【句型】
~きになる
【接続】
「名詞+(が)」+気になる
【意味】
~気にかかる
擔心……;掛念……;想……
【例文】
1.今度の試験が気になって、テレビを見ていても面白くない。/擔心這次的考試,看著電視也覺得沒趣。
2.何度も彼女の家に電話しても、誰も出ないので、気になって來てみた。/往她家打了幾次電話都沒人接,所以挺擔心的就跑來看看。
【要點】
1.既用于表示對某事?lián)?,希望事態(tài)不要往壞的方向發(fā)展,也可用于表示有何打算。
2.前面接表示原因的形式以及不確切的形式。
【練習】
旅先に著いたとき、家に殘してきた犬が寂しがっているのではないかと_____.
1.気がする 2.気にする 3.気になる 4.気がある
答案:3
~きになる
【接続】
「名詞+(が)」+気になる
【意味】
~気にかかる
擔心……;掛念……;想……
【例文】
1.今度の試験が気になって、テレビを見ていても面白くない。/擔心這次的考試,看著電視也覺得沒趣。
2.何度も彼女の家に電話しても、誰も出ないので、気になって來てみた。/往她家打了幾次電話都沒人接,所以挺擔心的就跑來看看。
【要點】
1.既用于表示對某事?lián)?,希望事態(tài)不要往壞的方向發(fā)展,也可用于表示有何打算。
2.前面接表示原因的形式以及不確切的形式。
【練習】
旅先に著いたとき、家に殘してきた犬が寂しがっているのではないかと_____.
1.気がする 2.気にする 3.気になる 4.気がある
答案:3

