《標(biāo)準(zhǔn)日本語—中級(jí)》第7課

字號(hào):

第7課 地震の起こる日
    041~によって.....
    解釋:因?yàn)?....,由于.........
    經(jīng)典原句:この地震によって、関東地方は大きな被害を受けました(由于這次地震,關(guān)東地?zé)o受害嚴(yán)重)
    接續(xù): 體言+によって
    用法:によって是復(fù)合助詞,接在名詞之后,表示原因和理由,多用于書面語
    實(shí)例再現(xiàn):
    大雨によって山が崩れた?。ㄓ捎谙麓笥?山崩了)
    いろいろな努力によって、工業(yè)が発達(dá)した(由于多方面的努力,工業(yè)發(fā)達(dá)了)
    過労によって、入院いたしました(因?yàn)檫^度勞累而住院了)
    崩れる(くずれる)
    042 ~というふうに
    解釋:像....樣的,按....方式
    經(jīng)典原句 1+1+2+6というふうにそれぞれの數(shù)を足す(按照1+1+2+6的方式把各個(gè)數(shù)字相加)  
    接續(xù): 體言/用言終止型+というふうに
    用法:というふうに接在體言之后,表示例示,其中と是格助詞,表示引用.ふう是名詞,表示樣態(tài),樣子
    實(shí)例再現(xiàn):
    王さんはコーヒー、李さんは紅茶というふうに、好きな飲み物が違う
    (小王喜歡喝咖啡,小李喜歡喝紅茶,每個(gè)人所喜歡的飲料不同)
    一人帰り、また一人帰るというふうにして、だんだん客が少なくなってきた
    (走了一個(gè)人,又走了一個(gè)人,就這樣,客人漸漸地少了)
    數(shù)(かず)足す(たす)
    043....がる
    解釋:覺得...,感到.....
    經(jīng)典原句:そんな怖がらなくていいわ(不必那么害怕)
    接續(xù):形容詞詞干+がる / 形容動(dòng)詞詞干+がる
    用法: がる是接尾詞,接在表示感情或感覺的形容詞及形容動(dòng)詞的詞干之后,表示從外表上看得出來的感覺,感情,心理狀態(tài). 一般用于第三個(gè)稱
    實(shí)例再現(xiàn):
    純子さんは、テニスの試合に負(fù)けて悔しがっています(純子因在網(wǎng)球比賽中輸了而窩火)
    張さんは病院へ行くのをいやがっています(小張討厭去醫(yī)院)
    044....ほど..
    解釋: 幾乎....
    經(jīng)典原句:たまには驚くほど大きな地震もあるのよ(偶爾也發(fā)生令人可怕的地震)
    接續(xù):動(dòng)詞連體型+ほど
    用法:ほど是表示程度的副助詞,ほど的后面是表示性質(zhì)或狀態(tài)的形容詞,形容動(dòng)詞.
    表示說話人判斷某事物的狀態(tài)或性質(zhì)的程度很高
    實(shí)例再現(xiàn):
    涙が出るほど痛かった(痛得幾乎要流淚)
    私は死ぬほど疲れた(我累得要死)
    口に言えないほど美しい(無法形容的美)
    相關(guān)連接:
    1.「ほど」還經(jīng)常與表示否定的"ない"呼應(yīng)使用,表示舉例說明動(dòng)作或狀態(tài)的程度,還可以直接接在名詞之后,相當(dāng)于漢語的"不像....那樣......"
    読むのは書くほど難しくない(讀不像寫那樣難)
    蔥花補(bǔ)充: AはBほど~~ない,比較的一種說法,A不如B~~
    與之相對(duì)的是:AはBより~~,也是比較的說法,A比B~~
    2.ほど,接在數(shù)量詞之后,表示大概的數(shù)量,是"左右""大約"的意思
    百人ほど集まった(聚集了100人左右)
    五時(shí)間ほど読書した(讀了5個(gè)小時(shí)左右的書)
    読書(どくしょ)
    045....ことに
    解釋:.....的是.......
    經(jīng)典原句:不思議なことに、答えはどれも10になります(不可思議的是,答案均為10)
    接續(xù):用言連體型+ことに....
    動(dòng)詞過去式+ことに....
    用法: こと是形式體言,"ことに"之前的部分,表示說話人對(duì)下面繼續(xù)敘述的事情的評(píng)價(jià)或感覺
    接在表示感情的形容詞,形容動(dòng)詞詞干+な之后,還可以接在表示瞬間感情活動(dòng)的動(dòng)詞過去式之后. 多用于書面語
    實(shí)例再現(xiàn)
    悲しいことに、可愛がっていた犬が死んでしまいました(令人悲傷的是心愛的小狗死了)
    うれしいことは友達(dá)から手紙が來ました(讓人開心的是,朋友來信了)
    心配なことに、弟はまだ帰ってきません(令人擔(dān)心的是,弟弟還沒有回來)
    驚いたことに、飛行機(jī)が故障しました
    046~ではないでしょうか
    解釋:不是...嗎?
    經(jīng)典原句:「不思議だなあ」と思ってしまうのではないでしょうか(豈不是要產(chǎn)生"不可思議"的想法嗎)
    接續(xù): 動(dòng)詞,形容詞終止形/ 形容動(dòng)詞詞干/體言+ではないでしょうか
    用法:表示說話人自己對(duì)某事物有一定的見解,但不能明確地加以斷定,故向?qū)Ψ皆儐柕膱?chǎng)合.
    「ではないでしょうか」在口語中經(jīng)常說成"じゃないでしょうか
    實(shí)例再現(xiàn):
    もう分かったのではないでしょうか(不是已經(jīng)明白了嗎?)
    この文章はなかなかよくできているではないでしょうか(這篇文章不是很好嗎?)
    この靴は丈夫ではないでしょうか(這雙鞋不是很結(jié)實(shí)嗎?)
    047 ~というものは、...
    解釋:所謂...,是....
    經(jīng)典原句:迷信というものは、こうして生まれるのかもしれない(所謂迷信,也許就是這樣產(chǎn)生的吧)
    接續(xù):體言+というものは
    用法:「というものは」起提示話題的作用,接在名詞之后,敘述前項(xiàng)話題的性質(zhì),后項(xiàng)可以是名詞句,也可以是動(dòng)詞句,接名詞時(shí),「...というものは」可以換成「....とは」
    實(shí)例再現(xiàn):
    勉強(qiáng)というものは、毎日続けてしなければならない(學(xué)習(xí)這件事,必須每天堅(jiān)持)
    新聞というものは、新しい情報(bào)がかけれてしなければ意味がない
    (所謂報(bào)紙,若不登載新情報(bào)就沒有意義了)
    迷信(めいしん)
    048...くらいなら、...
    解釋:如果...都...的話,那...就....
    經(jīng)典原句:
    佐藤さんが驚く くらいなら、私なんか腰を抜かしてしまうわ(如果佐藤先生都吃驚的話,我就要嚇癱了)
    接續(xù):動(dòng)詞連體型+くらいなら....
    用法: くらいなら前面是提出程度很高的情形,后面表示與期比較的其它情況
    實(shí)例再現(xiàn):
    先生が分からないくらいなら、私に分かるはずがない(如果連老師都江堰市不懂的話,那我當(dāng)然更不懂了)
    公園を散歩するだけで疲れるくらいなら、山に登ったら、病気になってしまうだろう(如果在公園散步都感到國(guó)的話,要是登山恐怕就要生病了吧)
    腰を抜かす(こしをぬかす)