ようだ和みたいだ的異同

字號(hào):

ようだ和みたいだ都是比況助動(dòng)詞,前者接用言連體形和體言+の的后面,用于口語(yǔ)和文章語(yǔ);后者接用言終止形和體言的后面,用于口語(yǔ)。在具體使用上有可以后者代替前者的,也有不能代替的。
    ようだ的使用方法有以下幾種:1)委婉的判斷;2)比喻;3)示例;4)目的;5)動(dòng)詞變化;6)希望;7)等同等等。前3項(xiàng)的用法上みたいだ完全可以代替。后面的功能,みたいだ沒(méi)有。
    請(qǐng)看下列表內(nèi)的對(duì)比
     ようだ
     みたいだ
    接續(xù)法
     用言連體形/體言+の后面
     動(dòng)詞、形容詞終止形/體言、形容動(dòng)詞詞干后面
    公園の中は靜かなようだ。
     公園の中は靜かみたいだ。
    活用方式
     形容動(dòng)詞型活用
     形容動(dòng)詞型活用
    使用文體
     口語(yǔ)體、文章體
     口語(yǔ)體
    功
    能
        例  
     比喻
     一月なのに春のように暖かい。
     一月なのに春みたいに暖かい。
    示例
     この店は果物のようなものを売っている。
     この店は果物みたいなものを売っている。
    委婉的判斷
     向こうから來(lái)るのは王さんのようだ。
     向こうから來(lái)るのは王さんみたいだ。
    目的
     遅れないように早く起きる。
     ◎
    動(dòng)詞變化
     最近日本語(yǔ)が話せるようになった。
     ◎
    希望
     早く快復(fù)するように祈る。
     ◎
    等同
     皆さんがご存知のように、
     ◎
    表示沒(méi)有這項(xiàng)功能。
    表中例句的中文翻譯:
    功
    能
        例  
     比喻
     雖然是一月,但是象春天一樣暖和。
    示例
     這個(gè)商店賣水果之類的商品。
    委婉的判斷
     從對(duì)面來(lái)的人好像是小王。
    目的
     為了不遲到,所以要早點(diǎn)起床。
    動(dòng)詞變化
     最近能講日語(yǔ)了。
    希望
     祝你早日恢復(fù)健康。
    等同
     眾所周知,