詞匯用法辨析:「多い人」這樣說錯了嗎?

字號:

レベル:初級
    難易度:★★★☆☆ Q:「多い」と「多く」は、どうやって使い分けする?
    Q:「多い」和「多く」要怎么區(qū)分使用呢?
    A: 日本語教科書によると、い形容詞の最も典型的な使い方は2つあります。
    根據(jù)日語教科書,い形容詞最典型的使用方法有2種。
    ・い形容詞+名詞 ・名詞+い形容詞 例:
    美味しい料理。料理が美味しいです。
    可愛いパンダ。パンダがわ可愛いです。 しかし、ある特殊のい形容詞は、「い形容詞+名詞」の形で使うことがあまりないのです。
    但是,有些特殊的い形容詞不可以以「い形容詞+名詞」這種方法使用。
    それは、「多い・近い・遠(yuǎn)い」の3つのい形容詞です。
    他們是「多い・近い・遠(yuǎn)い」這三個い形容詞。
    例を挙げて更に説明すると、
    我們來舉例說明。
    ○ 人が多い
    × 多い人 ○ コンビニが近い
    × 近いコンビニ ○ 星が遠(yuǎn)い
    × 遠(yuǎn)い星 「多い人」のような使い方が、一般的にはしないでしょう。
    一般不會使用「多い人」這種方式。
    なぜなら、この3つのい形容詞は特別であり、
    「い形容詞」+「名詞」の形で使うのではなく、
    「い形容詞」+「くの」+「名詞」で使うのが一般的です。
    那是因為,這3個い形容詞比較特殊,
    沒有「い形容詞」+「名詞」這種使用方法,
    一般用「い形容詞」+「くの」+「名詞」這種方式。
    例: × 多い人
    ○ 多くの人(は休みの日になると外に遊びに行く) × 近いコンビニ
    ○ 近くのコンビニ(の店員さんはとても親切だ) × 遠(yuǎn)い星
    ○ 遠(yuǎn)くの星(までの距離をどうやって調(diào)べる?)