日語一級詞講解與練習(xí)-147

字號:

ひとけ「人気」
    意味:
    人的氣息。像有人住的樣子。
    用例:
    人気なく、しいんとした部屋に入ったら、怖くてすぐ出てきた。
    ひところ「一頃」
    意味:
    曾經(jīng)一時。不遠的過去一段時期。
    用例:
    試験に落ちて、一頃元気がなかった。
    ひとじち「人質(zhì)」
    意味:
    人質(zhì)。
    用例:
    人質(zhì)を解放する。
    ひとすじ「一筋」
    意味:
    從頭至尾一門心思地做某一件事。
    用例:
    先生は日本語を教える仕事一筋に30年間勤めてきた。
    ひとめ「人目」
    意味:
    世人的眼光。眾目。
    用例:
    髪を真っ赤に染めている彼女は人目を引いた。
    練習(xí)
    試著寫出下列單詞的意思
    みなす
    みのがす「見逃す」
    みわたす「見渡す」
    めす「召す」
    もたらす