名古屋大學(xué)會(huì)話教程第18課

字號(hào):

駅のホームで。
     真紀(jì):  ねえ、たばこ。
    マイク: え?あ、けむたかった? ごめんごめん。
     真紀(jì):  そうじゃなくて……やめたほうがいいんじゃない?
    マイク: うん、やめたいとはおもってるんだけどね。あ、ぼくの體、心配してくれてるんだ。感謝、感謝.
     真紀(jì): まったく……そうじゃないの。あれ、見てよ?!附麩煛工盲茣い皮ⅳ毪扦筏?。(え)ひんしゅくだよね。ルール違反は。
    マイク: 禁煙?そんなこと知らなかった。え?でも、みんな吸ってたと思うけな。
     真紀(jì): 前はね。ほら、まわり、だれも吸ってないよ。(ほんとだ。)今月からラッシュアワーは禁煙になったの知らないの?
    マイク: 今月からか……じゃあ、1週間もルール違反してたわけだ。でも、だれも何も言わなかったよ。
     真紀(jì): そういう問題じゃないでしょ。ラッシュアワーだけじゃなくて、ずっと禁煙にしちゃえばいいのよ。吸わない者にとっては迷惑なだけなんだから。
    マイク: そりゃ、分かるけど、喫煙権だって、ちゃんと認(rèn)めてほしいよな。法律で認(rèn)められてることなんだからさ。
     真紀(jì): だから、いっそのことたばこ、やめちゃえばいいのよ。女の子にだって、嫌われるよ。今どきたばこなんて吸ってたら。
    マイク: やめられるもんなら、とっくにやめてるよ。