日語生活交際會話65:いかがでしょうか

字號:

いかがでしょうか
    您看怎么樣?
    人物:主婦
    販売員(二人とも女性)
    場面:訪問販売 / 直銷
    主婦:(ピンポーン)はい、どちらさまでしょうか。
    / (聽到門鈴聲)喂,哪一位呀?
    販売員:こんにちは。私、スミレ化粧品の森田と申します。新製品のご案內(nèi)に伺いました。
    / 您好!我是紫羅蘭化妝品公司的,姓森田。我來向您介紹新產(chǎn)品。
    主婦:化粧品は間に合っています。
    / 化妝品我們夠用了。
    販売員:では、今お使いになっている化粧品が切れましたら、どうか當社の製品を使っていただけないでしょうか。ただいまキャンペーン中でございますので、大変お求めやすいお値段になっております。
    / 那,等您現(xiàn)在的化妝品用完了,能不能用用我們公司的產(chǎn)品?現(xiàn)在正在作宣傳,所以價錢特別優(yōu)惠。
    主婦:でも、スミレ化粧品なんて使ったことないですし???
    / 可是紫羅蘭化妝品我可從來沒用過。
    販売員:大丈夫です。サンプルをいくつかお持ちいたしましたので、どうぞお試しください。
    / 沒關(guān)系的。我拿來了一些樣品,您可以先試一試。
    主婦:でもねえ?;捚筏驂浃à毪韦盲?、けっこう勇気がいるんですよ。
    / 可是要換化妝品,得需要很大勇氣哦。
    販売員:はい。それは十分承知しております。ですが、當社の化粧品はすべて天然の成分から出來ておりまして、どなたにでも安心してお使いいただけます。
    / 對,那我非常理解。但是我們公司的化妝品是用純天然成分制成的,所以誰都可以放心地使用。
    主婦:でもそういうのって、値段が普通よりずっと高いでしょう?
    / 可要是那樣的話,價錢還不比普通的貴好多?
    販売員:いえ、當社の製品は內(nèi)容重視で、容器にむだなお金をかけない分、他社のものよりお安くなっております。いかがでしょうか。
    / 不,我們公司重視產(chǎn)品的內(nèi)容,在包裝上不花太多沒用的錢,所以比別的公司便宜。您看怎么樣?
    主婦:そうですねえ。まあ、ちょっと、まず使ってみないとなんともいえませんからねえ。
    / 讓我想想看。那,好吧。反正不先用用試試什么都不好說。
    単語
    販売員(はんばいいん):(名)推銷員
    化粧品(けしょうひん):(名)化妝品
    間に合う(まにあう):(自五)夠用,能對付,過得去
    切れる(きれる):(自一)用完,用盡
    當社(とうしゃ):(名)本公司
    キャンペーン:(名)宣傳活動
    サンプル:(名)樣品
    承知(しょうち):(名,他サ)理解,知道
    天然(てんねん):(名)天然
    成分(せいぶん):(名)成分
    容器(ようき):(名)容器
    音聲と言葉の解説
    (1)化粧品は間に合っています
    「・・・は間に合っています」是拒絕推銷員的常用說法。
    (2)大変お求めやすいお値段になっております
    「求めやすい値段」是店員常用的一句話,意思是東西很便宜。
    (3)當社の化粧品はすべて天然の成分から出來ておりまして
    「・・・から出來る」是慣用句型,表示某件物品的成分構(gòu)成。常用的還有「・・・からなる」「・・・から作られる」等句型,例如:
    * このお酒は米から出來ている。
    / 這種酒是用大米做成的。
    * この作品は三つの部分からなっている。
    / 這部作品是由3個部分構(gòu)成的。
    * チョコレートはカカオと砂糖と粉乳から作られている。
    / 巧克力是由可可、砂糖和奶粉做的。