日語語法學(xué)習(xí):日語考試N2語法詳解(九)

字號(hào):

(1)名詞「の形」+うちに
    ナ形容詞「な形」+うちに
    イ形容詞と動(dòng)詞の辭書形+うちに
    動(dòng)詞「ない形」+うちに
    意思:
    表示如果眼下不按照前項(xiàng)的有利條件去做后項(xiàng)的話,那以后做起來就難了,所以應(yīng)趕快趁著前項(xiàng)的好時(shí)機(jī)去做后項(xiàng)。「~ないうちに」表示趁著前項(xiàng)的動(dòng)作或現(xiàn)象還沒發(fā)生,趕快做后項(xiàng)的事情。謂語必須是表示動(dòng)作的動(dòng)詞?!俺弥鍪裁础?。
    例子:
    ①朝のうちに洗濯をやってしまおうと思う。十時(shí)にお隣さんと一緒に買い物に出かけると約束してあるから。
    我想趁著早上的時(shí)間把衣服洗了。因?yàn)槲乙呀?jīng)和鄰居約好了10點(diǎn)鐘一起出去買東西。
    ②若いうちにいろいろな國(guó)へ行きたいと思っています。年を取ったら歩けなくなりますから。
    我想趁著年輕到各國(guó)走走。因?yàn)榈饶昙o(jì)大了以后可能就走不動(dòng)了。
    接續(xù):
    (2)名詞「の形」+うちに
    動(dòng)詞の辭書形+うちに
    動(dòng)詞「て形」+いる+うちに
    意思:
    表示正在做前項(xiàng)事情的時(shí)候,發(fā)生了意外的后項(xiàng),或表示自然而然地發(fā)生了后項(xiàng)。要注意的是,后項(xiàng)的發(fā)生與講話人的意志無關(guān)。也就是說,后項(xiàng)的事情不是講話人有意去做的,所以謂語要用非意志動(dòng)詞。
    例子:
    ①新しいゲームをやり続けるうちに、晝ご飯の時(shí)間が過ぎてしまった。en .examw.CoM
    連續(xù)打新買的游戲,打著打著,不知不覺就過了吃午飯的時(shí)間。
    ②酒を飲んだせいで、車を運(yùn)転しているうちに、眠気が襲ってきた。気がついたら車は田んぼの中に突っ込んでいた。
    由于是酒后駕車,開著開著,不知不覺睡意向我襲來。等我意識(shí)到的時(shí)候,車子已經(jīng)翻進(jìn)了稻田里。