2010年職稱(chēng)日語(yǔ)考試文法試題精選(24)

字號(hào):

1、せんせいに (    ) ほんを いただきました。
    A、あかるい
    B、おもしろい
    C、いそがしい
    D、おおい
    2、やまださんは からだが (    )ので、よく かぜを ひきます。
    A、よわい
    B、つよい
    C、じょうぶな
    D、げんきな
    3、さいふを おとして こまって いたら、(    ) ひとが おかねを かして くれました。
    A、しんせつな
    B、ていねいな
    C、べんりな
    D、いじわるな
    4、なにも することが なくて (    )です。
    A、ふべん
    B、たいくつ
    C、だいじょうぶ
    D、かんたん
    5、ぎゅうにゅうが くさると (    ) なります。
    A、あまく
    B、あかく
    C、すっぱく
    D、からく
    6、えはがきを だしたいんですが、いくらの (    )を はれば いいですか。
    A、きっぷ
    B、きって
    C、ふうとう
    D、おかね
    7、たなかさんは あの あかい (    )を して いる ひとです。
    A、セーター
    B、シャツ
    C、ネクタイ
    D、ブラウス
    8、この へんは ディスコや レストランが おおいので、 よるも (    )です。
    A、おおい にぎやか
    B、にぎやか
    C、げんき
    D、へいき
    9、たなかさんは かっていた いぬが しんだので、とても (    )そうです。
    A、かなし
    B、くるし
    C、いた
    D、うるさ
    10、かいしゃが ひこうきを なおす (    )を もっている ひとを みつけて います。
    A、きそく
    B、きょうみ
    C、ぎじゅつ
    D、しゅみ
    答案:
    1 (B)  2 (A)  3 (A)  4 (B)  5 (C)
    6 (B)  7 (C)  8 (B)  9 (A)  10 (C)