形容詞與形容動(dòng)詞作為名詞用并不罕見,主要有以下幾種:
A。語根
A1。形容動(dòng)詞的語根
A11。名詞化(形容動(dòng)詞的名詞要素強(qiáng),語根常作名詞用),如
例1 わずかのことで怒るのは男らしくない。
例2 健康を第一に考えなくてはいけない。
A12。特殊的連句中
例1 彼はハンサムはハンサムだが、賴りない。
例2 そういうケースはまれといえばまれだが、ないわけではない。
A2。形容詞的語根
A21。名詞化(表示顏色,形狀或狀態(tài)的形容詞語根常作名詞用),如
顏色:赤,青,白,黑,黃色,茶色
形狀:丸,四角
狀態(tài):のろ,わる
例1 信號は青になった。
例2 地面に丸を書く。
例3 あいつは惡だ。
A22。后接格助詞の的時(shí)候,如 赤の他人 長の別れ いとしの人
B。連體形
B1。后接助詞(由形式名詞派生的助詞)
の 暑い のは苦手です。
ばかり このコーヒーは苦しい ばかりでおいしくない。
だけ 器用な だけがとりえだ。
ぐらい すこし寒い ぐらい我慢しなさい。
ほど 新しい ほどいい。
ので 便利な のでぜひ買いたい。
B2。省略形式名詞の(祗限形容詞)
例1 うれしい〔の〕はうれしいんですが。
例2 寂しい〔の〕は寂しいが,一人で生活するのもいいものです。
C。連用形 (祗限特殊情形,作名詞用時(shí),可接種種助詞)
1 近く
例1 道に迷ったら、近くの人にきいてください。
例2 驛の近くに公園がある。
2 遠(yuǎn)く
例1 近くばかりではなく、時(shí)≥遠(yuǎn)くをみなさい。
例2 遠(yuǎn)くに見える山≥は雪をかぶっていた。
3 多く
例1 キャンプに參加した人の多くは學(xué)生だった。
例2 歸國すると多くの人≥に歡迎された。
【注】“多い人”とは言わない。
4 早く,遲く
例1 朝早くから夜遲くまで開いている店。
例2 夜遲くに、誰かが訪ねてきた。
5 古く
例1 古くから有名なお寺。
例2 この町は古くには都であった。
【注】以上特殊例子外的其他形容詞,也可接以下的助詞,但不作名詞用,
祗作為連用形本來的連用修飾機(jī)能使用。
(系助詞) は,も,しか,さえ
安く さえあればいいというものではない。
(副助詞) ばかり,ほど,だけ
そんなに惡く ばかり考えない方がいい。
小知識(shí):日語等級考試的劃分:新JLPT分為N1、N2、N3、N4、N5共5個(gè)級別,N1與原日本語能力測試中的1級相比(約相當(dāng)于我國大學(xué)本科專業(yè)日語3~4年級的水平),加深了高難度部分。但是,及格線與現(xiàn)行測試基本相同;N2與原日本語能力測試的2級水平基本相同;N3介于日本語能力測試二級與三級之間的水平(新設(shè));N4與原日本語能力測試的3級水平基本相同;N5與原日本語能力測試的4級水平基本相同。
日本留學(xué)網(wǎng)https://riben.liuxue86.com友情提醒,點(diǎn)擊日本留學(xué)網(wǎng)考試頻道可以訪問《形容詞和形容動(dòng)詞的名詞用法》的相關(guān)學(xué)習(xí)內(nèi)容。
A。語根
A1。形容動(dòng)詞的語根
A11。名詞化(形容動(dòng)詞的名詞要素強(qiáng),語根常作名詞用),如
例1 わずかのことで怒るのは男らしくない。
例2 健康を第一に考えなくてはいけない。
A12。特殊的連句中
例1 彼はハンサムはハンサムだが、賴りない。
例2 そういうケースはまれといえばまれだが、ないわけではない。
A2。形容詞的語根
A21。名詞化(表示顏色,形狀或狀態(tài)的形容詞語根常作名詞用),如
顏色:赤,青,白,黑,黃色,茶色
形狀:丸,四角
狀態(tài):のろ,わる
例1 信號は青になった。
例2 地面に丸を書く。
例3 あいつは惡だ。
A22。后接格助詞の的時(shí)候,如 赤の他人 長の別れ いとしの人
B。連體形
B1。后接助詞(由形式名詞派生的助詞)
の 暑い のは苦手です。
ばかり このコーヒーは苦しい ばかりでおいしくない。
だけ 器用な だけがとりえだ。
ぐらい すこし寒い ぐらい我慢しなさい。
ほど 新しい ほどいい。
ので 便利な のでぜひ買いたい。
B2。省略形式名詞の(祗限形容詞)
例1 うれしい〔の〕はうれしいんですが。
例2 寂しい〔の〕は寂しいが,一人で生活するのもいいものです。
C。連用形 (祗限特殊情形,作名詞用時(shí),可接種種助詞)
1 近く
例1 道に迷ったら、近くの人にきいてください。
例2 驛の近くに公園がある。
2 遠(yuǎn)く
例1 近くばかりではなく、時(shí)≥遠(yuǎn)くをみなさい。
例2 遠(yuǎn)くに見える山≥は雪をかぶっていた。
3 多く
例1 キャンプに參加した人の多くは學(xué)生だった。
例2 歸國すると多くの人≥に歡迎された。
【注】“多い人”とは言わない。
4 早く,遲く
例1 朝早くから夜遲くまで開いている店。
例2 夜遲くに、誰かが訪ねてきた。
5 古く
例1 古くから有名なお寺。
例2 この町は古くには都であった。
【注】以上特殊例子外的其他形容詞,也可接以下的助詞,但不作名詞用,
祗作為連用形本來的連用修飾機(jī)能使用。
(系助詞) は,も,しか,さえ
安く さえあればいいというものではない。
(副助詞) ばかり,ほど,だけ
そんなに惡く ばかり考えない方がいい。
小知識(shí):日語等級考試的劃分:新JLPT分為N1、N2、N3、N4、N5共5個(gè)級別,N1與原日本語能力測試中的1級相比(約相當(dāng)于我國大學(xué)本科專業(yè)日語3~4年級的水平),加深了高難度部分。但是,及格線與現(xiàn)行測試基本相同;N2與原日本語能力測試的2級水平基本相同;N3介于日本語能力測試二級與三級之間的水平(新設(shè));N4與原日本語能力測試的3級水平基本相同;N5與原日本語能力測試的4級水平基本相同。
日本留學(xué)網(wǎng)https://riben.liuxue86.com友情提醒,點(diǎn)擊日本留學(xué)網(wǎng)考試頻道可以訪問《形容詞和形容動(dòng)詞的名詞用法》的相關(guān)學(xué)習(xí)內(nèi)容。