2016年職稱日語語法復(fù)習(xí)資料:常用慣用句(2)
かゆい 皮膚を掻きたくなる感じ
蚊にさされたところがかゆい。
まぶしい 光が強(qiáng)くてじっと見られない
太陽がまぶしい?!·蓼证筏す?。
くすぐったい むずむずと笑いたくなる気持ち
脇の下や足の裏に觸られるとくすぐったい。
くやしい このままあきらめたくない気持ち
負(fù)けた悔しい。 失敗して悔しい。
ありがたい うれしい、感謝の気持ち
健康はありがたいものだ。
おめでたい 祝う気持ち
結(jié)婚が決まっておめでたい。
うらやましい 他の人の狀況になりたいと思う
君にはお金と時間があって羨ましい。
しかたがない 他にどうしようもない
済んだことを後悔してもしかたがない。
たまらない どうにも我慢できない
この寒さはたまらない。
みっともない 恥ずかしくて人には見せられない
変な髪型になってしまってみっともない。
面倒くさい 大変なのでやりたくない
手紙は面倒臭いから電話にする。
もったいない 正しく使われないことを殘念に思う
注文した料理を殘すのはもったいない。
とんでもない 信じられない、そんなことはない
人の失敗を喜ぶなんてとんでもない。
當(dāng)たり前 そうなるのが自然だと思う
無茶をしたら病気になるのは當(dāng)たり前だ。
もっともだ そのとおりだと思う
あの人の言うことはもっともだ。
だるい 體が疲れて、重く感じる
今日はだるいから、何もしたくない。
切ない 悲しく、戀しくて、胸が痛い
好きな人のことを考えると切ない。
情けない 殘念、悔しい、がっかり
何度やっても失敗して情けない。
きまり悪い 恥ずかしい、格好が悪い
下手な詩を人に読まれてきまり悪い。
うんざり 同じことが続いて我慢できない
毎日同じ食べ物でうんざりだ。
あさましい 情けなく、みすぼらしい
人を押しのけて金に群がる姿はあさましい。
汚らわしい 汚くて近寄りたくない
汚いことをしてもうけた金は汚らわしい。
いやらしい 下品、いやな感じ
人前でいやらしい寫真の雑誌を見る。
うっとうしい 天気や気分がよくない
雨ばかり降り続いてうっとうしい。
ふさわしい バランスがよく、合う
立派な家具にふさわしい家。 ふさわしい相手。
たくましい がっしりしていて強(qiáng)そう
たくましい體とたくましい精神。
悩ましい 病気や心配、魅力のせいで苦しい
その女優(yōu)のドレスとポーズは悩ましい。
なれなれしい 遠(yuǎn)慮がなさ過ぎる
初めて會ったのになれなれしい態(tài)度の人。
ばかばかしい ばかみたいな、くだらない
たまには馬鹿馬鹿しい番組を見るのもいい。
かゆい 皮膚を掻きたくなる感じ
蚊にさされたところがかゆい。
まぶしい 光が強(qiáng)くてじっと見られない
太陽がまぶしい?!·蓼证筏す?。
くすぐったい むずむずと笑いたくなる気持ち
脇の下や足の裏に觸られるとくすぐったい。
くやしい このままあきらめたくない気持ち
負(fù)けた悔しい。 失敗して悔しい。
ありがたい うれしい、感謝の気持ち
健康はありがたいものだ。
おめでたい 祝う気持ち
結(jié)婚が決まっておめでたい。
うらやましい 他の人の狀況になりたいと思う
君にはお金と時間があって羨ましい。
しかたがない 他にどうしようもない
済んだことを後悔してもしかたがない。
たまらない どうにも我慢できない
この寒さはたまらない。
みっともない 恥ずかしくて人には見せられない
変な髪型になってしまってみっともない。
面倒くさい 大変なのでやりたくない
手紙は面倒臭いから電話にする。
もったいない 正しく使われないことを殘念に思う
注文した料理を殘すのはもったいない。
とんでもない 信じられない、そんなことはない
人の失敗を喜ぶなんてとんでもない。
當(dāng)たり前 そうなるのが自然だと思う
無茶をしたら病気になるのは當(dāng)たり前だ。
もっともだ そのとおりだと思う
あの人の言うことはもっともだ。
だるい 體が疲れて、重く感じる
今日はだるいから、何もしたくない。
切ない 悲しく、戀しくて、胸が痛い
好きな人のことを考えると切ない。
情けない 殘念、悔しい、がっかり
何度やっても失敗して情けない。
きまり悪い 恥ずかしい、格好が悪い
下手な詩を人に読まれてきまり悪い。
うんざり 同じことが続いて我慢できない
毎日同じ食べ物でうんざりだ。
あさましい 情けなく、みすぼらしい
人を押しのけて金に群がる姿はあさましい。
汚らわしい 汚くて近寄りたくない
汚いことをしてもうけた金は汚らわしい。
いやらしい 下品、いやな感じ
人前でいやらしい寫真の雑誌を見る。
うっとうしい 天気や気分がよくない
雨ばかり降り続いてうっとうしい。
ふさわしい バランスがよく、合う
立派な家具にふさわしい家。 ふさわしい相手。
たくましい がっしりしていて強(qiáng)そう
たくましい體とたくましい精神。
悩ましい 病気や心配、魅力のせいで苦しい
その女優(yōu)のドレスとポーズは悩ましい。
なれなれしい 遠(yuǎn)慮がなさ過ぎる
初めて會ったのになれなれしい態(tài)度の人。
ばかばかしい ばかみたいな、くだらない
たまには馬鹿馬鹿しい番組を見るのもいい。