日語一級常用詞匯 こ假名 (3)

字號:

こべつ(個別)
    • 今日から2年生の個別指導(dǎo)が始まる?!競€別」
    コマーシャル
    • 今の子供は、コマーシャルのおかげで、何でも知っている?!干虅?wù)的、商業(yè)廣告」
    ごまかす(誤魔化す)
    • 彼は都合が悪いと笑ってごまかす?!阜笱堋⒚苫臁?BR>    • 稅金をごまかす。「舞弊、作假」
    こまやか(細(xì)やか)
    • このぺンダントは、模様が細(xì)やかで美しい?!讣?xì)致」
    • 下町は人情が細(xì)やかだ。「深厚、濃厚」
    こめる(込める)
    • この手料理は、母が心を込めて作ったものだ?!妇摹⒇炞ⅰ?BR>    • 銃に弾丸を込める?!秆b填」
    こもる(籠る)
    • 部屋中にタバコの煙がこもってしまい、気分が悪い?!赋錆M、不通気」
    • 家に籠る「閉門不出」
    • 聲が籠る?!嘎曇簦邶X)不清楚」考試大-全國教育類網(wǎng)站(www.Examda。com)
    • 內(nèi)に籠る?!笎炘凇⒈镌凇?BR>    こゆう(固有)
    • 能は日本固有の伝統(tǒng)蕓能だ?!腹逃?、特有」
    こらす(凝らす)來源:考試大
    • 目を凝らしてのぞいてみると、水面下にきれいな魚が見える?!改?、集中」
    こりる(懲りる)
    • 何度も失敗しているが、彼は懲りずにまた商売を始めた?!附逃?xùn)、懲罰(因吃過苦頭而不敢再嘗試)」
    こる(凝る)來源:考試大
    • 私は今、料理に凝っている?!笩嶂小⒖裥拧?BR>    • 凝った模様のセーターを編む。「煞費苦、心下了功夫」
    こんき(根気)
    • レース編みは、根気のいる仕事です?!改托?、耐心」