2016年職稱日語復習:表示對象、相關、相反、相較的句型

字號:

2016年職稱日語復習資料:表示對象、相關、相反、相較的句型
    1、體言+に関して(は)
    表示相關的事物或內(nèi)容。書面語 “關于~”“對~”
    この問題に関して君はどういう意見ですか。
    この事件の真相に関してはもう一度詳しく調(diào)査せねばならない。
    この事件に関してのさまざまな資料はどこかに隠されているらしい。
    彼は経済だけでなく、法律に関しても詳しいです。
    2、~に対して
    接續(xù):體言;用言、助動詞連體形+の
    表示:1)表示動作、行為的對象;“對于~”、“針對~”2)表示與此相對或相反 3)接在數(shù)量詞后表示比例。
    質(zhì)問に対して答える。
    あの事件に対して関心を持っている。
    あの先生はどんな學生に対しても熱心に指導してくださる。
    目上の人に対しては敬語を使わなければならない。
    都會には人が集まってくる。これに対して、田舎は人が減っている。
    弟は社交的であるのに対して、兄は內(nèi)向的な性格だ。
    その病気の死亡率は百人に対して30の割合だ。
    3、體言+をめぐって
    表示以某事物為中心,以相關的周圍事物為對象?!皣@~”
    彼の提案をめぐって討論した。
    今日は學習の方法をめぐって話し合いましょう。
    青少年の犯罪の増加をめぐって、さまざまな意見が出されている。
    A島の領有権をめぐって、周辺諸國が爭っている。
    4、體言+にかけては
    表示與某事項或某方面相關,或在某方面,后項一般為積極肯定的?!瓣P于~”、“在~方面”。
    數(shù)學にかけては彼の上に出るものはないと思います。
    コンピュータにかけては彼はクラスで一番得意だ。
    ピアノを弾くことにかけては彼女は誰にも負けない。
    料理にかけては自信がある。
    5、體言+にかかわる
    前接“命、名譽?生死、評判”等詞后,表示涉及到,牽連到某重大問題,帶來比較大的影響;前接“人、仕事、出來事”等,表示關聯(lián)到該人或事?!瓣P系到~”
    これは企業(yè)の名譽にかかわる重大な問題です。
    命にかかわる病気ではありませんから安心してください。
    彼は福祉にかかわる仕事をしている。
    あなたの將來にかかわることだから、進路についてはよく考えるべきだ。
    米の収獲はその年の天候に大きくかかわっている。