2016職稱日語語法學習(13)

字號:

名詞1は名詞2が形容詞/形容動詞です。
    定義:表示主語的喜好愿望等。
    例:私はパンが好きです。
    李さんは貓が嫌いです。
    名詞1は名詞2がわかります/できます。
    定義:表示主語的能力等。
    例:私たちは日本語が分かります。
    先生は料理が上手です。
    名詞や名詞
    定義:表示并列,和。經常和など連用。構成 ~や~など的形式。
    和「と」的對比:
    と:列舉的是所有的項目。不可以和 など 連用。
    や:列舉的是很多項目中的其中一部分。
    例:私は小説や音楽が好きです。
    表原因的「から」、「だから」
    定義:「から」表示原因??陀^性不那么強,更多用在主觀性強的原因中??梢杂糜诰渲幸部梢杂糜诰淠?。但是必須緊跟在表示原因的句子后面。
    例:寒いですから、ドアを閉めます。
    ドアを閉めます。寒いですから。
    定義:「だから」表示原因的連詞(接續(xù)詞),相當于漢語中的“所以”,比較禮貌的說法是 「ですから」,單獨使用在表示結果的句子前面。
    例:明日は土曜日です。だから、買い物へいきます。
    私は本を読むのが好きです。ですから、たくさんの本を買いました。
    表示頻率的副詞
    いつも?。尽·瑜。緯r々?。兢郡蓼恕。兢ⅳ蓼辍胜ぁ。兢激螭激蟆胜?BR>    頻率依次遞減
    どうしてですか
    詢問事由。相當于漢語的“為什么”。回答時謂語后面要加「から」。
    例:A:私、來月會社を辭めます。
    B:どうしてですか。
    A:失戀しましたから。