日語(yǔ)口語(yǔ):レストランで

字號(hào):

W: ウエートレス
    M : ホスト
    K : 客
    Y : 客、菊池の妻
    W :いらっしゃいませ。
    M : お晝に予約した者ですが。
    W : 三名のお客様ですね。では、奧のお座席へどうぞ。
    W : メニューです。どうぞ。
    M : 前菜はどんなものがありますか。
    W : 冷たいソーセージ、マッシュポテト、松茸の酢の物、それから、ピーナツの炒めものなどいろいろあります。
    M : お二人、何にしましょうか。
    K : 三浦さんにまかせます。
    M : じゃあ、マッシュポテト、松茸の酢の物を先に持ってきてください。
    W : かしこまりました。
    M : あのう、菊地さん、どんなお酒がお好きですか。
    K : ブランデーが好きです。
    M : それじゃ、金メダルブランデーを一本。奧さんもこれでいいですか。
    Y : いえ、ちょっと飲んでも顔に出るので、ジュースをいただきましょう。
    M : そんなこと言わないでください。せめてビールぐらいなら大丈夫でしょう。じゃなかったら、ウィスキーの水割りでもいいですが。
    Y : それなら、ほんの少しだけ……
    M : ウィスキ-の水割り一杯。氷も入れて。
    [ 三人がテーブルに置かれているクラッカ-を飲べ、紅茶などを飲みながら、前菜を待っている。]
    M :  まさか長(zhǎng)崎でご夫妻に出會(huì)うとは思いもよりませんでした。ここの西洋料理は有名なんですよ。まずスープは何にしましょうか。
    Y : やっぱりあっさりしたものが夏向きですが。
    M:そうですね。じゃ、トマトと豆のスープにしてみましょう。それから、メニューを見(jiàn)ながらえびのソテー、チキンカツ、ステーキ、ハンバーグ、ポテトサラダ……[Wに]あのね、若鶏のから揚(yáng)げがほしいんですが、メニューにはないですよね。
    W: メニューにないものでも、ご希望に応じてお作りいたしましょう。
    M : じゃあ、これも注文します。
    W : はい。少々お待ちください。
    W : お待たせいたしました。テーブルの上にジャムがありますのでどうぞ。
    M : ありがとう。さあ、お二人、どうぞお好きなようなように召し上がってください。
    K : こんなに心遣いしていただいて、恐れ入りますね。
    M : いや、ほんの気持ちだけで……奧さん、お話もいいけど、おはしのほうも動(dòng)かしてくださいよ。
    Y : いただいていますわ。
    ……
    M :  菊地さん、もう一杯?
    K ;  もうだめです。
    M :  奧さんは?
    Y :  私も十分です。これ以上飲んだら、本當(dāng)に酔ってしまいますから。
    W :  お客様、ライスにしますか、パンにしますか。
    M :  ウエートレスさん、デザートをお願(yuàn)いします。
    W :  はい。カスタードプディングはいかがですか。
    M :  ええ、そうします。フルーツの盛り合わせも一つ。それから、コーヒーを下さい。
    W :  ミルクとお砂糖はどうしますか。
    M :  お願(yuàn)いします。
    W :  はい、かしこまりました。