初級日語常用句型-89

字號:

……ている ② 表示習(xí)慣,反復(fù)動作,恒常狀態(tài)
    一直……
    ·毎週土曜日の午後、日本語を習(xí)っている。我每個禮拜六下午學(xué)日文。
    ·いつもこのレストランで晝ご飯を食べている。我習(xí)慣在這家餐廳吃午餐。
    ·父は農(nóng)業(yè)をしている。我父親是農(nóng)民。
    ·彼女は母親によく似ている。她和她母親長得很像。
    ·淡水川は臺北市の北を流れている。淡水河流經(jīng)臺北市的北邊。
    ……でいる一直……;還……(表示一直保持某種狀態(tài))
    Nでいる
    ·あれだけ大きな怪我(けが)をしたのに、平気な顔でいる。受了那么嚴(yán)重的傷,神情還如此冷靜。
    ·いつまでもトップでいるには、それなりに努力が必要だ。要總想拿第一,就必須不斷努力。
    ·彼はいい年なのに、まだ獨(dú)身でいる。他一把年紀(jì)了,還是單身。
    ……ておく事先……;先……
    V-ておく
    事先做好準(zhǔn)備工作;做過某動作后,其狀態(tài)留存下來。
    ·いつも傘をかばんの中に入れておく。我總是會事先將雨傘放在皮包里。
    ·友達(dá)が來るので、部屋を掃除しておく。有朋友要來,先要打掃房間。
    ·出張の前日、ホテルに確認(rèn)の電話を入れておく。出差的前一天,要先打電話給旅館確認(rèn)房間。
    ·炒める前に材料を水につけておく。在下鍋炒之前原料要先泡水。
    ·パーティーの後、汚れた食器を洗っておく。派對結(jié)束后,要把臟的餐具洗好。
    ·窓は締めないで、開けておいて。別關(guān)窗戶,讓它開著。
    ……てから……
    ……以后;……之后
    V-てから:動作發(fā)生之后。
    ·帰ってから、殘りのレポートを書く。回家后要寫未完成的報告。
    ·考えてから、行動する。思考之后再行動。
    ·仕事を辭めてから、なかなか新しい仕事が見つからない。辭職后一直找不到新工作。
    ·開店してから、10年が経った。從開店到現(xiàn)在已經(jīng)過了10年。
    ·運(yùn)動を始めてから、體の調(diào)子がいい。開始運(yùn)動后,身體的狀況很好。
    ……てからでないと……沒……之前不……;要……才……
    V-てからでないとV-ない、V-てからでないとV-る
    ·上司に聞いてからでないと、決められない。要請示過上司才能決定。
    ·2、3か月経ってからでないと、正確な検査結(jié)果は得られない。要經(jīng)過兩三個月的時間,才能知道正確的檢查結(jié)果。
    ·ちゃんと確かめてからでないと、ミスをするよ。気を付けてね。如果沒有好好確認(rèn)的話,會發(fā)生失誤哦!要小心!