日語(yǔ)閱讀:発送と保険

字號(hào):

日:このごろ臺(tái)風(fēng)が多いので,期日どおりに貨物を発送していただけるかどうか気がかりです。
    中:ご心配なさらないでください。こちらは責(zé)任をもって納期までに発送いたしますから。
    日:ぜひお願(yuàn)いします。それから,支払い條件について,相談すべきところがまだ殘っているようですが。
    中:お宅は信用狀を求められるのですね。
    日:はい。L/Cの開(kāi)設(shè)をよろしくお願(yuàn)いします。
    中:お宅の要求に応じて,信用狀はすでに中國(guó)銀行から貴國(guó)の東京銀行宛に開(kāi)設(shè)しました。
    日:ご協(xié)力ありがとうございました。
    中:ただし,決済通貨は円建てを考えていますが,いかがでしょうか。
    日:そうですね。外國(guó)為替相場(chǎng)では,円高(えんだか)ドル安(やす)が続いていますので,円建てにはちょっと同意しかねます。
    中:円建てにすれば,確かにこちらに有利になりますけれども,同時(shí)にお宅からも大量輸入していますから,お宅にも利益になるのではないかと思います。
    日:それはそうですけれども,引き続き大量輸入していただけるなら,円建てにしてもよろしいかと思います。
    中:それでは,一応円建てにしましょう。
    日:はい,承知しました。
    中:ところで,船積みや包裝(ほうそう)について何かご意見(jiàn)がおありですか。
    日:いいえ,別に。コンテナを利用しますから,外裝はカートンでもよろしいと思います。
    中:わかりました。それから,保険はこちらで取り扱います。念のために,一応オール?リスクにしておいたほうが無(wú)難だと思います。
    日:そうですね。オール。リスクにしておかないと,萬(wàn)が一何かあった場(chǎng)合,相當(dāng)な損害になりますものね。
    中:去年ガラス食器の輸入をしましたが,運(yùn)輸會(huì)社のミスで,15%も破損が出てしまいました。
    日:保険會(huì)社に請(qǐng)求なさいませんでしたか。
    中:さいわい,オール。リスクにしておきましたので,損害額は保険會(huì)社が全額支払ってくれました。
    日:やっぱり,保険のおかげで助かったのですね。
    中:ところで,輸出貨物の船積み完了後24時(shí)間內(nèi)に,契約書(shū)番號(hào)、品名、數(shù)量、送り?duì)罱痤~、船名、出港期日、また入港予定期日をファックスでお知らせします。
    日:どうも。それから,保険証書(shū)とその寫(xiě)しは?
    中:保険証書(shū)とその寫(xiě)しは出來(lái)次第お送りします。
    日:ぜひ,お願(yuàn)いします。