日語一級文法:第10期(來自日本語文型詞典)

字號:

010 *~一方だ/*~ばかりだ
    名詞 ?。骸 ·巍  。?一方だ
    動詞 ?。骸≡巍  ?   ばかりだ (*名詞接続不可)
    ナ形容詞:~になる
    イ形容詞:~くなる
    (注:「まじめ一方」 のような慣用的言い方もある)
    ________________________________________
    ♪ 會話 ♪
    李?。寒b業(yè)活動の発展は目覚ましいけど、その反面で、公害は年々ひどくなるばかりだね。
    良子:ほんとうね。海も川も汚れていく一方だし、森林破壊、酸性雨、砂漠化、地球溫暖化と問題は山積みだわ。
    李?。涸绀证虼颏郡胜い鹊厍颏松铯·幛胜胜盲皮筏蓼Δ?。でも環(huán)境か開発か、難しい問題だなあ。
    ♯ 解説 ♭
    「~一方だ/~ばかりだ」は変化を表す語につき、変化が一つの方向に進(jìn)行していること表します。
    ただし、「~一方だ」はいいことにも、良くないことにも広範(fàn)に使えますが、「~ばかりだ」は「程度が~過ぎる」という語感をもっていて、例文3のようにいい傾向に使うと不自然になります。また、「~ばかりだ」は例文1のように名詞に接続する形がありません。
    § 例文 §
    1.今年に入り、株価は下落の一方(×ばかり)だ。
    2.給料は下がる一方(⇔ばかり)、物価は上がる一方(⇔ばかり)、これじゃやっていけないよ。
    3.彼はまじめ一方(×ばかり)の人で、よく言えば仕事一筋の人ですが、融通の利かないところが難點(diǎn)ですね。
    4.老後のことを考えると、不安は募るばかり(⇔一方)だ。
    5.ストレスが原因とみられる心の病気は、ますます深刻化するばかり(⇔一方)だ。
    ★ 例題 ★
    1) 景気は落ち込む(だけ/ばかり)、雇用不安は増す(だけ/ばかり)で、明るい材料が(見あたる→    ?。?。
    2) 地球人口は年々増える一方( )、21世紀(jì)の前半には百億を(越す→?。─饯Γā。﹦荬い?。
    (^^)前課の解答(^^)
    1) である/に/いられない(→文型191)
    2) 負(fù)け/の(→文型354)/と(內(nèi)容を引用:~とわかる)/から