[動(dòng)詞連體形;體言]+に至るまで(の)/至~;(直)到~
例:1、この展覧會(huì)は公開にいたるまでに、多くの困難があった。/這個(gè)展覽會(huì)直到開展,遇到了很多困難
2、両親の許しを得るにいたるまで、大変だった。/直至得到父母的同意,費(fèi)了很大的周折
139 ~に応じた
[體言]+に応じた(或:~に応じ;~に応じては;~に応じても)/按照~;根據(jù)~;隨著~;適應(yīng)~;響應(yīng)~;答應(yīng)~
類義形:~に答えて;~に基づいて;~にしたがって 【d pNn++ 和 風(fēng) 日 語 www.jpwind.com 更多資源 更好服務(wù) ++K6C(os0】
例:1、そういう場(chǎng)合は年齢に応じた対処をすべきだ。/在那種情況治安,應(yīng)該采取適應(yīng)的年齡措施.
2、予算に応じてパーティーの計(jì)畫をたてる。/根據(jù)預(yù)算作晚會(huì)的計(jì)劃. 【kOhqRY{++ 和*風(fēng)*日*語 www.jpwind.com 更多資源 更好服務(wù) ++FMKMs%】
3、場(chǎng)合に応じては會(huì)議に出席しないこともある。/根據(jù)情況有時(shí)不出席會(huì)議.
4、すべての要求に応じても今の子供は満足しないだろう。/即使答應(yīng)所有的要求,現(xiàn)在的孩子也不會(huì)滿足吧.
140 ~に応じて
[見139]
141 ~にかかわらず(にかかわりなく)
[體言]+にかかわらず[或:~に(は)かかわりなく)]/不論~(都)~;不管~(都)~;不拘~
類義形:~を問わず
例:1、晴雨にかかわらず船が出る/不論晴雨天都開船
2、木はその大きさにかかわりなく水に浮く/樹木不管其大小都能浮上水面
3、會(huì)社での地位にはかかわりなく彼はみんなから好かれている/不管在公司里的地位如何,他得到大家的愛戴
142 ~に限って
[體言]+に限って(或:~に限っては;~に限り)唯有~;只有~;偏偏~
類義形:~だけ(は)
例:1、うちの子に限ってそんなことはしない/唯有我家的孩子決不做那種事.
2、雨の日に限って、バスもタクシーも來ない/偏偏在雨天,公共汽車和出租汽車都不來.
3、この問題に限っては辭書を見てもいい/只有這道題可以看字典.
4、五歳以下の子供に限り無料/唯有五歲以下兒童免費(fèi).
143 ~に限らず 【3,X/R{++ 和*風(fēng)*日*語 www.jpwind.com 更多資源 更好服務(wù) ++Qa=lM,}】
[體言]+に限らず/不僅~;不限于~;(前接不定詞時(shí))不論~;不管~
類義形:~にととまらず;~だけだなく、すべての
例:1、男性に限らず女性もハイテク企業(yè)に進(jìn)出している/不僅男性,女性也進(jìn)入高新技術(shù)企業(yè)
2、私はクラシックに限らず、あらゆるジャンルの音楽が好きです/我不限于古典,喜歡一切風(fēng)格的音樂
3、彼は何事に限らず成功する/他無論什么事都能成功
144 ~に限り
[同142]
145 ~にかけては(にかけても)
[體言]+にかけては(或:~にかけても)/關(guān)于~方面(也);在~上(也);論~(也)
類義形:~上では;~のことについて言えば;~のことでは
例:1、暗算の速さにかけては彼にかなうものはいない/論心算的速度,沒有人比得上他
2、遊ぶことにかけても彼ほど遊び上手な人はいません/在玩的方面也沒有像他那樣會(huì)玩的人 【gFRn1R++ 和*風(fēng)*日*語 www.jpwind.com 更多資源 更好服務(wù) ++XC?%L】
146 ~にかたくない
[動(dòng)詞連體形;體言]+にかたくない/不難~
例:1、自分もその立場(chǎng)にたって考えれば、想像にかたくない。/自己也站在其立場(chǎng)考慮的話,是不難想像的
2、當(dāng)時(shí)の母親のつらさを察するにかたくない/不難諒察當(dāng)時(shí)母親的艱難
147 ~に関して(に関しても)
[體言]+に関して(或:~に関しても;~に関しては)/關(guān)于~(也);就~
類義形:~について;~に対して
例:1、このことに関してあなたの意見を聞かせてください/關(guān)于這個(gè)問題,請(qǐng)談?wù)勀愕囊庖?【\ZUi[++ 和*風(fēng)*日*語 www.jpwind.com 更多資源 更好服務(wù) ++K\[B|7"】
2、本日の會(huì)議の結(jié)果に関しましては、文書にして配付させていただきます/關(guān)于今天會(huì)議的結(jié)果,將形成文件分發(fā)(給大家)
3、他の営養(yǎng)素だけだなく、カルシウムを錠剤で取ることに関しても賛否両論があります/不僅其他營養(yǎng)素,就鈣用藥片攝取一事也有贊成和反對(duì)兩種意見
148 ~に関する
[體言]+に関する+[體言]/關(guān)于~的;有關(guān)~
類義形:~についての~;~に関係のある~
例:1、その事件に関する情報(bào)はまだ入っていない/有關(guān)那個(gè)事件的消息還沒收到
2、子に実験に関することで注意しなければならないことがありますか/有沒有關(guān)于這個(gè)實(shí)驗(yàn)應(yīng)該注意的事項(xiàng)?
149 ~に際し(にさいして、に際しての)
[體言]+に際し(或:~にさいして、~に際しての)/當(dāng)~時(shí);當(dāng)~之際
類義形:~に當(dāng)たって
例:1、卒業(yè)に際して、先生がたに心からお禮を申し上げます/當(dāng)畢業(yè)之際,向各位老師表示衷心的謝意
2、出発に際し、抱負(fù)(ほうふ)を述べた/在出發(fā)時(shí),談了抱負(fù)
3、投票に際しての注意事項(xiàng)を説明した/說明了在投票時(shí)的注意事項(xiàng)
150 ~にしたところで
[體言]+にしたところで(或:~としたところで)/即使(作為)~;即使出于~的立場(chǎng)
類義形:~としたって;~にしたって/作為~;站在~的角度
例:1、この展覧會(huì)は公開にいたるまでに、多くの困難があった。/這個(gè)展覽會(huì)直到開展,遇到了很多困難
2、両親の許しを得るにいたるまで、大変だった。/直至得到父母的同意,費(fèi)了很大的周折
139 ~に応じた
[體言]+に応じた(或:~に応じ;~に応じては;~に応じても)/按照~;根據(jù)~;隨著~;適應(yīng)~;響應(yīng)~;答應(yīng)~
類義形:~に答えて;~に基づいて;~にしたがって 【d pNn++ 和 風(fēng) 日 語 www.jpwind.com 更多資源 更好服務(wù) ++K6C(os0】
例:1、そういう場(chǎng)合は年齢に応じた対処をすべきだ。/在那種情況治安,應(yīng)該采取適應(yīng)的年齡措施.
2、予算に応じてパーティーの計(jì)畫をたてる。/根據(jù)預(yù)算作晚會(huì)的計(jì)劃. 【kOhqRY{++ 和*風(fēng)*日*語 www.jpwind.com 更多資源 更好服務(wù) ++FMKMs%】
3、場(chǎng)合に応じては會(huì)議に出席しないこともある。/根據(jù)情況有時(shí)不出席會(huì)議.
4、すべての要求に応じても今の子供は満足しないだろう。/即使答應(yīng)所有的要求,現(xiàn)在的孩子也不會(huì)滿足吧.
140 ~に応じて
[見139]
141 ~にかかわらず(にかかわりなく)
[體言]+にかかわらず[或:~に(は)かかわりなく)]/不論~(都)~;不管~(都)~;不拘~
類義形:~を問わず
例:1、晴雨にかかわらず船が出る/不論晴雨天都開船
2、木はその大きさにかかわりなく水に浮く/樹木不管其大小都能浮上水面
3、會(huì)社での地位にはかかわりなく彼はみんなから好かれている/不管在公司里的地位如何,他得到大家的愛戴
142 ~に限って
[體言]+に限って(或:~に限っては;~に限り)唯有~;只有~;偏偏~
類義形:~だけ(は)
例:1、うちの子に限ってそんなことはしない/唯有我家的孩子決不做那種事.
2、雨の日に限って、バスもタクシーも來ない/偏偏在雨天,公共汽車和出租汽車都不來.
3、この問題に限っては辭書を見てもいい/只有這道題可以看字典.
4、五歳以下の子供に限り無料/唯有五歲以下兒童免費(fèi).
143 ~に限らず 【3,X/R{++ 和*風(fēng)*日*語 www.jpwind.com 更多資源 更好服務(wù) ++Qa=lM,}】
[體言]+に限らず/不僅~;不限于~;(前接不定詞時(shí))不論~;不管~
類義形:~にととまらず;~だけだなく、すべての
例:1、男性に限らず女性もハイテク企業(yè)に進(jìn)出している/不僅男性,女性也進(jìn)入高新技術(shù)企業(yè)
2、私はクラシックに限らず、あらゆるジャンルの音楽が好きです/我不限于古典,喜歡一切風(fēng)格的音樂
3、彼は何事に限らず成功する/他無論什么事都能成功
144 ~に限り
[同142]
145 ~にかけては(にかけても)
[體言]+にかけては(或:~にかけても)/關(guān)于~方面(也);在~上(也);論~(也)
類義形:~上では;~のことについて言えば;~のことでは
例:1、暗算の速さにかけては彼にかなうものはいない/論心算的速度,沒有人比得上他
2、遊ぶことにかけても彼ほど遊び上手な人はいません/在玩的方面也沒有像他那樣會(huì)玩的人 【gFRn1R++ 和*風(fēng)*日*語 www.jpwind.com 更多資源 更好服務(wù) ++XC?%L】
146 ~にかたくない
[動(dòng)詞連體形;體言]+にかたくない/不難~
例:1、自分もその立場(chǎng)にたって考えれば、想像にかたくない。/自己也站在其立場(chǎng)考慮的話,是不難想像的
2、當(dāng)時(shí)の母親のつらさを察するにかたくない/不難諒察當(dāng)時(shí)母親的艱難
147 ~に関して(に関しても)
[體言]+に関して(或:~に関しても;~に関しては)/關(guān)于~(也);就~
類義形:~について;~に対して
例:1、このことに関してあなたの意見を聞かせてください/關(guān)于這個(gè)問題,請(qǐng)談?wù)勀愕囊庖?【\ZUi[++ 和*風(fēng)*日*語 www.jpwind.com 更多資源 更好服務(wù) ++K\[B|7"】
2、本日の會(huì)議の結(jié)果に関しましては、文書にして配付させていただきます/關(guān)于今天會(huì)議的結(jié)果,將形成文件分發(fā)(給大家)
3、他の営養(yǎng)素だけだなく、カルシウムを錠剤で取ることに関しても賛否両論があります/不僅其他營養(yǎng)素,就鈣用藥片攝取一事也有贊成和反對(duì)兩種意見
148 ~に関する
[體言]+に関する+[體言]/關(guān)于~的;有關(guān)~
類義形:~についての~;~に関係のある~
例:1、その事件に関する情報(bào)はまだ入っていない/有關(guān)那個(gè)事件的消息還沒收到
2、子に実験に関することで注意しなければならないことがありますか/有沒有關(guān)于這個(gè)實(shí)驗(yàn)應(yīng)該注意的事項(xiàng)?
149 ~に際し(にさいして、に際しての)
[體言]+に際し(或:~にさいして、~に際しての)/當(dāng)~時(shí);當(dāng)~之際
類義形:~に當(dāng)たって
例:1、卒業(yè)に際して、先生がたに心からお禮を申し上げます/當(dāng)畢業(yè)之際,向各位老師表示衷心的謝意
2、出発に際し、抱負(fù)(ほうふ)を述べた/在出發(fā)時(shí),談了抱負(fù)
3、投票に際しての注意事項(xiàng)を説明した/說明了在投票時(shí)的注意事項(xiàng)
150 ~にしたところで
[體言]+にしたところで(或:~としたところで)/即使(作為)~;即使出于~的立場(chǎng)
類義形:~としたって;~にしたって/作為~;站在~的角度

