日語一級考試語法練習(xí)試題(十三)

字號:

思うと/思ったら
    他五動詞。相當(dāng)于漢語中的“思考”,“想”,“預(yù)料”,“認為”,“感覺”等。在語法上面常以「…と思うと」「…と思ったら」的形式出現(xiàn)。主要有以下兩種用法。
    ①表示剛剛完成前項,緊接著進行或出現(xiàn)后項,或者表示兩個動作幾乎同時發(fā)生。相當(dāng)于漢語中的“剛剛覺得…馬上就…”。常接在動詞的終形之后。前接「か」時瞬間性加強。類似的表達有「と思えば」。
    例句:それが晴れたと思ったら、また曇ってきた。(天剛剛放晴就又陰起來了。)
    ②接在形容詞,名詞,形容動詞的終止形后面,表示思維與結(jié)果存在差距。
    例句:この頃は疲れやすくなって、どうも変だと思ったらやはり病気だった。(最近容易疲勞,覺得不對勁,原來是病了。)
    及ばない/及ばず
    詞組。由自五動詞「及ぶ」的未然形加表示否定的「ない」或「ず」構(gòu)成。在語法方面,主要有以下兩種用法。
    ①以「…に及ばない」的形式出現(xiàn)。可接在體言后,表示后項程度不如前項。相當(dāng)于漢語中的“不如…”,“趕不上…”。
    例句:工業(yè)にかけては日本はまだアメリカに及ばない。(就工業(yè)來說,日本還趕不上美國。)
    ②以「…に(は)及ばない」的形式出現(xiàn)。接在名詞或動詞終止形之后,表示沒有必要。相當(dāng)于漢語中的“不必…”。
    例句:君が心配しても始まらないし、また心配するには及ばない。(你擔(dān)心也無濟于事,而且根本不必擔(dān)心。)
    宿題
    ①息子は、學(xué)校に行く際に、必ずと言っていいほど忘れ物をする。出かけたかと思うと___。
    1。忘れ物を?qū)盲堡诵肖      ?。すぐ忘れ物を取り帰ってくる
    3。夜になって忘れ物を確認している  4。次の日まで忘れ物のことを思い出さない
    ②連休中、海や山は言うに。___、公園や博物館まで親連れであふれていた。
    1。および  2。およんで  3。およばず  4。およばなくて
    ③他的技能還遠不如師傅(翻譯此句)。
    【答え】
    ①2 我兒子去學(xué)校的時候,差不多每次都忘記東西。剛一出門,馬上又回來取忘帶的東西。
    ②3 長假之時,海邊,山上等就不必說了,連公園和博物館都擠滿了舉家出游的人。
    ③彼の蕓はまだ師匠には遠く及ばない。