2015日語(yǔ)能力考試一級(jí)閱讀精選問(wèn)題(24)

字號(hào):

「正しい日本語(yǔ)」「美しい日本語(yǔ)」といったものを?qū)Wびたいという人が近年急激に増えています。いわゆる「日本語(yǔ)ブーム」です。日本語(yǔ)そのものへの関心の高まりは以前にも何度かありましたが、このところのブームはそれとやや性格を異にし、実用的面での関心の高まりに特徴があるように思われます。
    就職難の時(shí)代、日本語(yǔ)能力を「資格」として身に付けようとする姿も見(jiàn)え隠れしますが、そのような志向の背景に、「標(biāo)準(zhǔn)日本語(yǔ)」をの規(guī)範(fàn)として日本語(yǔ)ピラミッドの頂點(diǎn)に據(jù)えるような意識(shí)が潛在して、その立場(chǎng)から生活日本語(yǔ)を糾弾するような動(dòng)きがあるとすれば問(wèn)題です。行きたい言語(yǔ)としての生活日本語(yǔ)は、単一的視點(diǎn)から、決めつけられる価値や美醜(びしゅう)とはかかわりなく、社會(huì)のなかで接觸混交を繰り返し、ダイナミックに変転し続ける存在です。
    生きたい言語(yǔ)、特に地域語(yǔ)の復(fù)権の動(dòng)きが最近目立ってきました。日本語(yǔ)のことはさておき、たとえば、クイーンズイングリッシュの本場(chǎng)、英國(guó)でもこのところ“back to local”(地域語(yǔ)回帰)現(xiàn)象が進(jìn)行しているようです。日経新聞の最近のクラムによれば、英國(guó)サッカー界のスター、ベッカム選手は出身地のイングランド南部、エセックスの訛り(なまり)を売り物にしているといいます。そして、このように地方出身の有名タレントなどが堂々と方言で話す機(jī)會(huì)が増えるが増えるにつれ、昔ながらの気取った標(biāo)準(zhǔn)英語(yǔ)より、出身地の方言で話す方がクールで自己主張ができるという考えが若者の間に広まっているともいいます。
    世界的言語(yǔ)の多様性を大切にしようという機(jī)運(yùn)があります。そういうグローバルな流れのなかに現(xiàn)在の方言に起こっている狀況、つまり方言を見(jiàn)直そう、大切にしようという動(dòng)きも組み込まれているのだと思います。歴史的には、ベルリンの壁の崩壊、そして1990年代に入ってからのソビエト連邦の崩壊といった時(shí)代の変化があります。そのあたりから世界の言語(yǔ)學(xué)界の少數(shù)言語(yǔ)、“endangered language”(消滅の危機(jī)に瀕「ひん」した言語(yǔ))研究の重要性が特に主張されるようになりました。多様性のなかでこそエネルギーが生まれるのだという思潮です。
    現(xiàn)代は「?jìng)€(gè)」の時(shí)代、個(gè)人個(gè)人が自己実現(xiàn)を追求する時(shí)代です。個(gè)人であれば當(dāng)然多様性が出てきます。ことばの多様性の見(jiàn)直しも、そういう流れのなかで必然的に出てきているのです。
    (真田信治「解説『臨床ことば學(xué)』への期待」道浦俊彥『「ことばの雑學(xué)」放送局』
    PHP文庫(kù)による
    問(wèn)い 本文の內(nèi)容と合っているものはどれか
    1. 就職難の時(shí)代には、実用的で、できるだけ正しく美しい日本語(yǔ)學(xué)ぶべきだ
    2. 方言を話すことはすばらしいことなので、みんなは方言を話したほうがいい
    3. ことばは使われていくうちに変化してしまうので、標(biāo)準(zhǔn)を作らなければならない
    4. 多様性の時(shí)代である今、いろいろなことばの存在を認(rèn)め合えるようになってきた
    答え:4
    解説:
    第一段落で「日本語(yǔ)ブーム」に觸れ、それが「標(biāo)準(zhǔn)日本語(yǔ)」を規(guī)範(fàn)とすることへの懸念を示し、「生きた言語(yǔ)」は「変転し続ける存在」という主題を提示している。第二段落では「生きた言語(yǔ)」である「地域語(yǔ)」=「方言」の復(fù)権、第三段落では世界的に高まっている「言語(yǔ)の多様性」を認(rèn)める動(dòng)きについて觸れている。
    この2つの段落では「日本語(yǔ)ブーム」で見(jiàn)えなくなっている世界の動(dòng)きが具體例と共に解説されている。第四段落では「?jìng)€(gè)」の時(shí)代だから第二段落にある「方言」や第三段落にある「少數(shù)言語(yǔ)」などの「言語(yǔ)の多様性」が見(jiàn)直されているとまとめている。
    1は「正しい日本語(yǔ)を?qū)Wぶべき」というのは筆者が問(wèn)題だとしていることなので×。3も、「変転し続ける存在」としている筆者の主張と反対の主旨となっているので×。第二段落の方言の例は、標(biāo)準(zhǔn)に対する方言の復(fù)権の例であり、どちらかの選択を勧めているのではないので、2も×。
    近年想學(xué)名為“正規(guī)日語(yǔ)”“優(yōu)美日語(yǔ)”的人急劇上升。也就是所謂的“日語(yǔ)風(fēng)潮”。對(duì)日語(yǔ)那種東西的關(guān)心提高在以前也有過(guò)幾次,這事的風(fēng)潮和與性格稍稍有些差異,我想要在實(shí)用中提高關(guān)心中有特點(diǎn)。在就業(yè)難的時(shí)代里,利用日語(yǔ)能力作為“資格”來(lái)掌握的樣子看不見(jiàn)了,那樣志向的背景中,“”標(biāo)準(zhǔn)日語(yǔ)“是能占據(jù)規(guī)范的日語(yǔ)金字塔頂點(diǎn)的意識(shí)潛在,從那立場(chǎng)中抨擊生活日語(yǔ)的作用就成為了問(wèn)題。作為活生生的語(yǔ)言中生活日語(yǔ),從單一十點(diǎn)開(kāi)始被申斥的價(jià)值或者美丑都無(wú)關(guān),在社會(huì)中接觸與混淆交替,有力地轉(zhuǎn)變持續(xù)存在。
    活生生的語(yǔ)言,特別是方言的復(fù)權(quán)的動(dòng)作最近漸漸顯露。日本的??,比如標(biāo)準(zhǔn)英語(yǔ)的原產(chǎn)地,就是在英國(guó)那里“back to local”(回歸方言)現(xiàn)象正在進(jìn)行。日經(jīng)報(bào)紙最近欄目上讀到,英國(guó)足球界的明星,貝克漢姆?選手的出生地在英格蘭南部,說(shuō)著一口埃塞克斯的鄉(xiāng)音購(gòu)物。而且那地方出生的有名的一人等都堂堂正正地隨著說(shuō)方言的機(jī)會(huì)增加了,比起以前裝腔作勢(shì)的標(biāo)準(zhǔn)英語(yǔ),出生地的方言來(lái)說(shuō)話更能冷靜說(shuō)出自己的主張這樣的想法也在年輕人間廣為流傳。
    有人說(shuō)來(lái)珍惜世界性語(yǔ)言的多樣化。那樣的全球流通中現(xiàn)在方言發(fā)生的情況,總之是重視方言,珍惜的動(dòng)向加入后的稱(chēng)為蘇維埃聯(lián)邦的崩潰的時(shí)代有變化了。那之后時(shí)間的語(yǔ)言學(xué)界里,少數(shù)語(yǔ)言,“endangered language”(瀕臨滅絕語(yǔ)言)研究的重要性被重點(diǎn)主張了。正是因?yàn)樵诙鄻有灾?,產(chǎn)生能源的思潮。
    現(xiàn)在是“個(gè)”的時(shí)代,每個(gè)人都追求自己實(shí)現(xiàn)的時(shí)代。個(gè)人的話當(dāng)然會(huì)產(chǎn)生多樣性。語(yǔ)言的多樣性重視也,是在這股潮流中非常必然的產(chǎn)生了。