日本語能力測試一級語法精煉講解
101 ~といえば(といったら)
[體言]+といえば(或:~といったら;~というと)/要說~;提到~就~;一提~就一定~
例:1、溫泉と言うとすぐ熱海(あたみ)が頭に浮かぶ/提到溫泉,腦海里馬上就浮現(xiàn)出熱海(溫泉)
2、株といえば最近は上がっているね。/要說股票,最近在上漲啊
3、彼のカラオケと言ったら、聞くにたえないものだ。/要說他的卡拉OK,簡直是不堪入耳
4、運(yùn)動會と言うと雨が降る。/一提開運(yùn)動會,就要下雨
102 ~といったらありはしない
[形容詞終止形;體言]+といったらありはしない(或:~と言ったらない;~と言ったらありゃしない)/沒有比~更~;~得不得了;~極了;再~不過了;非?!?BR> 例:1、銀色の世界の雪景色は美しいといったらありはしない。/沒有比一片銀色世界的雪景更美的了。
103 ~といったらない
[形容詞終止形;體言]+といったらない(或:~といったらありはしない;~と言ったらありゃしない))/沒有比~更~;~得不得了;~極了;再~不過了;非?!?BR> 例:1、昨夜、暗い夜道を1人で歩いて帰った。/昨晚一人走漆黑的夜路回家,那種孤寂感就無法說了。
2、朝からテレビをつけてやかましいと言ったらない。/從早晨就打開電視,吵得不得了。
3、その時(shí)の表情はおかしいと言ったらなかった。/當(dāng)時(shí)的表情之可笑簡直無法形容。
104 ~といったらありゃしない
[同102]
105 ~といっても
[用言終止形;體言]+といっても/雖說(是)~可是也~;就說~也是~
類義形:~と言ったって;~とはいえ;~とは言えども
例:1、ビルと言っても、三階建ての小さなものだ。/雖說是大樓,也是三層建筑的小樓。
2、アルバイトの給料をもらったと言っても百元だけですよ。/雖說得了打工的酬金,可只是一百元哪。
3、忙しいと言っても週末にデートする時(shí)間はありますよ。/雖說忙,可是周末約會的時(shí)間是有啊。
101 ~といえば(といったら)
[體言]+といえば(或:~といったら;~というと)/要說~;提到~就~;一提~就一定~
例:1、溫泉と言うとすぐ熱海(あたみ)が頭に浮かぶ/提到溫泉,腦海里馬上就浮現(xiàn)出熱海(溫泉)
2、株といえば最近は上がっているね。/要說股票,最近在上漲啊
3、彼のカラオケと言ったら、聞くにたえないものだ。/要說他的卡拉OK,簡直是不堪入耳
4、運(yùn)動會と言うと雨が降る。/一提開運(yùn)動會,就要下雨
102 ~といったらありはしない
[形容詞終止形;體言]+といったらありはしない(或:~と言ったらない;~と言ったらありゃしない)/沒有比~更~;~得不得了;~極了;再~不過了;非?!?BR> 例:1、銀色の世界の雪景色は美しいといったらありはしない。/沒有比一片銀色世界的雪景更美的了。
103 ~といったらない
[形容詞終止形;體言]+といったらない(或:~といったらありはしない;~と言ったらありゃしない))/沒有比~更~;~得不得了;~極了;再~不過了;非?!?BR> 例:1、昨夜、暗い夜道を1人で歩いて帰った。/昨晚一人走漆黑的夜路回家,那種孤寂感就無法說了。
2、朝からテレビをつけてやかましいと言ったらない。/從早晨就打開電視,吵得不得了。
3、その時(shí)の表情はおかしいと言ったらなかった。/當(dāng)時(shí)的表情之可笑簡直無法形容。
104 ~といったらありゃしない
[同102]
105 ~といっても
[用言終止形;體言]+といっても/雖說(是)~可是也~;就說~也是~
類義形:~と言ったって;~とはいえ;~とは言えども
例:1、ビルと言っても、三階建ての小さなものだ。/雖說是大樓,也是三層建筑的小樓。
2、アルバイトの給料をもらったと言っても百元だけですよ。/雖說得了打工的酬金,可只是一百元哪。
3、忙しいと言っても週末にデートする時(shí)間はありますよ。/雖說忙,可是周末約會的時(shí)間是有啊。