日文2級語法(一)

字號:

1 焼きすぎたり、火が強すぎて、パンや魚などが黒くなること。
    1)やける 2)もえる 3)こげる 4)あぶる
    2 この仕事は、実際に多くの(   ?。─蚍eまなければなかなかうまくいかない。
    1)體験 2)経験 3)実権 4)発見
    3 自動車や機械などを操作するために回すもの。
    1)パイプ 2)ボタン 3)ハンドル 4)ピン
    4 ごはんを食器に入れること。
    1)つぐ 2)そそぐ 3)もる 4)とる
    5 他人の不幸に同情する様子。
    1)気の毒 2)気心 3)気候 4)人情
    6 きょうは強い臺風がくると思っていたが、夜の間に南東に(    ?。─筏蓼盲郡瑜Δ?。
    1)わたって 2)それて 3)とおって 4)はずれて
    7 今度の春休みは、南の島で海に(   ?。┟坤筏~を見たりして過ごすつもりだ。;
    1)おりて 2)落ちて 3)下がって 4)もぐって
    8 (    ?。┧劳隼ⅳ毪韦扦工?、この薬を使うのはよしましょう。
    1)実に 2)単に 3)現に 4)直に
    9 となりの人に、ピアノを練習する音が(   ?。─妊预铯欷?。
    1)すばらしい 2)おもしろい 3)やかましい 4)うらやましい
    10 まじめな彼がだまって學校を休むなんて(    ?。─长趣扦?。何かあったのでしょうか。
    1)案外な 2)のんきな 3)おだやかな 4)まれな
    11 利益の出ない仕事はやらないに(     )。
    1)したしい 2)ただしい 3)ひとしい 4)ちがいない
    12 バスの運転手はカーブでハンドルをおもいきり右に(     )。
    1)ねじった 2)ひねった 3)きった 4)まげた
    13 もとになる事実が全くない話。
    1)仮定 2)架空 3)推定 4)空想
    14 一日中、サッカーの試合の応援をしたら、すっかりのどが(    ?。─筏蓼盲坡暏訾胜?。
    1)かわいて 2)つまって 3)かれて 4)ふさがって
    15 「今日の試合は必ず勝つ」と、彼は朝から(  ?。─い?。
    1)ひっぱって 2)ひっこんで 3)ふりむいて 4)はりきって
    16 今日は、道路がこみそうだから、車より電車の方が(  ?。─坤人激?。
    1)確認 2)正確 3)確率 4)確実
    17 政府の正式な(   )が発表された。
    1)見當 2)見解 3)意見 4)解説
    18 真っ赤な口紅をつけると、彼女は(   ?。─让坤筏姢à?。
    1)一段 2)一応 3)一層 4)一般
    19 そんな食事をしていると、(   ?。┎荬摔胜盲皮筏蓼い蓼工?。
    1)いまにも 2)いつまでも 3)いまに 4)いつでも
    20 運ぶ物がたくさんあるので、そちらから2、3人若い人をちょっと(    ?。─坤丹ぁ?BR>    1)あたえて 2)おくって 3)よんで 4)よこして
    21 20年もつかっていて(   ?。─坤⑺饯摔洗笄肖胜埭Δ筏胜韦扦?。
    1)のろのろ 2)おろおろ 3)ぼろぼろ 4)ごろごろ
    22 壊れたビルの群れが、災害の大きさを(  ?。─い?。
    1)話し合って 2)言いつけて 3)呼び出して 4)物語って
    23 寒さなどがひどい様子。;
    1)さびしい 2)むずかしい 3)きびしい 4)けわしい
    24 いろいろなところ。あちこち。
    1)めちゃくちゃ 2)ますます 3)ほうぼう 4)ひろびろ
    25 初めて東京駅へ行ったとき、(   ?。─筏皮い郡椤⑿聨志€に乗り遅れてしまった。
    1)まごまご 2)たまたま 3)のろのろ 4)そろそろ
    26 あわてたり心配したりしない性格。
    1)陽気 2)平気 3)のんき 4)安易
    27 そこの階段を上ってまっすぐに歩いてください。右側の3(    ?。─尾课荬扦埂?BR>    1)段目 2)丁目 3)番目 4)歩目
    28 金額がたいへん多いようす。
    1)膨大 2)大體 3)莫大 4)巨大
    29 當番の義務を(   ?。?、先生からひどく怒られた。
    1)ながびいて 2)とりけして 3)さまたげて 4)おこたって
    30 一度言えばわかるのに、部長は話が(    )ので困る。
    1)にぶい 2)くどい 3)あまい 4)するどい