文法:
~によって/~により/~による/~によっては
A意味:
「動(dòng)作の主體(主に受身文で)を示す」/「表示動(dòng)作的主體(主要用于被動(dòng)句)」
接続:
「名」+によって
例文:
この法案は國(guó)會(huì)により承認(rèn)された。/本法案已經(jīng)在國(guó)會(huì)上通過。
練習(xí):
翻譯:美洲大陸是由哥倫布發(fā)現(xiàn)的。
(単語 コロンブス/哥倫布)
27期答案
自由には、それに伴う責(zé)任がある。/自由與責(zé)任同在。
~によって/~により/~による/~によっては
A意味:
「動(dòng)作の主體(主に受身文で)を示す」/「表示動(dòng)作的主體(主要用于被動(dòng)句)」
接続:
「名」+によって
例文:
この法案は國(guó)會(huì)により承認(rèn)された。/本法案已經(jīng)在國(guó)會(huì)上通過。
練習(xí):
翻譯:美洲大陸是由哥倫布發(fā)現(xiàn)的。
(単語 コロンブス/哥倫布)
27期答案
自由には、それに伴う責(zé)任がある。/自由與責(zé)任同在。