能力測試1級詞匯速記05

字號:

1、しお(潮)
    海潮
    潮が差す(引く)
    2、しずく(雫)
    水滴。水珠
    木の葉から雨の雫が落ちる
    3、しつけ(躾)
    行為舉止,禮節(jié)等方面的教育和培養(yǎng)
    彼女は躾の厳しい家庭で育った
    4、しば(芝)
    草坪上的結(jié)縷草
    庭に芝生の芝を植える
    5、しらべ(調(diào)べ)
    ①調(diào)查
    事件に関する調(diào)べが付いていない
    ②審查,審問
    警察で調(diào)べを受ける
    6、すくい(救い)
    救援,拯救,搭救,挽救
    大聲で叫ん出救いを求める
    7、すすみ(進(jìn)み)
    進(jìn)度,進(jìn)展
    工事の進(jìn)みが遅い
    8、すすめ(進(jìn)め)
    推薦,勸告
    醫(yī)者の勧めでこの薬を買ったのだ
    9、すそ(裾)
    衣服的下擺,褲子的褲腳
    すその長いスカート
    10、せめ(攻め)
    進(jìn)攻,攻擊
    わがチームの攻めがまずい
    11、そだち(育ち)
    培育,教育
    稲の育ちがいい
    12、そろい(揃い)
    ①成套,成組
    この本は上、中、下この三冊で揃いです
    ②樣式等一致,一樣
    みんなは揃いの和服を著て踴る
    13、たけ(丈)
    身體,物體的長度高度
    あの人は身の丈200センチもある大男だ
    14、たすけ(助け)
    幫助,援助,救助
    人に助けを求める
    15、だっこ(抱っこ)
    抱(兒童用語)
    ママ、抱っこ
    16、たて(盾)
    ①盾
    昔、兵士たちは盾で身を守る
    ②擋箭牌,借口,依仗
    お金の力を盾にとって勝手なことをする
    17、たとえ(例え)
    例子,比喻
    たとえを引いて説明する
    18、たましい(魂)
    ①靈魂
    死者の魂を慰める
    ②精,氣,神,心魂
    十年一日をごとく,魂を込めて仕事を取り組んできた
    19、たまり(溜まり)
    積存或積存之處
    水溜りを避けて車を走る
    20、たるみ(弛み)
    精神松弛,松懈
    弛みなく仕事をするスタッフに感心した