはずはないと思います。
3.いいえ、いつでもおっしゃってください。
2番
M:明日の映畫なんだけど、レポートやら、実習(xí)やらでそれどころじゃなくなっちゃったんだ。
F:
1.きっと面白いよね。
2.えー、いけないの?殘念。
3.忙しいのに、よく行ったね。
3番
F:あのう、こちらの傘、お忘れじゃないですか。
M:
1.どうぞ、お気をつけください。
2.あっ、どうも恐れ入ります。
3.お持ちしましょうか。
4番
M:悪いね。預(yù)かった資料、まだ見てないんだよ。ずっと電話が鳴りっぱなしで…
F:
1.はい、すぐにお電話させますので。
2.ただいま席をはずしております。
3.では、お時間のあるときにお願いします。
5番
M:今日の先生の講義、ちんぶんかんぶんだったよ。
F:
1.丁寧で分かりやすかったね。
2.難しくて、私も全然…。
3.ああいう話って、わくわくするよね。
6番
M:ああ、あんな負(fù)け方するくらいなら、はじめからやるんじゃなかった。
F:
1.途中からでもやってみたら?
2.やってみればよかったね。
3.よく頑張ったと思うよ。
7番
滬江網(wǎng)校Class.YesHJ.com
滬江網(wǎng)校內(nèi)部資料,轉(zhuǎn)載請注明出處。Class.YesHJ.com 10
F:あのう、先月の家賃なんですけど、まだ振り込まれてないようですが。..。
M:
1.すみません、うっかりしてて。..。
2.では、そうしていただけますか。
3.あ、すぐにいただきますので。
8番
M:もしもし、もうすぐ社に戻るけど、留守中何かなかった?
F:
1.えっ、どんなご用件でしょうか?
2.確かに了解いたしました。
3.先ほど、田中様がいらっしゃいました。
9番
F:あのう、もう少し席を詰めていただけるとありがたいんですが。..。
M:
1.あ、気がつきませんで。
2.おかげさまで助かりました。
3.いや、まだまだですよ。
10番
F:山本君、まだ來ないね。どういうつもりなんだろう、まったく。
M:
1.また來るつもりだって。
2.時間通りに來たことないよね。
3.やっぱり間に合ったんだ。
11番
F:どうしたの?食事もしないで考え込んじゃって。
M:
1.いや、それほどでもないと思うよ。
2.ちょっと気になってること、あってね。
3.どうしてもこの時間、込んじゃうんだよね。
12番
F:プロジェクトもやっと終わったことだし、ようやく一息付けるね。
M:
1.一時はどうなることかと思ったよね。
2.のんびりできるのももう終わりだね。
3.確かにこれからが山場だね。
13番
M:今度の休み、家族とゆっくり過ごせたらなと思ってたのにな。
F:
滬江網(wǎng)校Class.YesHJ.com
滬江網(wǎng)校內(nèi)部資料,轉(zhuǎn)載請注明出處。Class.YesHJ.com 11
1.じゃ、そうしてみましょうか。
2.ああ、それは楽しみですね。
3.えっ、仕事でも入ったんですか?
問題5
問題5では長めの話を聞きます。この問題には練習(xí)はありません。メモをとってもかまいません。
1番、2番、問題用紙に何も印刷されていません。まず話を聞いてください。それから、質(zhì)問と選択肢
を聞いて、1から4の中から、も良いものを1つ選んでください。
では、始めます。
1番
大學(xué)の就職課で女の學(xué)生と係りの人が話しています。
F:來年から就職活動を始めるんですが、インターンシップって就職に有利って聞いたんですけど…。
M:有利っていうことはありませんけどね。でも、働くことを?qū)g際に體験できるいいチャンスではありま
すよ。いくつかタイプがあります。
F:あっ、そうですか。あのう、実は私、まだ職種が絞れてなくて、できるだけ広く見たいなと思ってる
んですけど…。
M:ええ。
F:それと、お金がもらえるのもあるって聞いたんですけど。
M:ああ、それは社員とほぼ同じ仕事をする実踐タイプです。數(shù)週間から數(shù)ヶ月が一般的ですね。特別な
技能やハイレベルの知識が必要で、誰でもってわけにはいかないけど。
F:はぁ、ワープロとかじゃ、だめですよね。
M:そうですね。
F:できれば、短時間でいろいろ體験できるといいんですけど。
M:そうですか。いろんな企業(yè)を見たいなら、セミナータイプがいいですよ。平日の一日か二日で會社の
中を見て回ったり、セミナーに參加したりするんですよ。ええと、それから、一、二週間程度なら、體
験タイプがあります。営業(yè)の人と一緒に外回りしたりします。あ、ただ、これはある程度やりたい仕事
が決まっている人に向いていますね。
F:いろいろあるんですね。
M:あとは、あそこにポスターが貼ってありますけど、出身地に帰って、そこの企業(yè)で研修する、地元タ
イプもあります。一ヶ月程度が一般的かな。
F:同じところに一ヶ月ですか。それなら、いろんな會社を見てみたいから、これにします。
女の學(xué)生はどのタイプのインターンシップに応募しますか。
1.実踐タイプ
2.セミナータイプ
3.體験タイプ
4.地元タイプ
2番
運送會社の會議で話しています。
M1:近、荷物の配送の遅れが目立っているようなんだ。何かいい案はないかね。
滬江網(wǎng)校Class.YesHJ.com
滬江網(wǎng)校內(nèi)部資料,轉(zhuǎn)載請注明出處。Class.YesHJ.com 12
M2:今の配達(dá)ルートを使うと、渋滯に巻き込まれるようですよ。安全検収の時にドライバが言ってまし
た。
M1:そうか。
F:じゃあ、別のルートを考えて、渋滯を避けるようにしたらどうでしょうか。
M1:他にいい道はあるかな。
M2:それより、朝やってる荷物の積み込みを、夕方帰宅前にすれば、一時間は早く配達(dá)に出られますよ
ね。
M1:一時間ぐらい早く出てもなあ。
M2:あの渋滯はもっと早くから始まってるからね。だったら、出勤時間も早くすればどうでしょう。
M1:しかしね、出勤時間が早くなるのは、いろいろ難しいんじゃないかな。
M2:あ、そうですね。うん。
F:あのう、でしたら、今の配達(dá)ルートを決めたのは、もう隨分前ですから。
M1:そうか、じゃあ、やっぱりそこを検討だな。
問題を解決するために、何を見直すことにしましたか。
1.ドライバの検収方法。
2.配達(dá)ルート
3.荷物を積み込む時間
4.朝の出勤時間
3番まず話を聞いてください。それから、二つの質(zhì)問を聞いて、それぞれ問題用紙の1から4の中か
ら、も良いものを、1つ選んでください。
3番
テレビで男の人が話しています。
M1:攜帯電話會社が未來の攜帯電話のアイディアを募集したところ、1萬點を上回る応募があったそう
です。今日はその中から、優(yōu)秀賞に選ばれた四つのアイディアについてご紹介しましょう。まず、一番
のアイディアは、腕時計型です。一見普通の時計に見えますが、ベルト部分が電話になっています。二
番はベン型のもの。すこし大きめのペンという感じで、ポケットに挿しておけます。もちろん、ペンと
しても使えます。三番は、名刺サイズのカード型のものです。薄いですし、ちょっと見ただけでは、カ
ードと間違ってしまいそうですね。後の四番のアイディアは、ハンカチ型の攜帯です。ハンカチを広
げたサイズなので、畫面はとても大きいです。でも、素材はやわらかいので、折りたたんで、ポケット
などに入れられます。
以上四つご紹介しましたが、こんな攜帯が本當(dāng)に出來たら、楽しそうですね。
F:いろんなアイディアがあるものね。
M2:本當(dāng)だね。でも、どれも小さくなっていく方向だね。
F:そうね。今以上にどこかに置き忘れちゃいそう。この前も喫茶店に忘れてきちゃって、大変だったの
よ。
M2:そうだったね。君なら、どれがいい?
F:腕に直接付けられるのだったら、安心だから。わたしなら、これね。
M3:そうだね。ジョギングの時も便利そうだしね。僕は、畫面が大きくて、見やすいのがいいな。字が
小さいのはなあ。
質(zhì)問1 女の人はどの攜帯が気に入っていますか。
質(zhì)問2 男の人はどの攜帯が気に入っていますか。
問題1 ではまず質(zhì)問を聞いてください。
それから話を聞いて問題用紙の1から4の中からもよいものを1つ選んでください。
1 番
大學(xué)で男の留學(xué)生と先生が話しています。男の留學(xué)生はこの後何をしなければなりませんか?
M:先生、先日お渡しした論文ですが、いかがでしたか?
先生:ああ、見ましたよ。前回見たときは研究の背景のところが不十分だったけど、そこは今回だいぶ
良くなったんじゃないかしら。
M:ありがとうございます。
先生:研究の背景が上手くまとまったからだと思いますけど、研究目的も前の原稿より明確になったと
思います。
M:あっ、そうですか。
先生:でも、この調(diào)査の結(jié)果の所、もう少し効果的に示せるようにデータを図やグラフで表したらどう
かしら?
M: ああ、なるほど。そうですね。
先生:そうした方が説得力が増すと思いますよ。
M: わかりました、やってみます。それから前回ご指摘を受けた日本語の文法的な間違いについては?
先生:ああ、今回は特に気になりませんでしたよ。
M:あっ、そうですか。じゃあ、すぐに修正します。
男の留學(xué)生はこの後何をしなければなりませんか?
2番
女の人と男の人が話しています。女の人はどうしますか?
F:部屋の観葉植物、なんか元気ないんだぁ。
M:えっ、ちゃんと水やってる?
F:それが、すぐ忘れちゃって、気がついたら、土がからからってことよくあるんだ。
滬江網(wǎng)校Class.YesHJ.com
滬江網(wǎng)校內(nèi)部資料,轉(zhuǎn)載請注明出處。Class.YesHJ.com 2
M:あのさ、この前ニュースでやってたんだけど、ある大學(xué)の研究で、名前を付けて育てた牛と、名前が
ないまま育てた牛のミルクの出方を調(diào)べたら、そしたら、名前を付けた方がミルクの出方がよかったん
だって。
F:は?
M:名前を付ければ愛著が増して、いろいろ世話をするようになるからって。そうすると、牛のストレス
が減って、ミルクの出方もよくなったってわけ。
F:ふーん。
M:だから、君もやってみたら?
F: えっ、牛を飼うの?
M:名前だよ。すぐ忘れちゃうんでしょ。水やるの。
F:あーあ、牛と植物は違う気もするけど、面白いね。やってみよう。
女の人はどうしますか。
3番
大學(xué)で男の學(xué)生と女の學(xué)生が話しています。男の學(xué)生はこの後、何をしますか。
M:あのう、先輩、來週の研究発表のことで、相談があるんですが。..。
F:ん?どうしたの?配布資料がまだできてないとか?
M:いえ、それは昨日、何とか。実は僕、すぐにあがってしまうんで、発表が不安で。
F:そんなの、だれだって緊張するもんよ。とにかく、何回も練習(xí)して、自信つけるしかないんじゃない?
M:それが、原稿を暗記するくらい練習(xí)したんですが、本番では頭が真っ白になりそうで。
F:まあ、原稿を読んでもいいんだから、完璧に覚えなくてもいいって。それより質(zhì)疑応答でどんな質(zhì)問
が出るか予想して、シュミレーションしておいたほうがいいかもね。
M:そっか。とっさに答えるのは難しいですもんね。うわあ、ますます緊張してきた。
F:大丈夫。自分の研究テーマについては、自分が一番よくわかってるんだから。
M:はい。じゃあ、さっそく、対策を練っておきます。
男の學(xué)生はこの後、何をしますか。
4番
會社で男の人と女の人が話しています。女の人はこの後、まず何をしなければなりませんか。
M:田中さん、ちょっといいかな。
F:はい。
M:今度の展示會の件なんだけど、會計課から、明日の朝までにもっと詳しい資料を出せって言われてる
んだ。それでねー、悪いんだけど、とりあえず資料を至急作ってくれないかな。
F:はい、分かりました。これは、先週の打ち合わせの記録を元に作成すればよろしいでしょうか。
M:うん、そうだね。具體的なこともほとんど決まったから。それを反映させて。
F:はい、分かりました。あのう、何時までに...
M:5時くらいまでに頼めるかなあ。今朝頼んだ仕事のほうはおいといてもらってもいいし、ほかの人に
引き継いでもらってもいいから。
F:そうですか。でも、ほかの人に頼むと、かえって時間がかかると思いますので、後でやります。
M:じゃあ、悪いけど、頼むよ。
滬江網(wǎng)校Class.YesHJ.com
滬江網(wǎng)校內(nèi)部資料,轉(zhuǎn)載請注明出處。Class.YesHJ.com 3
女の人はこの後、まず何をしなければなりませんか。
5番
レストランで店員と店長が話しています。店員はこの後すぐ、何をしなければなりませんか。
M:あのう、店長、申し訳ありません。コーヒーをお客様のコートにこぼしちゃったんですが。
F:えっ?!ちゃんと、お詫びした?
M:はい。
F:で?コートはちゃんとお拭きした?
M:はい。濡らしたタオルで。ただ、コーヒーだからシミになりそうで...
F:そう...。できれば、こちらでコートをお預(yù)かりしたいところだけど、今日は寒いしねぇ。
M:はい...。
F:じゃあ、クリーニング代、後で請求していただきましょう。もし落ちなかったら、弁償ってこともあ
るし、連絡(luò)先だけは、忘れずにお尋ねしてね。
M:あっ、はい。すみません。僕、後で払います。
F:いいのよ、それはお店がするから。さあ、早く。お客様がお帰りになる前に、お願いしますね。私も
すぐに謝りに行きますから。
M:はい。
店員はこの後すぐ、何をしなければなりませんか。
6 番
男の人が、プリンターの修理センターに電話しています。男の人は、プリンターと一緒に、何を送らな
ければなりませんか?
F:はい、修理センターでございます。
M:あのう、すみません。そちらのプリンターのS100 を使っているんですが……
F:あっ、小さいタイプのものですね。どのような狀態(tài)でしょうか?
M:新しいインクを入れても、インク交換を知らせる赤いランプがずっと點滅していて、全然印刷できな
いんです。
F:そうですか。一年の保障期間內(nèi)でしたら、無料で修理いたします。その場合は、保証書をお送りいた
だくことになりますが。
M:ああ、ええと、一年ちょっとになりますね。でも半年くらい前にも同じ狀態(tài)になって修理してもらっ
てて、その時の修理記録もありますけど。
F:大変申し訳ございません。それでは、無料で修理させていただきますので、保証書をお送りください。
M:じゃあ、お願いします。
F:それから、説明書の後にある修理依頼書をご記入の上、プリンターと一緒にお送りください。
M:修理記録も送ったほうがいいですか?
F:それは、こちらに記録がありますので、結(jié)構(gòu)です。
男の人は、プリンターと一緒に、何を送らなければなりませんか。
滬江網(wǎng)校Class.YesHJ.com
滬江網(wǎng)校內(nèi)部資料,轉(zhuǎn)載請注明出處。Class.YesHJ.com 4
問題2
問題2 では、まず、質(zhì)問を聞いてください。その後、問題用紙の選択肢を読んでください。読む時間が
あります、それから話を聞いて、問題用紙の1から4の中から、もよいものを一つ選んでください。
1 番テレビでアナウンサーと監(jiān)督が、バスケットボール選手について話しています、この選手の今後
の課題は何ですか?
F:監(jiān)督、近素晴らしいプレーを見せている若手の山田選手ですが、この調(diào)子を維持し、今後、ますま
す活躍するためには何が必要でしょうか。
M:山田ですか?そうですね、試合開始から終了まで走り続けられる體力は、すでにトップクラスですね。
また、體が柔らかくバネもあり、怪我も少ないですし、ボールを扱う技術(shù)も、ほかの選手よりずっと抜
きん出ています。まあ、強(qiáng)いて挙げるとすると、試合中に相手の挑発に乗ってしまいがちなので、自分
をコントロールし、常に落ち著いてプレーできるようになれるかが鍵になるでしょうね。
この選手の今後の課題は何ですか?
2 番
會社で女の人と男の人が話しています。男の人は今、何が心配だと言っていますか。
F:田中さん、昇進(jìn)おめでとう。來月から、パリ支店の支店長になるんですって?
M:ああ、ありがとう、以前から海外勤務(wù)希望してたんだ。
F:あー、そうですか。
M:ただ、僕も妻もパリは初めてでね、向こうには知り合いもいないし、妻はフランス語できないし、そ
のことが悩みの種でね
F:うーん、私が海外勤務(wù)をしたときは、半年くらいで生活に慣れましたよ、今、引越しの準(zhǔn)備で大変じ
ゃないですか?海外への引越しって大変ですよね。
M:うん、まあ、引越しのほうは業(yè)者に任せてあるから、何とかなるよ。
F:お子さんは?うちの子どもは、始め、向こうの學(xué)校の授業(yè)についていけなくて、大変だったんですよ。
M:あー、それは僕も心配してたんだけど、幸い、こっちの高校の寮に入れることになってねぇ。
F:そうですか。よかったですね。
男の人は今、何が心配だと言っていますか。
3 番
男の人と女の人が話しています。女の人は、寫真をとることの一番の魅力は何だと言っていますか?
M:いいカメラ持ってるね、どんな寫真撮るの?
F:何でも、風(fēng)景でも、人物でも、気になるものは何でも。自分の作った料理や、町の看板なんかも、な
かなか面白い寫真になるよ、出來上がった寫真は、インターネットでたくさんの人に見てもらえるよう
にしてるんだ。
M:えー、カメラの楽しさって、いろいろな瞬間を後に殘せるってことなのかな。
F:うーん、どうかなあ、というより、私はカメラを持つようになって、道端の花とか、雨上がりの空と
か、今まで見過ごしていたようなちょっとしたことにも目を向けるようになったの。
M:えー、そうなんだ。
滬江網(wǎng)校Class.YesHJ.com
滬江網(wǎng)校內(nèi)部資料,轉(zhuǎn)載請注明出處。Class.YesHJ.com 5
F:うん、カメラのおかげで、何だか毎日が楽しくなってきて、それが、私にとってのカメラの楽しさか
な。
M:そっか。カメラの魅力は、出來上がった寫真だけじゃないんだね。
F:うん。私の場合は、出來上がりは二の次って感じかな。まあ、いい寫真が撮れると、嬉しいけどね。
女の人は、寫真を撮ることの一番の魅力は何だと言っていますか。
4 番
電気店で、男の社員と女の社員が話しています。
エアコンを売るために、どうすることにしましたか。
M:今度の決算までに、エアコンの売り上げをもう少し伸ばしたいんだがねー。売り場での手応えはど
う?
F:そうですね。店にいらっしゃるお客さん、みなさん、近頃は無駄な出費は抑えたいとおっしゃいます
ね。
M:うーん、イマイチか。
F:なかなか…。ポスターを貼ったり、広告も出してみたんですが…。
M:そうか。値下げは、もう限度ぎりぎり?
F:ええ、もう限界ですね。あと、できるのは、配送量の無料化か、取り付け費用を割り引くか…。
M:なるほどね。
F:ライバル店は配送料の割引はしていますが、無料化に踏み切ったところはありません。
M:そうか。じゃあ、うちはそれを大々的にアピールしよう。設(shè)置のほうは業(yè)者の了承がいるからなー。
今回は見送るとしよう。
エアコンを売るために、どうすることにしましたか。
5 番
ラジオで評論家が小説家について話しています。
この小説家の作品の、もっとも優(yōu)れているところはどこだと言っていますか。
F:えー、今日は、近腳光を浴びている小説家、山田一郎の作品についてお話したいと思います。えー、
彼の作品には、たくさんの魅力がありますが、そうですねー、まず、その緻密なストーリー構(gòu)成を挙げ
たいと思います。言葉遣いのユニークさをお好きな方も多いようですが、うーん、あれは、彼が外國語
に堪能なことに関係しているのでしょう。また、思わず噴き出しそうになるユーモアのセンスや、生き
生きとした人物描寫も見事ですが、やはり、読者をぐいぐいと引き込んでいく話の展開には、なんとも
迫力さえ感じてしまいます。
この小説家の作品の、もっとも優(yōu)れているところはどこだと言っていますか。
6 番
テレビでアナウンサーが男の人にインタービューをしています。
男の人は、今年の採用では何を一番重視したと言っていますか。
F:今回は、林電気、田中さんにおいでいただきました。さっそくお尋ねしたいのですが、今年の新入社
滬江網(wǎng)校Class.YesHJ.com
滬江網(wǎng)校內(nèi)部資料,轉(zhuǎn)載請注明出處。Class.YesHJ.com 6
員の採用では、どのようなことを重視されましたでしょうか。
M:そうですね、例年は積極性を見ていますが、今年は積極性以外も重視しました。熱意だけでは、なか
なかうまくいきませんから。
F:なるほど。御社は、海外との引取も増えているとのことですが、やはり、海外経験の有無や、語學(xué)力
が重要ということでしょうか。
M:まあ、そのような點も大切ですが、入社後でも教育できます。面接では、もっと別の面を見ました。
たとえば、周りの人と上手にコミュニケーションできるかどうかです。
F:近の若い人は、職場に打ち解けるのに時間がかかると聞きますが…
M:はい。仕事はチームを組んで行うことも多いですし、協(xié)調(diào)性が不可欠です。リーダーシップも大切で
すが、周りが強(qiáng)いストレスを感じるようではうまくいきません。
F:そうですね。
男の人は、今年の採用では何を一番重視したと言っていますか。
7 番
テレビで女の人が高齢者の介護(hù)について話しています。
女の人は、政府は何を優(yōu)先にすべきだと言っていますか。
F:政府の調(diào)査によると、介護(hù)が必要になった場合に、自宅での介護(hù)を希望する高齢者は六割を越えるそ
うです。バリアフリー住宅への改築が増えているのも、住み慣れた自宅で生活を続けたいということの
表れでしょう。ですから、在宅での介護(hù)サービスを充実させ、安心して自宅で生活ができる環(huán)境を創(chuàng)る
ことを、政府に強(qiáng)く望みたいと思います。もちろん、介護(hù)施設(shè)を増やすことや、介護(hù)施設(shè)でのサービス
內(nèi)容を向上させていくことも必要にはなります。しかし今、政府が何に優(yōu)先で取り組むべきかは、明
らかではないでしょうか。
女の人は、政府は何を優(yōu)先にすべきだと言っていますか。
ここでちょっと休みましょう。
では、また続けます。
問題3
問題3 では、問題用紙に何も印刷されていません。この問題は全體としてどんな內(nèi)容かを聞く問題です。
話の前に質(zhì)問はありません。まず、話を聞いてください。それから、質(zhì)問と選択肢を聞いて、1 から4
の中から、もよいものを一つ選んでください。
1 番テレビでレポーターが話しています。
F:はい。こちら、レポーターの山本です。今、私が來ているこの地域には、桜歌舞伎という伝統(tǒng)蕓能が
あります。300 年以上の歴史があり、長く人々に親しまれてきたのですが、実は、この伝統(tǒng)蕓能、後継
者不足で、一度存続が危ぶまれたことがあるんです。そのとき立ち上がったのが、なんと、この町の高
校に通う高校生たちだったのです。伝統(tǒng)蕓能を継承し、歴史を受け続いでいこうと、放課後、練習(xí)を重
ねています。伝統(tǒng)蕓能の衰退が珍しくない中で、この高校生の奮闘振りに、町でも、これが町の活性化
に繋がらないか考え始めたようです。
滬江網(wǎng)校Class.YesHJ.com
滬江網(wǎng)校內(nèi)部資料,轉(zhuǎn)載請注明出處。Class.YesHJ.com 7
レポーターは主に何について伝えていますか。
1.伝統(tǒng)蕓能の魅力
2.伝統(tǒng)蕓能の継承
3.地域の歴史
4.地域の活性化
2 番大學(xué)で先生がある國について話しています。
M:この國は、今、経済の転換期を迎えています。この國の経済発展を支えているのは、地下に埋蔵され
ている豊富な天然資源です。しかし、埋蔵されている資源には限りがあります。また、このまま資源の
輸出だけに依存していると、資源価格の変動によって、経済情勢が大きく左右されてしまいます。そこ
で政府は、資源の輸出で得られた豊富な外貨をもとに、新しい産業(yè)を育成する計畫を立てています。
先生はこの國の何について話していますか。
1.今後の経済政策
2.資源価格の変動
3.地下資源の埋蔵量
4.資源の輸出促進(jìn)
3 番テレビで男の人が話しています。
M:私たちの周りには、毎日、いろんな音が溢れていますが、スーパーや飲食店に行ったとき、店の中に
流れている音楽を意識したことがありますか?ほとんどの人は特に気にしていないと思います。ある調(diào)
査によると、ゆっくりした音楽を流した場合と、テンポの速い音楽を流した場合とでは、客の行動に差
があることがわかりました。スーパーなどでは、ゆっくりした音楽を流したときのほうが、客が店の中
にいる時間が長くなり、売上が伸びるんだそうです。反対に、行列ができるような混んでいる飲食店で
は、テンポの速い音楽を流すことで、客の回転を速くすることができるんだそうです。
男の人はどのようなテーマで話をしていますか。
1.生活の中の騒音
2.騒音と音楽の違い
3.音楽と客の行動の関係
4.店の雰囲気と音楽
4 番
テレビで農(nóng)業(yè)の専門家がキノコについて話しています。
F:キノコにはたくさんの種類がありますが、今日はその代表格であるシイタケについてお話ししたいと
思います。シイタケは炒め物や鍋物など、様々な料理に使われていますが、どのように栽培するかは、
あまり知られていないかもしれません。質(zhì)の良いシイタケを収穫するには木を使う方法が良いでしょう。
えー、シイタケはシイタケ菌を木に植えつけ、乾燥を避け、十分な濕度を保つと生えてきます。生育に
は10 度から30 度の間を保つことが必要とされるので、春か秋が適した季節(jié)と言えます。生えてから2
週間程度で収穫できる大きさになるでしょう。
滬江網(wǎng)校Class.YesHJ.com
滬江網(wǎng)校內(nèi)部資料,轉(zhuǎn)載請注明出處。Class.YesHJ.com 8
専門家の話のテーマはなんですか。
1.質(zhì)のいいシイタケの選び方
2.シイタケの育て方
3.シイタケの調(diào)理方法
4.シイタケの保存方法
5 番
大學(xué)の授業(yè)で先生が話しています。
M:ええ、今日は初回なので、今學(xué)期の授業(yè)內(nèi)容について簡単に説明します。この授業(yè)では新の科學(xué)技
術(shù)に注目します。と言っても、科學(xué)技術(shù)を難しくとらえるのではなく、生活の中でどのように役立って
いるか見ていきます。例えば、近ニュースなどで高齢化社會の問題が取り上げられていますね。日本
の場合、2055 年には65 歳以上の高齢者が人口の40%を超えると予測されていますが、その時に、介護(hù)
や福祉を擔(dān)う労働力をどう確保するかが問題です。えー、そこで、高齢者の暮らしを支えると期待され
ているのが現(xiàn)在開発中の介護(hù)ロボットです。新の科學(xué)技術(shù)は、私たちの生活に深く結(jié)びついているの
です。えー、では今日は、このようなロボットに使われている技術(shù)について見てみたいと思います。
今學(xué)期の授業(yè)のテーマはどのようなことですか。
1.科學(xué)の新理論
2.生活に役立つ科學(xué)技術(shù)
3.高齢化社會の問題
4.介護(hù)ロボットの開発の課題
6 番
會議で女の人が男の人に意見を聞いています。
F:では、新しい店舗の設(shè)置とメニュー価格の値上げについてご意見をお願いします。
M:まず、新店舗の設(shè)置についてですが、私は積極的に行くべきだと考えます。この地區(qū)には競合するレ
ストランがいくつもあるので、避けたほうがいいという考え方もできると思いますが、駅前の開発事業(yè)
なども進(jìn)んでいますので、メニューやサービスで差別化を図れば、お客の獲得は見込める地域だと考え
ます。で、もう一つの議題の、コストの上昇によるメニュー価格の値上げについては、昨今の景気の動
向を考慮すれば、むしろ価格を抑えて、ほかの會社の店舗との差別化を図るべきだと思います。
男の人はどう考えていますか。
1.店舗の新設(shè)にも値上げには賛成。
2.店舗の新設(shè)にも値上げにも反対。
3.店舗の新設(shè)は賛成、値上げは反対。
4.店舗の新設(shè)は反対、値上げは賛成。
問題4
問題4では、問題用紙に何も印刷されていません。まず文を聞いてください。それから、それに対する
返事を聞いて、1から3の中から、もよいものを1つ選んでください。
滬江網(wǎng)校Class.YesHJ.com
滬江網(wǎng)校內(nèi)部資料,轉(zhuǎn)載請注明出處。Class.YesHJ.com 9
1番
M:今日は忙しいところを手伝わせちゃって悪かったね。
F:
1.えっ、忙しくなるんですか?
2.そんなはずはないと思います。
3.いいえ、いつでもおっしゃってください。
2番
M:明日の映畫なんだけど、レポートやら、実習(xí)やらでそれどころじゃなくなっちゃったんだ。
F:
1.きっと面白いよね。
2.えー、いけないの?殘念。
3.忙しいのに、よく行ったね。
3番
F:あのう、こちらの傘、お忘れじゃないですか。
M:
1.どうぞ、お気をつけください。
2.あっ、どうも恐れ入ります。
3.お持ちしましょうか。
4番
M:悪いね。預(yù)かった資料、まだ見てないんだよ。ずっと電話が鳴りっぱなしで…
F:
1.はい、すぐにお電話させますので。
2.ただいま席をはずしております。
3.では、お時間のあるときにお願いします。
5番
M:今日の先生の講義、ちんぶんかんぶんだったよ。
F:
1.丁寧で分かりやすかったね。
2.難しくて、私も全然…。
3.ああいう話って、わくわくするよね。
6番
M:ああ、あんな負(fù)け方するくらいなら、はじめからやるんじゃなかった。
F:
1.途中からでもやってみたら?
2.やってみればよかったね。
3.よく頑張ったと思うよ。
7番
滬江網(wǎng)校Class.YesHJ.com
滬江網(wǎng)校內(nèi)部資料,轉(zhuǎn)載請注明出處。Class.YesHJ.com 10
F:あのう、先月の家賃なんですけど、まだ振り込まれてないようですが。..。
M:
1.すみません、うっかりしてて。..。
2.では、そうしていただけますか。
3.あ、すぐにいただきますので。
8番
M:もしもし、もうすぐ社に戻るけど、留守中何かなかった?
F:
1.えっ、どんなご用件でしょうか?
2.確かに了解いたしました。
3.先ほど、田中様がいらっしゃいました。
9番
F:あのう、もう少し席を詰めていただけるとありがたいんですが。..。
M:
1.あ、気がつきませんで。
2.おかげさまで助かりました。
3.いや、まだまだですよ。
10番
F:山本君、まだ來ないね。どういうつもりなんだろう、まったく。
M:
1.また來るつもりだって。
2.時間通りに來たことないよね。
3.やっぱり間に合ったんだ。
11番
F:どうしたの?食事もしないで考え込んじゃって。
M:
1.いや、それほどでもないと思うよ。
2.ちょっと気になってること、あってね。
3.どうしてもこの時間、込んじゃうんだよね。
12番
F:プロジェクトもやっと終わったことだし、ようやく一息付けるね。
M:
1.一時はどうなることかと思ったよね。
2.のんびりできるのももう終わりだね。
3.確かにこれからが山場だね。
13番
M:今度の休み、家族とゆっくり過ごせたらなと思ってたのにな。
F:
滬江網(wǎng)校Class.YesHJ.com
滬江網(wǎng)校內(nèi)部資料,轉(zhuǎn)載請注明出處。Class.YesHJ.com 11
1.じゃ、そうしてみましょうか。
2.ああ、それは楽しみですね。
3.えっ、仕事でも入ったんですか?
問題5
問題5では長めの話を聞きます。この問題には練習(xí)はありません。メモをとってもかまいません。
1番、2番、問題用紙に何も印刷されていません。まず話を聞いてください。それから、質(zhì)問と選択肢
を聞いて、1から4の中から、も良いものを1つ選んでください。
では、始めます。
1番
大學(xué)の就職課で女の學(xué)生と係りの人が話しています。
F:來年から就職活動を始めるんですが、インターンシップって就職に有利って聞いたんですけど…。
M:有利っていうことはありませんけどね。でも、働くことを?qū)g際に體験できるいいチャンスではありま
すよ。いくつかタイプがあります。
F:あっ、そうですか。あのう、実は私、まだ職種が絞れてなくて、できるだけ広く見たいなと思ってる
んですけど…。
M:ええ。
F:それと、お金がもらえるのもあるって聞いたんですけど。
M:ああ、それは社員とほぼ同じ仕事をする実踐タイプです。數(shù)週間から數(shù)ヶ月が一般的ですね。特別な
技能やハイレベルの知識が必要で、誰でもってわけにはいかないけど。
F:はぁ、ワープロとかじゃ、だめですよね。
M:そうですね。
F:できれば、短時間でいろいろ體験できるといいんですけど。
M:そうですか。いろんな企業(yè)を見たいなら、セミナータイプがいいですよ。平日の一日か二日で會社の
中を見て回ったり、セミナーに參加したりするんですよ。ええと、それから、一、二週間程度なら、體
験タイプがあります。営業(yè)の人と一緒に外回りしたりします。あ、ただ、これはある程度やりたい仕事
が決まっている人に向いていますね。
F:いろいろあるんですね。
M:あとは、あそこにポスターが貼ってありますけど、出身地に帰って、そこの企業(yè)で研修する、地元タ
イプもあります。一ヶ月程度が一般的かな。
F:同じところに一ヶ月ですか。それなら、いろんな會社を見てみたいから、これにします。
女の學(xué)生はどのタイプのインターンシップに応募しますか。
1.実踐タイプ
2.セミナータイプ
3.體験タイプ
4.地元タイプ
2番
運送會社の會議で話しています。
M1:近、荷物の配送の遅れが目立っているようなんだ。何かいい案はないかね。
滬江網(wǎng)校Class.YesHJ.com
滬江網(wǎng)校內(nèi)部資料,轉(zhuǎn)載請注明出處。Class.YesHJ.com 12
M2:今の配達(dá)ルートを使うと、渋滯に巻き込まれるようですよ。安全検収の時にドライバが言ってまし
た。
M1:そうか。
F:じゃあ、別のルートを考えて、渋滯を避けるようにしたらどうでしょうか。
M1:他にいい道はあるかな。
M2:それより、朝やってる荷物の積み込みを、夕方帰宅前にすれば、一時間は早く配達(dá)に出られますよ
ね。
M1:一時間ぐらい早く出てもなあ。
M2:あの渋滯はもっと早くから始まってるからね。だったら、出勤時間も早くすればどうでしょう。
M1:しかしね、出勤時間が早くなるのは、いろいろ難しいんじゃないかな。
M2:あ、そうですね。うん。
F:あのう、でしたら、今の配達(dá)ルートを決めたのは、もう隨分前ですから。
M1:そうか、じゃあ、やっぱりそこを検討だな。
問題を解決するために、何を見直すことにしましたか。
1.ドライバの検収方法。
2.配達(dá)ルート
3.荷物を積み込む時間
4.朝の出勤時間
3番まず話を聞いてください。それから、二つの質(zhì)問を聞いて、それぞれ問題用紙の1から4の中か
ら、も良いものを、1つ選んでください。
3番
テレビで男の人が話しています。
M1:攜帯電話會社が未來の攜帯電話のアイディアを募集したところ、1萬點を上回る応募があったそう
です。今日はその中から、優(yōu)秀賞に選ばれた四つのアイディアについてご紹介しましょう。まず、一番
のアイディアは、腕時計型です。一見普通の時計に見えますが、ベルト部分が電話になっています。二
番はベン型のもの。すこし大きめのペンという感じで、ポケットに挿しておけます。もちろん、ペンと
しても使えます。三番は、名刺サイズのカード型のものです。薄いですし、ちょっと見ただけでは、カ
ードと間違ってしまいそうですね。後の四番のアイディアは、ハンカチ型の攜帯です。ハンカチを広
げたサイズなので、畫面はとても大きいです。でも、素材はやわらかいので、折りたたんで、ポケット
などに入れられます。
以上四つご紹介しましたが、こんな攜帯が本當(dāng)に出來たら、楽しそうですね。
F:いろんなアイディアがあるものね。
M2:本當(dāng)だね。でも、どれも小さくなっていく方向だね。
F:そうね。今以上にどこかに置き忘れちゃいそう。この前も喫茶店に忘れてきちゃって、大変だったの
よ。
M2:そうだったね。君なら、どれがいい?
F:腕に直接付けられるのだったら、安心だから。わたしなら、これね。
M3:そうだね。ジョギングの時も便利そうだしね。僕は、畫面が大きくて、見やすいのがいいな。字が
小さいのはなあ。
質(zhì)問1 女の人はどの攜帯が気に入っていますか。
質(zhì)問2 男の人はどの攜帯が気に入っていますか。

