日本語能力測試二級詞匯測試(七)

字號:

1、あわてて失敗やかんちがいをすることが多いようす。
     A、あやしい
     B、ばからしい
     C、はなはだしい
     D、そそっかしい
     2、となりの人に、ピアノを練習(xí)する音が(    )と言われた。
     A、すばらしい
     B、おもしろい
     C、やかましい
     D、うらやましい
     3、彼はいろいろなことをいっては、仕事を(    ?。─郡毪螭坤?。
     A、つかれ
     B、おこ
     C、なまけ
     D、くたびれ
     4、試合に負けて泣いている友人をどうやって(    )いいかわからなかった。
     A、からかったら
     B、なぐさめたら
     C、ながめたら
     D、かたづけたら
     5、地方だと世界の(    )が手に入りにくいので、やはり東京が便利ですね。
     A、材料
     B、情報
     C、資源
     D、原料
     6、すきまなくいっぱいつまっているようす
     A、そっくり
     B、ぐっすり
     C、ぎっしり
     D、ぴったり
     7、荒くきつい表情
     A、あおじろい
     B、けわしい
     C、おそろしい
     D、さびしい
     8、かならずしも必要ではないものをたくさん持って暮らすようす
     A、豊富
     B、上品
     C、ぜいたく
     D、金持ち
     9、壁にはる映畫スターや歌手などの広告用の寫真
     A、プリント
     B、スライド
     C、ポスター
     D、カレンダー
     10、小さいものが丸く大きくなること
     A、ふくらむ
     B、のびる
     C、ふくむ
     D、ふえる
     11、長く同じ姿勢をしていた後で、足の感覚がなくなる
     A、たおれる
     B、こごえる
     C、ふるえる
     D、しびれる
     12、戦いで自分を助けてくれる人
     A、ちじん
     B、みかた
     C、なかま
     D、なかよし
     13、小説などに出てくる人
     A、人造
     B、人物
     C、人事
     D、心身
     14、あるものが各地域にどのくらい存在するかを示した図
     A、世界地図
     B、分布図
     C、組織図
     D、産地図
     15、ものに深く感じて心をうごかされること
     A、感謝
     B、関心
     C、感動
     D、関連
     16、申し訳ありません。(   ?。─ⅳい摔魅摔铣槌訾堡皮辘蓼?。
     A、どうか
     B、せっかく
     C、さいわい
     D、あいにく
     17、きょうは花火大會があるから(   ?。┦呈陇颏筏瞥訾堡蓼筏绀?。
     A、さっさと
     B、せっせと
     C、すっと
     D、きっと
     18、(   ?。┪木浃肖暄预盲皮胜い?、さっさと仕事をしなさい。
     A、まあまあ
     B、うろうろ
     C、ぜひ
     D、ぶつぶつ
     19、この新発売のボールペンはとても書きやすくて、(     )今までと同じ150円なんだよ。
     A、しかも
     B、しかし
     C、だけど
     D、すると
     20、就職のとき先輩がいなければ、入りたい會社に(     )行ってもなかなか相手にしてもらえないそうだ。
     A、応接
     B、至急
     C、直接
     D、間接
     答案:
     1  (D)  2  (C)  3  (C)   4  (B)  5  (B) 6  (C)  7  (B)  8  (C)   9  (C)  10 (A) 11 (D)  12 (B)  13 (B)  14 (B)  15 (C) 16 (D)  17 (A)  18 (D)  19 (A)  20 (C)