2016年職稱(chēng)日語(yǔ)等級(jí)考試A級(jí)歷年考點(diǎn)句型回顧(19)

字號(hào):

【句型】
    ~うち(に)
    【接続】
    「名詞の/形容詞の辭書(shū)形/動(dòng)詞の辭書(shū)形、ている形/形容動(dòng)詞な」+うち(に)
    【意味】
    ~している間に 趁……時(shí);在……過(guò)程中。
    【例文】
    1.仆が日本にいるうちに、ぜひ游びにきてください。/趁我還在日本期間,請(qǐng)你一定來(lái)玩兒。
    2.両親が元?dú)荬胜Δ沥?、新しい家でも建ててあげようと思うのだが?趁二老還健在時(shí),想給他們建個(gè)新房子。
    【要點(diǎn)】
    1.可以表示兩個(gè)含義:一為“在……期間之中”,后項(xiàng)為最初未預(yù)想到的結(jié)果;二為“趁……做某事”。前者是無(wú)意識(shí)做動(dòng)作,動(dòng)作是不能控制的;而后者則表示在某個(gè)時(shí)期說(shuō)話(huà)人想進(jìn)行某事的計(jì)劃。
    2.表示“在……過(guò)程中”時(shí),動(dòng)詞一般用「~ている」的形式。
    【練習(xí)】
    ふるさとの母から屆いた手紙を_____うちに、思わず涙がこぼれた。(1994年2級(jí)真題)
    1.読んでおく 2.読んでいる 3.読んである 4.読んでしまう
    答案:2