2016職稱日語考試接続詞練習(xí)題

字號:

1.日曜日は家にいます。(  )朝は部屋を掃除しなければならないから、午後著てください。(D) 
    A ) だから     B )すると     C )ところで    D ) ただ
    2.駅に近いというのは魅力ですね。( ?。╈oかなら、なおけっこうです。(D)   
    A)また     B )しかし     C )それでは     D )そのうえ
    3.AはBより大きい。BはCより大きい。( ?。〢はCより大きい。(A)   
    A ) したがって    B ) そのため     C )こうして    D )それでは
    4.途中で雨が降ってきました。( ?。┥饯丐系扦辘蓼护螭扦筏?。(C)   
    A ) しかし     B )さらに    C ) すると     D )たとえば
    5.欲しかったけれど、買わなかった。( ?。└撙盲郡?。(B)   
    A ) それで    B ) なぜなら     C )そのために    D )すなわち
    6.テレビをつけた。(  )彼の顔が畫面に出た。(D)   
    A )それでは    B ) つまり    C ) そこで     D )すると
    7.品物が少ないので値段が上がっているが、( ?。└撙工?。(A)   
    A )それにしても   B )ところが   C )また   D )しかし
    8.彼が急に立ち上がった.( ?。┎课荬沃肖孙L(fēng)が起こった。(D)   
    A )ならびに    B )しかし    C )でも    D )すると
    9.私は彼に同情しない。(  )彼に誠意がないからだ。(A)   
    A )というのは    B )しかも   C ) それに   D ) たとえば   
    10.これはたいへんよい品物です。(  )値段も少々高いですよ。(A)   
    A ) ところが    B )したかって    C )そのうえ    D )それでも
    11.紅茶にはレモン( ?。━撺毳蛉毪欷毪韦栅膜Δ?。(B)   
    A ) あるいは   B ) および    C )そのうえ    D )また
    12.あしたは運動會を行う。( ?。┯辘丹欷兄兄工馈?C)   
    A )それでは    B )いわゆる   C ) もっとも    D )さて
    13.次の會議はあさって9時からだ。( ?。﹫鏊悉蓼牢炊à馈?A)   
    A )なお     B )ところで    C ) すなわち     D )つまり
    14.食べてもいい。(  )その前に手を洗うこと。(C)   
    A )つまり    B )ちなみに    C ) ただし     D )もっとも