日語一級詞講解與練習(xí)-168

字號:

ひずむ(歪む) 自
    意味:
    物體,圖像等歪斜。翹起。變形。走樣。(=ゆがむ)
    用例:
    板が歪む。
    ふみこむ(踏み込む) 自他Ⅰ
    意味:
    他動詞:把……踩進去
    自動詞:
    ①踏進。踩陷進去。
    ②擅自進入他人家里。
    用例:
    ゴミを泥の中に踏み込む。
    足が溝(どぶ)に踏み込んだ。
    警察に踏み込まれた。
    ほうりこむ(放り込む) 他Ⅰ
    意味:
    (胡亂地)扔進去。投進去。
    用例:
    古新聞を箱(はこ)に放り込む。
    まちのぞむ(待ち望む) 自Ⅰ
    意味:
    翹首期待。
    用例:
    子供の成長を待ち望む。
    めぐむ(恵む) 他Ⅰ
    意味:
    施舍。周濟。
    用例:
    貧民(ひんみん)に物を恵む。
    練習(xí):
    試著寫出下列單詞的意思
    よふけ(夜更け)
    わかもの(若者)
    わたりどり(渡り鳥)
    わりあて(割り當て)