日語語法學習:日語常用慣用句匯總26

字號:

【日語慣用句】日語常用慣用句匯總26
    ~うちに:趁著……
    明るいうちにかえらないと、この辺りの夜道は迷いやすいですよ。
    俺が東京にいるうちに、ぜひ遊びに來てください。
    雨が降らないうちに、早く帰りましょう。
    暗くならないうちに、家に著いたほうがいい。
    ~うちは:在……的時候
    若いうちはいろいろなことを経験させたほうがいい。
    ~う(よう)ではないか:(表示堅定的語氣)讓我們……吧
    まだ早いから、一緒に飲もうじゃないか。
    この問題ついて、よく話あおうじゃないか。
    晝ご飯はまだ?じゃ、一緒にたべようじゃないか。
    ~う(よう)と:不管……
    誰になんと言われようとかまわない。
    自分さえよければ、他の人はどうなろうとかまわないと思う人がいる。
    ~う(よう)と~う(よう)と:不管是……還是……;……也好……也好
    煮て食おうと、焼いて食おうと、君の勝手だ。
    あなたたちが賛成しようと、反対しようと、私には関係がない。
    ~う(よう)とおもう[~う(よう)と思う]:想……;打算……。
    皆で食べようと思って、ケーキを作りました。
    二人で行こうと思って、彼女を誘った。
    ~う(よう)とおもっている[~う(よう)と思っている]:想……;打算……。
    森田さんは來年の夏、日本へ帰ろうと思っています。
    彼は進學しようと思っています。
    ちょうどいいところへ來てくれましたね、今あなたに電話をかけようと思っていたのです。
    ~う(よう)としたとき[~う(よう)とした時] :剛要……
    電車を降りようとした時、転んで怪我をしました。
    電話をしようとした時、友達が來た。
    ~う(よう)とする:即將……;就要……。
    その大學に入ろうとしたが、失敗した。