初級日語常用句型-93

字號:

てにのる{手に乗る}上當;中計(慣用句)
    ·そんな悲しそうな顔をして同情を引こうったって、その手には乗らないよ。他就是裝出一副可憐兮兮的樣子要人同情,別上他的當。
    ·インターネットを見ているだけで一日十萬円儲かるなんて、そんな甘い手には乗らないよ。什么只要瀏覽網(wǎng)頁一天就可以賺十萬日元,別上那種甜言蜜語的當。
    てのこと(因為)經(jīng)過……之后……
    V-てのこと:表示強調(diào)必要的條件。因為某必要的條件,使某狀況,事物成立。雖然是在一般口語會話中使用,但不會讓人有失禮的感覺。
    ·わが娘のことだ。十分に考えてのことだと思う。娘の結(jié)婚を祝福してやろう。關(guān)于我家女兒的事。我慎重考慮之后,(決定)祝福女兒的婚事。
    ·十分に準備をしてのことだから、失敗はしないと思う。因為有萬全的準備,所以我認為不會失敗。
    ·長年の留學ができたのも、両親の援助があってのことだ。能夠長期出國留學,要歸功于父母的援助。
    ては ① 表示條件
    如果……就……(文末通常伴隨負面的評價內(nèi)容)
    N/Na では、V-ては/A-くては
    ·親がそんなに厳しくては、子どもがかわいそうだ。父母那么嚴厲的話,小孩子會很可憐。
    ·こんな給料では誰も働いてくれない。如果工資這么低,誰也不想做。
    ·こんなに簡単ではみんな高得點を取ってしまう。如果(題目)這么簡單的話,大家都能拿到高分了。
    ·そんなにテレビばかり見ていては、目に悪いよ。如果一直看電視的話,對眼睛不好喔!
    ては ② 表示動作反復
    V-ては:表示反復同樣的動作。
    ·60歳の彼は50キロマラソンの後半を、走っては休む狀態(tài)だったが、最後まであきらめずにゴールした。
    60歲的他在50公里馬拉松的后半段跑跑停停,但始終沒有放棄,撐到最后抵達了終點。
    ·手紙の內(nèi)容がショックだったのか、彼女は読んではため息をついていた。也許是因為信的內(nèi)容太震驚了,她每讀一行就嘆一口氣。
    ·今日はぜんぜん集中できない。仕事をしては休憩するという有様(ありさま)だ。今天精神完全不能集中,工作一會兒就要休息一下。
    では要是……的話;根據(jù)……
    N+では:表示根據(jù),手段,標準,時間,場所等。
    ·見た目では人は判斷できない。根據(jù)外表無法判斷一個人。
    ·日本では結(jié)婚式のお祝い金を白い祝儀(しゅうぎ)袋に入れて渡す。在日本,結(jié)婚的禮金是裝在白色的賀禮信封里送出去的。
    ·うちの日本語學校では少人數(shù)クラス制で、それぞれの學生が均等に話せるようにしている。我們的日語學校采取小班制,可以讓每個同學都有同樣的機會發(fā)言。
    ·當サイトでは四季それぞれの風景の壁紙(かべがみ)を紹介している。我們的網(wǎng)站有介紹四季各式風景的桌面。