大暑時節(jié)話鰻魚
▼江戸の昔から食通(しょくつう)を堪能させてきたからか、ウナギの出てくる小咄(こばなし)は多い。たとえば、ウナギとタコが鞘(さや)袋を拾う。鞘(さや)におさめた刀(かたな)をすっぽり包む細長い革袋だ。それを股引(ももひき)にするから欲しいと、タコが言う。
也許是因為從古時候的江戶開始鰻魚就得到了食客們的推崇吧,由它引發(fā)了很多小笑話。例如:鰻魚和章魚一起撿到了一個鞘袋。所謂“鞘袋”,就是將刀收入刀鞘時用來包裹刀的細長的皮革袋子。章魚說:歸我吧,我想用它來作條褲子保溫避寒。
▼ウナギは「8本足の1本だけ股引をはいても仕方なかろう」と自分のものにしようとする。タコが「では、おぬしは何にする」と尋ねると、ウナギいわく「かば焼きの時の火事羽織」。
鰻魚說:“你有八條腿呢,這一條褲子有什么用呀”,想自己占為己有。章魚問到:“那你用它來干什么呢”?鰻魚云:“在被烤的時候,當件罩衫避避火呀”。
▼その迷案(めいあん)もむなしい、きょうの「土用の丑(うし)の日」である。ウナギにはご難だが、1年で一番売れる日だ。炎暑の店先(みせさき)にのぼりが立ち、香(こう)ばしい匂(にお)いが流れれば、つい行列をしてまで食べたくなる。恒例(こうれい)の「國民行事」に、しかし今年は影が差している。
鰻魚的主意是好,但無法付諸實踐,終究還是空的。昨天的“土用丑日”(大暑)是鰻魚的受難日,因為一年中,這一天鰻魚最暢銷。當酷暑下的店鋪門口插上旗桿,香飄四溢,令人饞涎欲滴、駐足而列。然而今年,這場已經(jīng)成為慣例的“全民儀式”卻被投下了陰影。
▼昨年來、中國産への不信が募っている。あおりで國産は値上がりを続けてきた。そこへ水溫を保つ重油代などが高騰し、夏場を前に値は跳ねた。國産にこだわれば、店で食べても自宅で食べても、懐はかなり痛む。
自去年以來,人們對中國產(chǎn)品的不信任愈演愈烈。受此影響,日本國內(nèi)產(chǎn)品的價格持續(xù)上漲。,用于(養(yǎng)殖鰻魚)時保持水溫的重油價格也是一路飆升,夏季到來前更是躍上了一個新臺階。因此,如果只限于吃國產(chǎn)鰻魚的話,不管是在店里吃還是在自己家里吃,都會很心疼的。
▼「國籍偽裝」の後遺癥も殘る?!赐劣们哎Ε圣紊程à丹浚─耸硞贰丹刃〖垽未鴻冥摔ⅳ盲俊¥坤蓼丹欷酷?、「國産」と言われて素直に信じられるかどうか。高値(たかね)に疑心(ぎしん)があいまって、ウナギ離れが起きるのではないか。そんな暗雲(yún)(あんうん)が土用(どよう)の日差しを曇らせる。
況且,“偽裝國籍”的后遺癥還殘留著。本報在川柳專欄中曾刊登過這樣一句:“大暑吃鰻魚吃膩了”。上當受騙之后,說到“國產(chǎn)”,是否還能一如既往地信任嗎?高價格與質(zhì)疑心理的共同影響下,會不會讓人們遠離鰻魚呢?這片烏云給大暑的陽光蒙上了一層陰影。
▼小咄の一つに、ウナギを焼く匂いで飯(めし)を食う男が出てくる。店の主がお代を求めると、銭(ぜに)の音をチャリンと鳴らし、「匂いのお代は音で払う」。かば焼きが高根(かたね)の花だったころの笑い話だろう。財布の中身をはかりつつ、國産か否かで心が揺れる夏の一日になりそうだ。
還有這樣一則小笑話,講的是:一個男子一邊嗅著燒鰻魚的香味一邊吃飯,店主向他收(聞香味的)錢,他把袋子里的錢叮叮當當晃了晃,說:“香味的錢,用(錢)聲兒來付吧”。 這恐怕是烤魚價格高不可攀時的一則笑話吧。大暑這天,幾乎快成了夏日里一邊盤算著錢包里的錢,一邊心里嘀咕著是不是國產(chǎn)品的日子了。
解說:
土用の丑の日(どようのうしのひ)は、土用の間で日の十二支が丑である日のこと。
夏の土用の丑の日は、暑い時期を乗り切る栄養(yǎng)をつける為に、鰻を食べる習慣がある。 土用入りの日が申から丑の間の場合は、丑の日が2回あることになる。この2回目の丑の日を二の丑という。 一般には土用の丑の日といえば夏を指すが、土用は春、夏、秋、冬の年4回あり、土用の丑の日は年に數(shù)回ある事になる。 近年、鰻の人口當たり消費量上位に位置する長野県岡谷市を中心として寒の土用の丑の日にも鰻を食べようというキャンペーンが展開されつつあり、全國に広まりつつある
▼江戸の昔から食通(しょくつう)を堪能させてきたからか、ウナギの出てくる小咄(こばなし)は多い。たとえば、ウナギとタコが鞘(さや)袋を拾う。鞘(さや)におさめた刀(かたな)をすっぽり包む細長い革袋だ。それを股引(ももひき)にするから欲しいと、タコが言う。
也許是因為從古時候的江戶開始鰻魚就得到了食客們的推崇吧,由它引發(fā)了很多小笑話。例如:鰻魚和章魚一起撿到了一個鞘袋。所謂“鞘袋”,就是將刀收入刀鞘時用來包裹刀的細長的皮革袋子。章魚說:歸我吧,我想用它來作條褲子保溫避寒。
▼ウナギは「8本足の1本だけ股引をはいても仕方なかろう」と自分のものにしようとする。タコが「では、おぬしは何にする」と尋ねると、ウナギいわく「かば焼きの時の火事羽織」。
鰻魚說:“你有八條腿呢,這一條褲子有什么用呀”,想自己占為己有。章魚問到:“那你用它來干什么呢”?鰻魚云:“在被烤的時候,當件罩衫避避火呀”。
▼その迷案(めいあん)もむなしい、きょうの「土用の丑(うし)の日」である。ウナギにはご難だが、1年で一番売れる日だ。炎暑の店先(みせさき)にのぼりが立ち、香(こう)ばしい匂(にお)いが流れれば、つい行列をしてまで食べたくなる。恒例(こうれい)の「國民行事」に、しかし今年は影が差している。
鰻魚的主意是好,但無法付諸實踐,終究還是空的。昨天的“土用丑日”(大暑)是鰻魚的受難日,因為一年中,這一天鰻魚最暢銷。當酷暑下的店鋪門口插上旗桿,香飄四溢,令人饞涎欲滴、駐足而列。然而今年,這場已經(jīng)成為慣例的“全民儀式”卻被投下了陰影。
▼昨年來、中國産への不信が募っている。あおりで國産は値上がりを続けてきた。そこへ水溫を保つ重油代などが高騰し、夏場を前に値は跳ねた。國産にこだわれば、店で食べても自宅で食べても、懐はかなり痛む。
自去年以來,人們對中國產(chǎn)品的不信任愈演愈烈。受此影響,日本國內(nèi)產(chǎn)品的價格持續(xù)上漲。,用于(養(yǎng)殖鰻魚)時保持水溫的重油價格也是一路飆升,夏季到來前更是躍上了一個新臺階。因此,如果只限于吃國產(chǎn)鰻魚的話,不管是在店里吃還是在自己家里吃,都會很心疼的。
▼「國籍偽裝」の後遺癥も殘る?!赐劣们哎Ε圣紊程à丹浚─耸硞贰丹刃〖垽未鴻冥摔ⅳ盲俊¥坤蓼丹欷酷?、「國産」と言われて素直に信じられるかどうか。高値(たかね)に疑心(ぎしん)があいまって、ウナギ離れが起きるのではないか。そんな暗雲(yún)(あんうん)が土用(どよう)の日差しを曇らせる。
況且,“偽裝國籍”的后遺癥還殘留著。本報在川柳專欄中曾刊登過這樣一句:“大暑吃鰻魚吃膩了”。上當受騙之后,說到“國產(chǎn)”,是否還能一如既往地信任嗎?高價格與質(zhì)疑心理的共同影響下,會不會讓人們遠離鰻魚呢?這片烏云給大暑的陽光蒙上了一層陰影。
▼小咄の一つに、ウナギを焼く匂いで飯(めし)を食う男が出てくる。店の主がお代を求めると、銭(ぜに)の音をチャリンと鳴らし、「匂いのお代は音で払う」。かば焼きが高根(かたね)の花だったころの笑い話だろう。財布の中身をはかりつつ、國産か否かで心が揺れる夏の一日になりそうだ。
還有這樣一則小笑話,講的是:一個男子一邊嗅著燒鰻魚的香味一邊吃飯,店主向他收(聞香味的)錢,他把袋子里的錢叮叮當當晃了晃,說:“香味的錢,用(錢)聲兒來付吧”。 這恐怕是烤魚價格高不可攀時的一則笑話吧。大暑這天,幾乎快成了夏日里一邊盤算著錢包里的錢,一邊心里嘀咕著是不是國產(chǎn)品的日子了。
解說:
土用の丑の日(どようのうしのひ)は、土用の間で日の十二支が丑である日のこと。
夏の土用の丑の日は、暑い時期を乗り切る栄養(yǎng)をつける為に、鰻を食べる習慣がある。 土用入りの日が申から丑の間の場合は、丑の日が2回あることになる。この2回目の丑の日を二の丑という。 一般には土用の丑の日といえば夏を指すが、土用は春、夏、秋、冬の年4回あり、土用の丑の日は年に數(shù)回ある事になる。 近年、鰻の人口當たり消費量上位に位置する長野県岡谷市を中心として寒の土用の丑の日にも鰻を食べようというキャンペーンが展開されつつあり、全國に広まりつつある