句型
400.しばらくでした。
好久不見。(用于一段時(shí)間未見,語(yǔ)氣較一般)
401.おしぶりです。
好久不見。(用于一段時(shí)間未見,語(yǔ)氣較熱情)
402.ごしております。
好久不見了。(用于許久未通訊、電話聯(lián)系或登門拜訪時(shí),語(yǔ)氣鄭重客氣)
403.ごはいかがですか。
您好嗎?
404.そのあとはお変わりありませんか。
分別后還好嗎(沒有什么變化嗎)?
405.わらずです。
還是老樣子。
406.おわりなくてです。
沒有變就好。
407.おですか。
您身體好嗎?
408.お元?dú)荬扦い椁盲筏悚い蓼工?)。
您身體好嗎?(語(yǔ)氣禮貌)
409.おかげさまで、元?dú)荬扦埂?BR> 托您的福,我身體很好。
410.ありがとうございます、元?dú)荬扦埂?BR> 謝謝!我身體很好。
會(huì)話
A:李さんじゃないですか。
那不是小李嗎?
B:あら、木村さん、お久しぶりです。
啊,是木村呀,好久不見。
A:まあ、お久しぶり、ずいぶんくなりましたね。
哎呀,好久不見。你曬得好黑呀。
B:へ行きましたわ、少しげるようになりました(2)。
去了海邊,學(xué)會(huì)游一點(diǎn)泳了。
A:李さんは日本のにれましたか。
小李,習(xí)慣了日本的生活了嗎?
B:ええ、もうで、すっかりなれました。
哎、已經(jīng)半年了,完全習(xí)慣了。
A: それはよかったですね、李さんの日本語(yǔ)もずいぶんうまくなりますね。
那太好了,小李的日語(yǔ)也說(shuō)得不錯(cuò)了。
B:ごはお元?dú)荬扦工?BR> 您家里人都好嗎?
A:おかげさまで、みんな元?dú)荬扦埂?BR> 托您的福,大家都很健康。
注釋:
(1)でいらっしゃいます是です的敬語(yǔ),通常對(duì)長(zhǎng)輩使用表示尊敬。
(2)動(dòng)詞可能態(tài)+ようになる:表示達(dá)到……結(jié)果。
やっと日本語(yǔ)が話せるようになりました。
總算會(huì)說(shuō)日語(yǔ)了。
單 詞
しばらく〔暫く〕 (副)好久,一會(huì)兒
ひさしぶり〔久しぶり〕 (名)(隔了)好久
ぶさた〔無(wú)沙汰〕 (名、自サ)久違
きげん〔機(jī)嫌〕 (名)心情,情緒
あいかわらず〔相変わらず〕 (副)仍舊,照舊
おかげさま〔お陰様〕 (名)多虧,托福
ずいぶん〔隨分〕 (副、形動(dòng))相當(dāng),很,非常
うみ〔?!?(名)海
およぐ〔泳ぐ〕 (自五)游泳
なれる〔慣れる〕 (自下一)習(xí)慣
すっかり (副)完全,都,全部
400.しばらくでした。
好久不見。(用于一段時(shí)間未見,語(yǔ)氣較一般)
401.おしぶりです。
好久不見。(用于一段時(shí)間未見,語(yǔ)氣較熱情)
402.ごしております。
好久不見了。(用于許久未通訊、電話聯(lián)系或登門拜訪時(shí),語(yǔ)氣鄭重客氣)
403.ごはいかがですか。
您好嗎?
404.そのあとはお変わりありませんか。
分別后還好嗎(沒有什么變化嗎)?
405.わらずです。
還是老樣子。
406.おわりなくてです。
沒有變就好。
407.おですか。
您身體好嗎?
408.お元?dú)荬扦い椁盲筏悚い蓼工?)。
您身體好嗎?(語(yǔ)氣禮貌)
409.おかげさまで、元?dú)荬扦埂?BR> 托您的福,我身體很好。
410.ありがとうございます、元?dú)荬扦埂?BR> 謝謝!我身體很好。
會(huì)話
A:李さんじゃないですか。
那不是小李嗎?
B:あら、木村さん、お久しぶりです。
啊,是木村呀,好久不見。
A:まあ、お久しぶり、ずいぶんくなりましたね。
哎呀,好久不見。你曬得好黑呀。
B:へ行きましたわ、少しげるようになりました(2)。
去了海邊,學(xué)會(huì)游一點(diǎn)泳了。
A:李さんは日本のにれましたか。
小李,習(xí)慣了日本的生活了嗎?
B:ええ、もうで、すっかりなれました。
哎、已經(jīng)半年了,完全習(xí)慣了。
A: それはよかったですね、李さんの日本語(yǔ)もずいぶんうまくなりますね。
那太好了,小李的日語(yǔ)也說(shuō)得不錯(cuò)了。
B:ごはお元?dú)荬扦工?BR> 您家里人都好嗎?
A:おかげさまで、みんな元?dú)荬扦埂?BR> 托您的福,大家都很健康。
注釋:
(1)でいらっしゃいます是です的敬語(yǔ),通常對(duì)長(zhǎng)輩使用表示尊敬。
(2)動(dòng)詞可能態(tài)+ようになる:表示達(dá)到……結(jié)果。
やっと日本語(yǔ)が話せるようになりました。
總算會(huì)說(shuō)日語(yǔ)了。
單 詞
しばらく〔暫く〕 (副)好久,一會(huì)兒
ひさしぶり〔久しぶり〕 (名)(隔了)好久
ぶさた〔無(wú)沙汰〕 (名、自サ)久違
きげん〔機(jī)嫌〕 (名)心情,情緒
あいかわらず〔相変わらず〕 (副)仍舊,照舊
おかげさま〔お陰様〕 (名)多虧,托福
ずいぶん〔隨分〕 (副、形動(dòng))相當(dāng),很,非常
うみ〔?!?(名)海
およぐ〔泳ぐ〕 (自五)游泳
なれる〔慣れる〕 (自下一)習(xí)慣
すっかり (副)完全,都,全部