日:今日は××の委託加工貿(mào)易の件についてお話ししたいのですが、よろしくお願(yuàn)いします。
中:こちらこそ、よろしくお願(yuàn)いいたします。
日:こちらから、契約書によって原材料、工程書、サンプルなどを提供いたしますが、サンプル通りに製品を生産しえいただけるのですか。
中:わたしどもの工場(chǎng)には、最近輸入したトップレベルのプラントと生産技術(shù)を持っていますので、サンプル通りの製品を作ることには問題ないと思います。
日:それなら、安心です。
中:ところで、加工賃はどうなっているのか、お伺い(うかがい)したいと思いますが。
日:加工賃は一応御社の希望に応じて日本円で計(jì)算しますが、×××円にしたいのですが、如何でしょうか。
中:計(jì)算させていただきます。……うん、この加工賃ではうちが損をするばかりですね。
日:そんなことはないでしょう。昨年、お國(guó)の他の會(huì)社との場(chǎng)合もこの加工賃でしたから。
中:昨年は昨年のことですが、今年はご存じのとおり、人件費(fèi)が20%ぐらい高くなりましたから、昨年の加工賃では損をしないではすまなくなります。
日:それなら、加工賃を15%高くしましょう。
中:15%ではだめだと思います。少なくとも20%ぐらい高くしていただかないと。
日:今度は大量加工ですから、15%でずいぶんとそちらの利益になると思うのですが。
中:いから大量加工といっても、人件費(fèi)が20%高くなったのは事実です。このことをぜひお考えくださいますよう、お願(yuàn)い申し上げます。
日:では、加工賃をさらに3%高くして、つまり、合わせて18%高くしましょう。
中:18%ですか。
日:はい。コストも高くなっていますから、加工賃の値上げ率はそれ以上はもう考えられません。
中:わかりました。18%の値上げを受け入れます。
日:それから、トレードマークは當(dāng)方提供の登録商標(biāo)にしてください。
中:承知しました。
日:それでは、契約書の用意をお願(yuàn)いいたします。
中:はい。午後、契約書を用意しておきますので、明日の午前十時(shí)にサインに來ていただけませんでしょうか。
日:けっこうです。では、明日の午前十時(shí)にまたお會(huì)いします。
中:こちらこそ、よろしくお願(yuàn)いいたします。
日:こちらから、契約書によって原材料、工程書、サンプルなどを提供いたしますが、サンプル通りに製品を生産しえいただけるのですか。
中:わたしどもの工場(chǎng)には、最近輸入したトップレベルのプラントと生産技術(shù)を持っていますので、サンプル通りの製品を作ることには問題ないと思います。
日:それなら、安心です。
中:ところで、加工賃はどうなっているのか、お伺い(うかがい)したいと思いますが。
日:加工賃は一応御社の希望に応じて日本円で計(jì)算しますが、×××円にしたいのですが、如何でしょうか。
中:計(jì)算させていただきます。……うん、この加工賃ではうちが損をするばかりですね。
日:そんなことはないでしょう。昨年、お國(guó)の他の會(huì)社との場(chǎng)合もこの加工賃でしたから。
中:昨年は昨年のことですが、今年はご存じのとおり、人件費(fèi)が20%ぐらい高くなりましたから、昨年の加工賃では損をしないではすまなくなります。
日:それなら、加工賃を15%高くしましょう。
中:15%ではだめだと思います。少なくとも20%ぐらい高くしていただかないと。
日:今度は大量加工ですから、15%でずいぶんとそちらの利益になると思うのですが。
中:いから大量加工といっても、人件費(fèi)が20%高くなったのは事実です。このことをぜひお考えくださいますよう、お願(yuàn)い申し上げます。
日:では、加工賃をさらに3%高くして、つまり、合わせて18%高くしましょう。
中:18%ですか。
日:はい。コストも高くなっていますから、加工賃の値上げ率はそれ以上はもう考えられません。
中:わかりました。18%の値上げを受け入れます。
日:それから、トレードマークは當(dāng)方提供の登録商標(biāo)にしてください。
中:承知しました。
日:それでは、契約書の用意をお願(yuàn)いいたします。
中:はい。午後、契約書を用意しておきますので、明日の午前十時(shí)にサインに來ていただけませんでしょうか。
日:けっこうです。では、明日の午前十時(shí)にまたお會(huì)いします。

