……いかんによって……{如何によって}根據……如何;根據……不同
·今度の風邪は、癥狀のいかんによっては入院しなければならない。這次的感冒,根據癥狀之不同,可能得住院。
·今後の業(yè)績のいかんによっては、昇給もありうる。依據今后業(yè)績高低,有可能會加薪。
いきをのむ{息を呑む}吃驚;不由得吸了一口氣;(因為危險嚇得)喘不上氣
·目の前にオートバイが転倒したので、思わず息をのんだ。因為機車在眼前翻覆,我不由得倒吸了一口氣。
·誰もが息をのむほどの絶景(ぜっけい)が目の前に広がっていた。眼前是一片令人屏息贊嘆的美景。
·その白熱(はくねつ)した試合に、観客は息をのんで見守った。觀眾屏息觀看那場激烈的比賽。
いくらか……ようだ似乎有些;多少有一些;好像有點
·この店は先ほどの店よりいくらか安いようだ。這家店似乎比剛才那家店便宜了點。
·同じ兄弟でも、兄のほうがいくらか神経質のようだ。同樣是兄弟,哥哥似乎比較神經質。
·きのうより、いくらか病狀がいいようだ。病情似乎比昨天好了一些。
……いくら……からといっても就算再……也……
·いくら寂しいからといっても、不倫なんて絶対だめだ。就算再怎么寂寞,也絕對不能搞外遇。
·いくら若いからといっても、毎日カップラーメンばかり食べていると體を壊すよ。就算再怎么年輕,但每天光吃泡面會弄壞身體的。
·いくらかっこいいからといっても、ミニスカートで出勤するなんて非常識だ。就算再怎么好看,穿迷你裙上班也真的很沒常識。
いくら……ても……/いくら……でも……即使……也……;無論怎么……也……
いくら Naでも、いくら A-くても、いくら V-ても
·いくら私が楽しくても、あなたが楽しくなければ意味がない。即使我再怎么高興,如果你不盡興的話也沒意思。
·いくらこちらが頼んでも、相手は要求を受け入れてくれない。不管我方再怎么拜托,對方都不接受我們的要求。
·いくら教えても、彼はすぐ忘れてしまう。不管我告訴他多少次,他都立刻就忘記。
·ケーキがいくら好きでも、一度に10個は食べられない。不管再怎么喜歡蛋糕,也無法一口氣吃掉10個。
·いくら暑くても、クーラーはつけない。不管再怎么熱也不開冷氣。
·今度の風邪は、癥狀のいかんによっては入院しなければならない。這次的感冒,根據癥狀之不同,可能得住院。
·今後の業(yè)績のいかんによっては、昇給もありうる。依據今后業(yè)績高低,有可能會加薪。
いきをのむ{息を呑む}吃驚;不由得吸了一口氣;(因為危險嚇得)喘不上氣
·目の前にオートバイが転倒したので、思わず息をのんだ。因為機車在眼前翻覆,我不由得倒吸了一口氣。
·誰もが息をのむほどの絶景(ぜっけい)が目の前に広がっていた。眼前是一片令人屏息贊嘆的美景。
·その白熱(はくねつ)した試合に、観客は息をのんで見守った。觀眾屏息觀看那場激烈的比賽。
いくらか……ようだ似乎有些;多少有一些;好像有點
·この店は先ほどの店よりいくらか安いようだ。這家店似乎比剛才那家店便宜了點。
·同じ兄弟でも、兄のほうがいくらか神経質のようだ。同樣是兄弟,哥哥似乎比較神經質。
·きのうより、いくらか病狀がいいようだ。病情似乎比昨天好了一些。
……いくら……からといっても就算再……也……
·いくら寂しいからといっても、不倫なんて絶対だめだ。就算再怎么寂寞,也絕對不能搞外遇。
·いくら若いからといっても、毎日カップラーメンばかり食べていると體を壊すよ。就算再怎么年輕,但每天光吃泡面會弄壞身體的。
·いくらかっこいいからといっても、ミニスカートで出勤するなんて非常識だ。就算再怎么好看,穿迷你裙上班也真的很沒常識。
いくら……ても……/いくら……でも……即使……也……;無論怎么……也……
いくら Naでも、いくら A-くても、いくら V-ても
·いくら私が楽しくても、あなたが楽しくなければ意味がない。即使我再怎么高興,如果你不盡興的話也沒意思。
·いくらこちらが頼んでも、相手は要求を受け入れてくれない。不管我方再怎么拜托,對方都不接受我們的要求。
·いくら教えても、彼はすぐ忘れてしまう。不管我告訴他多少次,他都立刻就忘記。
·ケーキがいくら好きでも、一度に10個は食べられない。不管再怎么喜歡蛋糕,也無法一口氣吃掉10個。
·いくら暑くても、クーラーはつけない。不管再怎么熱也不開冷氣。