【き】
*き(木) き(気) *きいろい(黃色い)
*きえる(消える) きかい(機(jī)械) きかい(機(jī)會)
*きく(聞く) きけん(危険) きこえる(聞こえる)
きしゃ(汽車) ぎじゅつ(技術(shù)) きせつ(季節(jié))
きそく(規(guī)則) *きた(北) *ギター
*きたない(汚い) *きっさてん(喫茶店) *きって(切手)
きっと *きっぷ(切符) きぬ(絹)職稱英語考試
*きのう(昨日) きびしい(厳しい) きぶん(気分)
きまる(決まる) きみ(君) きめる(決める)
きもち(気持ち) きもの(著物) きゃく(客)
*きゅう(九) きゅう(急)・に きゅうこう(急行)
*ぎゅうにく(牛肉) *ぎゅうにゅう(牛乳) *きょう(今日)
きょういく(教育) きょうかい(教會) *きょうしつ(教室)
きょうそう(競爭)・する *きょうだい きょうみ(興味)
*きょねん(去年) *きらい(嫌い) *きる(切る)
*きる(著る) *きれい *キロ[キログラム]
*キロ[キロメートル] *ぎんこう(銀行) きんじょ(近所)
*きんようび(金曜日)
【く】
*く(九) ぐあい(具合) くうき(空気)
くうこう(空港) くさ(草) *くすり(薬)
*ください くださる *くだもの(果物)
*くち(口) *くつ(靴) *くつした(靴下)
*くに(國) くび(首) くも(雲(yún))
*くもる(曇る) *くらい(暗い) *~くらい/ぐらい
*クラス くらべる(比べる) *グラム
*くる(來る) *くるま(車) くれる
くれる(暮れる) *くろい(黒い) ~くん(~君)
【け】
*き(木) き(気) *きいろい(黃色い)
*きえる(消える) きかい(機(jī)械) きかい(機(jī)會)
*きく(聞く) きけん(危険) きこえる(聞こえる)
きしゃ(汽車) ぎじゅつ(技術(shù)) きせつ(季節(jié))
きそく(規(guī)則) *きた(北) *ギター
*きたない(汚い) *きっさてん(喫茶店) *きって(切手)
きっと *きっぷ(切符) きぬ(絹)職稱英語考試
*きのう(昨日) きびしい(厳しい) きぶん(気分)
きまる(決まる) きみ(君) きめる(決める)
きもち(気持ち) きもの(著物) きゃく(客)
*きゅう(九) きゅう(急)・に きゅうこう(急行)
*ぎゅうにく(牛肉) *ぎゅうにゅう(牛乳) *きょう(今日)
きょういく(教育) きょうかい(教會) *きょうしつ(教室)
きょうそう(競爭)・する *きょうだい きょうみ(興味)
*きょねん(去年) *きらい(嫌い) *きる(切る)
*きる(著る) *きれい *キロ[キログラム]
*キロ[キロメートル] *ぎんこう(銀行) きんじょ(近所)
*きんようび(金曜日)
【く】
*く(九) ぐあい(具合) くうき(空気)
くうこう(空港) くさ(草) *くすり(薬)
*ください くださる *くだもの(果物)
*くち(口) *くつ(靴) *くつした(靴下)
*くに(國) くび(首) くも(雲(yún))
*くもる(曇る) *くらい(暗い) *~くらい/ぐらい
*クラス くらべる(比べる) *グラム
*くる(來る) *くるま(車) くれる
くれる(暮れる) *くろい(黒い) ~くん(~君)
【け】