功能口語(yǔ)篇:四感謝(正式場(chǎng)合)

字號(hào):

-
    1  わざわざお出迎えいただいて恐れ入ります。
    蒙您特意迎接真過(guò)意不去。
    2  お忙しいところをご出席くださいまして、感謝に堪えません。
    百忙之中,承蒙出席,不勝感激。
    3  ご好意に心から厚くお禮申し上げます。
    衷心感謝您們的盛情厚意。
    4  ご多忙中わざわざお出迎えくださいまして、まことに恐縮です
    承蒙你在百忙中特意來(lái)接我們,實(shí)在不敢當(dāng)。
    5   今日はお招きいただきましてありがとうございました。
    多謝您今天的盛情款待。
    6  どうも、わざわざお忙しいところ、お見(jiàn)送り恐れ入ります。
    承蒙你在百忙中特意來(lái)送我們,實(shí)在不敢當(dāng)。
    7  お目にかかれてうれしいです。わざわざおいでくださいま
    して誠(chéng)に恐れ入ります。
    見(jiàn)到您很高興,特意來(lái)訪,實(shí)在不敢當(dāng)。
    8  お禮の申しようもありません。
    真不知道怎么謝您才好。
    9  折に觸れてご配慮いただきましたこと心から感謝しております。
    衷心感謝您對(duì)我們的關(guān)心。
    10 至れり盡せりのおもてなし本當(dāng)にありがとうございました。
    受到您體貼入微的款待,非常感謝。
    11 この度は暖かい勵(lì)ましのお言葉をいただき、感謝この上もございません。
    聽(tīng)到您那親切而熱忱的鼓勵(lì),萬(wàn)分感激。
    回禮
    1  いいえ、私のできることをしただけです。
    不,只不過(guò)做了一些我能做的事。
    2  やるべきことをやったに過(guò)ぎません。
    只不過(guò)做了分內(nèi)的事。
    3  いいえ、こちらこそ。
    哪里的話,彼此彼此。
    4  いや、なにもできませんでした。
    不,我并沒(méi)有做什么。
    5  これぐらいの仕事は當(dāng)然のことです。
    這點(diǎn)工作是理所應(yīng)當(dāng)?shù)摹?BR>    6  そうおっしゃられると決まりが悪くなります。
    您那樣講,我就太不好意思了。
    7  ほんの気持ちだけです。
    這不過(guò)是我的一點(diǎn)心意。
    8  お褒めに預(yù)かりまして恐れ入ります。
    承蒙過(guò)獎(jiǎng),實(shí)在不敢當(dāng)。
    単語(yǔ)
    わざわざ/(副)特意
    しゅっせき「出席」/(名,自灑)出席
    たえる「堪える」/(自下一)經(jīng)得起,值得
    こうい「好意」/(名)厚意,盛情
    こころ「心」/(名)心
    もうしあげる「申し上げる」/(他下一)(言う的謙語(yǔ))說(shuō),講
    たぼうちゅう「多忙中」/(名)百忙之中
    まこと「誠(chéng)」/(副)實(shí)在,真是
    きょうしゅく「恐縮」/(名,形動(dòng),自サ)不敢當(dāng),對(duì)不起
    いただく「頂く」/(他五)(もらう的謙語(yǔ))領(lǐng)受,蒙賜予
    みおくる「見(jiàn)送る」/(他五)送別
    おめにかかる「お目にかかる」/見(jiàn)面