日語慣用句型集錦001

字號:

001
    あいかわらず……(相変わらず)照常(仍舊;依然) …… 
    この辺は相変わらずにぎやかだ。
    這附近跟往常一樣熱鬧。
    今朝も電車は相変わらず込んでいた。
    今天早上的電車仍舊很擁擠。
    彼は相変わらず仕事にいそしんでいる。
    他還是一樣忙于工作?! ?BR>    002
    ……あいだ……(……間……)在……時間里一直…… 
    Nのあいだ、A-いあいだ、V-ているあいだ、V-るあいだ
    述詞出現(xiàn)的一定是持續(xù)動詞或狀態(tài)動詞,表示在一段持續(xù)的時間里,
    某動作或狀態(tài)一直在持續(xù)著
    あなたが電話をかけている間、私はここで待っています。
    你打電話的時候,我一直在等你。
    彼がいない間、私がかわりに通訳します。
    他不在時,我代替他做口譯。
    電車に乗っている間は、新聞を読んでいた。
    坐電車時,一直在看報紙?! ?BR>    003
    ……あいだに……(……間に……)在……期間……  
    Nのあいだに、NAなあいだに、A-いあいだに、V-ているあいだに、
    V-るあいだに
    述詞里所出現(xiàn)的動詞是一次性的瞬間動詞,表示持續(xù)的某一點,
    或一段期間里進(jìn)行或發(fā)生的某動作
    留守の間に、泥棒が家に入った。
    不在家時,遭小偷。
    東京にいる間に、一度上野美術(shù)館へ行ったことがある。
    在東京期間,我曾去過一次上野美術(shù)館。
    彼は三年前、日本に留學(xué)している間に結(jié)婚しました。
    他三年前在日本留學(xué)期間結(jié)婚了。
    004
     ……あいだをおく(……間を置く)每一隔一段時間,每隔一段距離
    電車は五分の間を置いて出る。
    每隔5分鐘開出一班電車。
    遠(yuǎn)くで雷の音が間を置いて聞こえる。
    隔一段時間才能聽見遠(yuǎn)處的雷聲。
    一定の間を置いて並木を植える。
    隔一定的距離種行道樹?! ?BR>    005
    あいてにする(相手にする)、あいてにしない(相手にしない) 作為對手;對象;共事;伙伴;不理睬;不與共事;不歡迎 
    怠けてばかりいると、誰も相手にしなくなるよ。
    如果懶惰的話,就會變得誰都不理睬了。
    彼は相手にしてくれない。
    他不理我。
    彼は友達(dá)から相手にされない。
    朋友們都不理睬他。
    誰もあの男を相手にしない。
    誰都不愿理睬他。