2016年職稱日語考試語法輔導(dǎo):助詞特殊用法

字號:

助詞特殊用法
    上車用に,下車用を
    上下車輛、船只、飛機等時注意“上車用に,下車用を”。這里に表示動作的著落點,を表示移動動作的起點。這里使用的動詞主要有「乗る、乗\り込む、飛び乗る、滑り込む、押し乗\る和降りる、飛び降りる」等等動詞,其共同點是自動詞。因此,請注意這時的を不是賓格助詞,而是補格助詞,所以,表示動作起點的車輛、船只、飛機等都是補語而不是賓語。這里名詞帶補格助詞”に”做補語,沒有人不理解;但是,名詞帶を(補格助詞)做補語是經(jīng)常困繞初學者的問題。有的人說:用から代替を行不行,當然不是不行,不過,這樣的用法比較少。
    ① 毎日バスに乗って出勤します。
    ② 朝寢坊したので、時間ぎりぎりに電車に飛び乗りました。
    ③ 飛行機に乗るのは、今回が初めてです。
    ④ 悪いことだと知りながら、ラッシュの時はバスに押し乗りする。
    ⑤ バスを降りて10分歩くと學校に著きます。
    ⑥ もうすぐ授業(yè)の時間なので、電車を飛び降りて走って來た。
    ⑦ 皆の出迎えの中、新婚夫婦は手を繋いで、船のタラップを降りてきた。
    1) 我每天乘公共汽車上班。
    2) 因為早晨睡過頭了,跳上了即將開車的電車。
    3) 乘飛機,這次是第。
    4) 明知不好,但是在上班高峰期,硬是擠進公共汽車里。
    5) 下了公共汽車走10分鐘就到學校。
    6) 馬上就要上課了,我跳下電車就跑來了。
    7) 在大家的歡迎當中,新婚夫婦手扦手,從船的舷梯走下來。