日語口語資料:日常慣用語學(xué)習(xí) (40)

字號(hào):


    242. いぜんとして~[依然として~]
    【中文解釋】:依然,仍然。
    【經(jīng)典例句】
    〇問題はいぜんとして解決されていない。
    〇いぜんとして不景気だな。
    243. いちがいに~ない[一概に~ない]
    【中文解釋】:(不能)籠統(tǒng)地,統(tǒng)統(tǒng)地,一概地。
    【語法作用】表示否定某種可能性,言外之意是要考慮其他的條件和情況。
    【經(jīng)典例句】
    〇一概にかれが悪いとは言えない。
    〇一概に判斷を下すことはできません。
    244. いちど~たら[一度~たら~]
    【中文解釋】:一次,一旦。
    【經(jīng)典例句】
    〇あの森は一度迷いこんだらなかなか外に出られないらしい。
    〇一度やってみたらいいじゃないですか。
    245. いちど~と[一度~と~]
    【中文解釋】:一旦。
    【經(jīng)典例句】
    〇韓國料理は一度食べるとやみつきになる。
    趣味詞匯資料日常慣用語學(xué)習(xí)
    
    日語知識(shí)點(diǎn):日語(日本語:平假名にほんご,片假名ニホンゴ,羅馬音nippon go),簡稱日語、日文,是一種主要為日本列島上大和民族所使用的語言,是日本的官方語言。 日文書寫
    日本留學(xué)網(wǎng)https://riben.liuxue86.com友情提醒,點(diǎn)擊日本留學(xué)網(wǎng)考試頻道可以訪問《日常慣用語學(xué)習(xí) (40) 》的相關(guān)學(xué)習(xí)內(nèi)容。