第29課
1、動詞意向形(無ます形)
五段動詞:う段——お段+う
一段動詞:~る——~よう
カ變動詞:くる——こよう
サ變動詞:する——しよう
2、意向形的用法
(1)用于簡體的句子中/YouTheme編注
(2)動詞意向性と 思って います
用于向?qū)Ψ奖砻髡f話人自己的意志。含有在說話前已經(jīng)下決心了,現(xiàn)在還仍然持續(xù)著的意思。
例:(1)いっしょに 飲もう。
(2)將來 自分の 會社を 作るうと 思って います。
3、動詞字典形
つもりてす
動詞ない形ない
表示做或不做某個動作意志,肯定的意志和堅定的決心。
例:來月 車を 買う つもりです。
4、動詞字典形
予定です
名詞の
這種形式可以敘述預(yù)定的計劃
5、まだ 動詞て形 いません
表示現(xiàn)在事情沒有發(fā)生或動作沒有進行。
1、動詞意向形(無ます形)
五段動詞:う段——お段+う
一段動詞:~る——~よう
カ變動詞:くる——こよう
サ變動詞:する——しよう
2、意向形的用法
(1)用于簡體的句子中/YouTheme編注
(2)動詞意向性と 思って います
用于向?qū)Ψ奖砻髡f話人自己的意志。含有在說話前已經(jīng)下決心了,現(xiàn)在還仍然持續(xù)著的意思。
例:(1)いっしょに 飲もう。
(2)將來 自分の 會社を 作るうと 思って います。
3、動詞字典形
つもりてす
動詞ない形ない
表示做或不做某個動作意志,肯定的意志和堅定的決心。
例:來月 車を 買う つもりです。
4、動詞字典形
予定です
名詞の
這種形式可以敘述預(yù)定的計劃
5、まだ 動詞て形 いません
表示現(xiàn)在事情沒有發(fā)生或動作沒有進行。