日語(yǔ)語(yǔ)法學(xué)習(xí):日語(yǔ)中的形容詞活用形用例

字號(hào):

1.連用形
    ① い → く
    教室は 広(ひろ)くて 明るいです。
    手を 高く 上げます。
    あの 教室は 広く ないです。
    ② かっ+ た (です)。
    昨日は 暑かったですから 冷たい飲み物が ほしかったです。
    2.連體形來(lái)源:考試大網(wǎng)
    例:
    広い 教室で 勉強(qiáng)します。
    忙しいので 休みません。
    3.終止形
    例:
    教室は 広い(です)。
    あの 建物は 高い(です)。
    4.未然形(推測(cè)形)
    い → かろ + う
    例:
    きっと   ~かろう
    あの人は 今 きっと 忙しかろう。
    あの人は 今 きっと 忙しいでしょう。
    明日は 寒かろう。(寒いでしょう)
    ~かろうが ~かろうが
    よかろうが 悪かろうが ほしいものです。
    5.仮定形
    い → けれ + ば
    例:
    天気が よければ 明日 公園へ 行きます