古典日本語(yǔ)文法(四)
ラ行変形活用動(dòng)詞
基本形 有り 詞幹 有(あ)
活用形 未然形 連用形 終止形 連體形 已然形 命令形
詞尾 ら り り る れ れ
主要后接詞 ず けり とも 體言 ば 結(jié)句
む き 結(jié)句 ども
ば 用言 「ど」
ラ行変形活用動(dòng)詞
基本形 有り 詞幹 有(あ)
活用形 未然形 連用形 終止形 連體形 已然形 命令形
詞尾 ら り り る れ れ
主要后接詞 ず けり とも 體言 ば 結(jié)句
む き 結(jié)句 ども
ば 用言 「ど」