ことば(言葉) 〔名〕
① 語言,言詞 ★ 言葉數(shù)の少ない人(沉默寡言的人)
② 說法,措詞 ★ 言葉で言い表せない(用語言表達(dá)不出來)
メールアドレス 〔名〕 郵件地址
★ ミールアドレスを教えてください。(請告訴我你的郵件地址)
れんきゅう(連休) 〔名〕 連休
★ 連休を利用して海外旅行に行きたい。(想利用連休去海外旅行。)
ゴールデンウィーク 〔名〕 黃金周
★ ゴールデンウィークの期間に切符を買いにくい。(黃金周期間票不好買。)
おわり(終わり) 〔名〕 結(jié)束
★ 初めから終わりまで(從頭到尾,自始至終)
きゅうけいじかん(休憩時間) 〔名〕 休息時間
★ 休憩時間はいつも何をしますか。(休息時間總是干什么呢?)
きょうげき(京劇) 〔名〕 京劇
★ 京劇は中國の伝統(tǒng)的な文蕓だ。(京劇是中國的傳統(tǒng)文藝。)
きっぷ(切符) 〔名〕 票(券)
★ 東京までの切符を1枚ください。(請給我一張到東京去的票。)
からだ(體) 〔名〕
① 身體,身子 ★ 體の調(diào)子が悪い(身體不舒服)
② 身材 ★ 體のほっそりした女(身材苗條的女人)
③ 體質(zhì) ★ 肉食は私の體に合わない(肉食不適合我的體質(zhì))
④ 健康,體力 ★ 體が続(つづ)かない(體力支持不?。?BR> じしん(地震) 〔名〕 地震
★ 今朝かなりの地震があった。(今天早上發(fā)生了相當(dāng)了厲害的地震。)
どろぼう(泥棒) 〔名〕 小偷,盜賊
★ 夕べ隣の家に泥棒が入った。(昨夜鄰家進(jìn)了小偷。)
ちゅうしゃじょう(駐車場) 〔名〕 停車場
★ この辺りには駐車場がない。(這一帶沒有停車場。)
わたします(渡します) 〔他動1〕
① 渡,送過河 ★ 船で人を渡す(用船渡人)
② 架,搭 ★ 川に橋を渡す(在河上架橋)
③ 交,交給,付 ★ この手紙を彼に渡してください。(請把這封信交給他。)
おくれます(遅れます) 〔自動2〕
① 晚,耽誤 ★ 約束の時間に1時間遅れた。(比約定的時間晚了一個小時。)
② 沒趕上,遲到 ★ 學(xué)校に遅れた(上課遲到了)
④?。ū恚┞?★ 僕の時計は5分遅れている。(我的表慢了五分鐘。)
かんがえます(考えます) 〔他動2〕
① 想,思考,思維 ★ 人間は考える動物だ。(人是會思考的動物。)
② 考慮 ★ ちょっと考えさせてください。(請讓我考慮一下。)
③ 打算,希望 ★ 醫(yī)者になろうと考えている。(我打算當(dāng)醫(yī)生。)
④ 認(rèn)為,以為 ★ 君の言うことは正しいと考えている。(我認(rèn)為你說得對。)
⑤ 創(chuàng)造,發(fā)明 ★ 新しい裝置(そうち)を考える。(設(shè)計新裝置。)
しらべます(調(diào)べます) 〔他動2〕
① 調(diào)查,查閱 ★ 歴史資料を調(diào)べる。(查閱歷史資料。)
② 檢查,審問 ★ 國境(こっきょう)で旅券(りょけん)を調(diào)べられた。(在邊境接受了護(hù)照查驗。)
③ 調(diào)音 ★ ピアノの調(diào)子を調(diào)べる。(調(diào)鋼琴的音。)
詞義辨析
「調(diào)べる」と「調(diào)査(ちょうさ)する」
二者都表示“調(diào)查”“檢查”之意,但根據(jù)規(guī)模的大小又是需要區(qū)分使用?!刚{(diào)査する」一般只局限于大規(guī)模的或公事行為的調(diào)查。與此相比「調(diào)べる」一般不太局限于規(guī)模的大小,比「調(diào)査する」使用的范圍廣。如:
★ ある一人の乗客が武器を持っていないかどうかを調(diào)べられた(調(diào)査する×)。(檢查某乘客是否帶有武器?!槍δ硞€人進(jìn)行小范圍的檢查。)
★ この汽船(きせん)が武器を積(つ)んでいないかどうかを調(diào)べられた/調(diào)査する。(調(diào)查這艘汽船是否裝運(yùn)武器?!蠓秶夭榭凑麄€汽船。) 此外,當(dāng)帶有“審問”“查問”意義的“調(diào)查”時,只能用「調(diào)べる」。如:
★ 犯人(はんにん)を調(diào)べる(調(diào)査する×)(審問犯人)
きます(著ます) 〔他動2〕 穿
★ 著物を著たままで寢た。(穿著衣服睡著了。)
よやくします(予約~) 〔他動3〕 預(yù)約
★ この雑誌の予約をお勧(すす)めします。(推薦預(yù)訂這本雜志。)
かんしゃします(感謝~) 〔自動3〕 感謝
★ 感謝で胸がいっぱいだ。(胸中充滿了感激之情。)
うんどうします(運(yùn)動~) 〔自動3〕
① 運(yùn)動,體育運(yùn)動 ★ 運(yùn)動に出かける(出去運(yùn)動)
② (政治,社會)活動 ★ 選挙運(yùn)動(競選活動)
せんたくします(洗濯~) 〔他動3〕 洗滌,洗
★ 洗濯するものがあれば持ってきてください。(若有要洗的東西就請拿來吧。)
ほうこくします(報告~) 〔他動3〕 報告
★ 事件のいきさつを報告する(報告事件的經(jīng)過)
あぶない(危ない) 〔形1〕
① 危險,不安全 ★ 危ないから、近寄るな。(危險,別靠近。)
② 靠不住,令人擔(dān)心 ★ 明日の天気は危ない。(明天的天氣靠不住。)
これとも 〔連〕 還是,或者
★ ビールですか、それども日本酒ですか。(喝啤酒,還是日本酒?)
とうきょうタワー(東京~) 〔專〕 東京塔
★ 東京タワーから東京を眺めることができる。(從東京塔上可以瞭望東京。)
--------------------------------------------
そんなに 那么
★ そんなに欲しいなら差し上げますよ。(那么想要的話,就送給你啦。)
~過すぎ
練習(xí):選出正確的答案
一、 分からないことばはじしょで____ください。
1、 よんで ?。?、きめて 3、しらべて ?。?、くらべて
二、 きのうはじこで電車が____たいへんでした。
1、 おくれて ?。病ⅳ铯盲啤 。场ⅳい饯い恰 。础ⅳ蓼摔ⅳ盲?BR> 三、 早く手術(shù)をしないと、命があぶない。
1、 あやうい 2、けわしい 3、はげしい ?。?、みにくい
四、 大學(xué)を卒業(yè)した後どんな職業(yè)につくべきか、迷っている。會社員になるか____、學(xué)校の先生になるかだ。
1、それほど ?。?、それでも 3、それとも ?。?、それでは
五、この本を田村さんに____ください。
1、みて ?。?、かいて ?。?、かえって ?。?、わたして
答案:3、1、1、3、4
不懂的詞請查字典。
昨天由于事故電車晚點(diǎn),吃了不小的苦頭。
不趕快動手術(shù)的話,就有生命危險。
我很猶豫大學(xué)畢業(yè)后該做什么工作。要么當(dāng)公司職員,要么當(dāng)學(xué)校老師。
請把這本書交給田村。
① 語言,言詞 ★ 言葉數(shù)の少ない人(沉默寡言的人)
② 說法,措詞 ★ 言葉で言い表せない(用語言表達(dá)不出來)
メールアドレス 〔名〕 郵件地址
★ ミールアドレスを教えてください。(請告訴我你的郵件地址)
れんきゅう(連休) 〔名〕 連休
★ 連休を利用して海外旅行に行きたい。(想利用連休去海外旅行。)
ゴールデンウィーク 〔名〕 黃金周
★ ゴールデンウィークの期間に切符を買いにくい。(黃金周期間票不好買。)
おわり(終わり) 〔名〕 結(jié)束
★ 初めから終わりまで(從頭到尾,自始至終)
きゅうけいじかん(休憩時間) 〔名〕 休息時間
★ 休憩時間はいつも何をしますか。(休息時間總是干什么呢?)
きょうげき(京劇) 〔名〕 京劇
★ 京劇は中國の伝統(tǒng)的な文蕓だ。(京劇是中國的傳統(tǒng)文藝。)
きっぷ(切符) 〔名〕 票(券)
★ 東京までの切符を1枚ください。(請給我一張到東京去的票。)
からだ(體) 〔名〕
① 身體,身子 ★ 體の調(diào)子が悪い(身體不舒服)
② 身材 ★ 體のほっそりした女(身材苗條的女人)
③ 體質(zhì) ★ 肉食は私の體に合わない(肉食不適合我的體質(zhì))
④ 健康,體力 ★ 體が続(つづ)かない(體力支持不?。?BR> じしん(地震) 〔名〕 地震
★ 今朝かなりの地震があった。(今天早上發(fā)生了相當(dāng)了厲害的地震。)
どろぼう(泥棒) 〔名〕 小偷,盜賊
★ 夕べ隣の家に泥棒が入った。(昨夜鄰家進(jìn)了小偷。)
ちゅうしゃじょう(駐車場) 〔名〕 停車場
★ この辺りには駐車場がない。(這一帶沒有停車場。)
わたします(渡します) 〔他動1〕
① 渡,送過河 ★ 船で人を渡す(用船渡人)
② 架,搭 ★ 川に橋を渡す(在河上架橋)
③ 交,交給,付 ★ この手紙を彼に渡してください。(請把這封信交給他。)
おくれます(遅れます) 〔自動2〕
① 晚,耽誤 ★ 約束の時間に1時間遅れた。(比約定的時間晚了一個小時。)
② 沒趕上,遲到 ★ 學(xué)校に遅れた(上課遲到了)
④?。ū恚┞?★ 僕の時計は5分遅れている。(我的表慢了五分鐘。)
かんがえます(考えます) 〔他動2〕
① 想,思考,思維 ★ 人間は考える動物だ。(人是會思考的動物。)
② 考慮 ★ ちょっと考えさせてください。(請讓我考慮一下。)
③ 打算,希望 ★ 醫(yī)者になろうと考えている。(我打算當(dāng)醫(yī)生。)
④ 認(rèn)為,以為 ★ 君の言うことは正しいと考えている。(我認(rèn)為你說得對。)
⑤ 創(chuàng)造,發(fā)明 ★ 新しい裝置(そうち)を考える。(設(shè)計新裝置。)
しらべます(調(diào)べます) 〔他動2〕
① 調(diào)查,查閱 ★ 歴史資料を調(diào)べる。(查閱歷史資料。)
② 檢查,審問 ★ 國境(こっきょう)で旅券(りょけん)を調(diào)べられた。(在邊境接受了護(hù)照查驗。)
③ 調(diào)音 ★ ピアノの調(diào)子を調(diào)べる。(調(diào)鋼琴的音。)
詞義辨析
「調(diào)べる」と「調(diào)査(ちょうさ)する」
二者都表示“調(diào)查”“檢查”之意,但根據(jù)規(guī)模的大小又是需要區(qū)分使用?!刚{(diào)査する」一般只局限于大規(guī)模的或公事行為的調(diào)查。與此相比「調(diào)べる」一般不太局限于規(guī)模的大小,比「調(diào)査する」使用的范圍廣。如:
★ ある一人の乗客が武器を持っていないかどうかを調(diào)べられた(調(diào)査する×)。(檢查某乘客是否帶有武器?!槍δ硞€人進(jìn)行小范圍的檢查。)
★ この汽船(きせん)が武器を積(つ)んでいないかどうかを調(diào)べられた/調(diào)査する。(調(diào)查這艘汽船是否裝運(yùn)武器?!蠓秶夭榭凑麄€汽船。) 此外,當(dāng)帶有“審問”“查問”意義的“調(diào)查”時,只能用「調(diào)べる」。如:
★ 犯人(はんにん)を調(diào)べる(調(diào)査する×)(審問犯人)
きます(著ます) 〔他動2〕 穿
★ 著物を著たままで寢た。(穿著衣服睡著了。)
よやくします(予約~) 〔他動3〕 預(yù)約
★ この雑誌の予約をお勧(すす)めします。(推薦預(yù)訂這本雜志。)
かんしゃします(感謝~) 〔自動3〕 感謝
★ 感謝で胸がいっぱいだ。(胸中充滿了感激之情。)
うんどうします(運(yùn)動~) 〔自動3〕
① 運(yùn)動,體育運(yùn)動 ★ 運(yùn)動に出かける(出去運(yùn)動)
② (政治,社會)活動 ★ 選挙運(yùn)動(競選活動)
せんたくします(洗濯~) 〔他動3〕 洗滌,洗
★ 洗濯するものがあれば持ってきてください。(若有要洗的東西就請拿來吧。)
ほうこくします(報告~) 〔他動3〕 報告
★ 事件のいきさつを報告する(報告事件的經(jīng)過)
あぶない(危ない) 〔形1〕
① 危險,不安全 ★ 危ないから、近寄るな。(危險,別靠近。)
② 靠不住,令人擔(dān)心 ★ 明日の天気は危ない。(明天的天氣靠不住。)
これとも 〔連〕 還是,或者
★ ビールですか、それども日本酒ですか。(喝啤酒,還是日本酒?)
とうきょうタワー(東京~) 〔專〕 東京塔
★ 東京タワーから東京を眺めることができる。(從東京塔上可以瞭望東京。)
--------------------------------------------
そんなに 那么
★ そんなに欲しいなら差し上げますよ。(那么想要的話,就送給你啦。)
~過すぎ
練習(xí):選出正確的答案
一、 分からないことばはじしょで____ください。
1、 よんで ?。?、きめて 3、しらべて ?。?、くらべて
二、 きのうはじこで電車が____たいへんでした。
1、 おくれて ?。病ⅳ铯盲啤 。场ⅳい饯い恰 。础ⅳ蓼摔ⅳ盲?BR> 三、 早く手術(shù)をしないと、命があぶない。
1、 あやうい 2、けわしい 3、はげしい ?。?、みにくい
四、 大學(xué)を卒業(yè)した後どんな職業(yè)につくべきか、迷っている。會社員になるか____、學(xué)校の先生になるかだ。
1、それほど ?。?、それでも 3、それとも ?。?、それでは
五、この本を田村さんに____ください。
1、みて ?。?、かいて ?。?、かえって ?。?、わたして
答案:3、1、1、3、4
不懂的詞請查字典。
昨天由于事故電車晚點(diǎn),吃了不小的苦頭。
不趕快動手術(shù)的話,就有生命危險。
我很猶豫大學(xué)畢業(yè)后該做什么工作。要么當(dāng)公司職員,要么當(dāng)學(xué)校老師。
請把這本書交給田村。

