職稱日語復(fù)習(xí)資料之情景對話:醫(yī)院

字號:

醫(yī)院
    醫(yī)者: 李銘さんですね。
    您是李銘先生嗎?
    李?。骸·悉?。
    是的。
    醫(yī)者: どうしました。
    您怎么了?
    李?。骸·沥绀盲蕊L(fēng)邪を引いたらしくて。
    好象有點感冒。
    醫(yī)者: そうですか。ちょっと熱を測ってみてください。
    是嗎,請量一下體溫。
    李?。骸·悉?。(看護婦から體溫計を受け取ってから計ります)
    好。(從護士那里接過體溫計量體溫)
    醫(yī)者: いつごろからですか。
    什么時候開始的?
    李?。骸·趣趣い椤ⅳ沥绀盲日{(diào)子が悪いんですが。
    從前天開始就有點不舒服。
    醫(yī)者: ちょっと聴診器を當(dāng)てますから、服のボタンをはずしてください。
    我來聽一下,請解開衣服的扣子。
    李?。骸◇wがだるくて、食欲もないし、タバコも吸いたくありません。
    身體沒有勁兒,沒有食欲,也不想抽煙。
    醫(yī)者: 今の健康狀態(tài)では、この際、タバコを吸わないほうがいいです。
    從您現(xiàn)在的健康狀況來看,你還是不要抽煙的好。
    李?。骸〈髩浃坤胜ⅰ?BR>    那可不好過啊。
    醫(yī)者: 咳はどうですか。
    咳嗽嗎?
    李 : 咳は出ませんが、痰があります。
    不咳嗽,但有點痰。
    醫(yī)者: そうですか。ちょっと喉を見てみましょう。はい、見せて
    ください。もう少し大きく開けて。そうそう。ああ、ちょっと腫れて
    いますね。
    是嗎,來,看一下嗓子。好,讓我看看,在稍微張大點。對、對,啊,有點腫。
    李?。骸·窑嗓い扦工?BR>    嚴(yán)重嗎?
    醫(yī)者: いや、すこしだけ。熱はどうでしょう。もういいですか、ちょっと見せてください。
    不,只是有一點兒。體溫怎么樣?到時間了吧,來,讓我看看。
    李?。骸·悉ぁ?體溫計を取り出す)
    好。(取出體溫計)
    醫(yī)者: ちょっと高いですね。熱を下げるように注射を打っておき
    ましょう。(機に向かってカルテを書き込んでいます)
    有點高。打一針,退退燒吧。(面向桌子寫病歷)
    醫(yī)者: それに、薬を出しますから、それを飲んで、2、3日様子を見てください。
    另外,我給你開些藥,把藥吃了,在觀察兩三天。
    李?。骸·悉?、わかりました。食事のほうはどういうことに気をつけたらいいでしょう。
    好,知道了。飲食上要注意什么?
    醫(yī)者: なるべく新鮮な野菜と果物を多く取ること。水もできるだけ多く飲んでください。
    盡量多吃些新鮮的蔬菜和水果,多喝些水。  李?。骸·铯辘蓼筏俊¥袱恪ⅳ嗓Δ庀壬?、ありがとうございます。
    好的。謝謝大夫。
    醫(yī)者: お大事に。
    多保重。
    相關(guān)常用語
    1  私は目眩がして食欲がありません。
    我頭暈,沒胃口。
    2  私は吐くやら、下がるやらでした。
    我上吐下瀉。
    3  頭が痛くてたまりません。
    頭疼的不得了。
    4  風(fēng)邪を引いて鼻が詰まりました。
    我感冒了,鼻子不通氣。
    5  昨日熱を測ってみたら38度でした。
    昨天量體溫,38度。
    6  私は夜、よく眠れないのです。
    我晚上睡不好。
    7  私は神経衰弱になったことがあります。
    我曾經(jīng)有過神經(jīng)衰弱。
    8  私は頭がずきんずきんしました。
    我一陣陣的頭痛。
    9  近頃、體がだるくて、何もやる気はありません。
    我近來乏力,什么也不想干。
    10 ちょっと痛く感じる時もあるし、感じない時もあります。
    有時有些痛,有時不覺得。
    小常識
    日本人患感冒或腹瀉等小毛病時,一般到附近的私人醫(yī)院看病。因為私人醫(yī)院看病比較方便,手續(xù)也簡單,加上看病的人不多,去了馬上就可以看。但重傷、原因不明的病需要接受仔細的檢查時,就要去設(shè)備齊全的綜合醫(yī)院了。去私人醫(yī)院看病時,掛號與取藥都在同一窗口辦理,手續(xù)極其簡便。醫(yī)生看病時,若無特殊情況,只回答醫(yī)生提出的問題就可以了。