新編日語第三冊:第二十課 ながら族5

字號(hào):

3)よしよし
    安慰對方時(shí)發(fā)出的聲音。用于朋友之間或晚輩。
    よし、よし、もう泣くな。
    好了好了,別哭了。
    よしよし、君の気持ちはよく分かった。
    好了,好了,你的心情我理解了。
    (4)おやっ、おや、あっ、えっ
    ①「おやっ」「おや」是遇到意外的或者疑惑的事情時(shí)發(fā)出的聲音。前者程度深。
    おやっ、金がない。どろぼうだ。どろぼうだ。
    呀!錢沒了。有小偷!有小偷!
    おや、もう晝食の時(shí)間だ。
    哎呀,已經(jīng)是午飯時(shí)間了。
    ②「あっ」表示遇到危機(jī)、感到吃驚或突然發(fā)覺什么事情時(shí)發(fā)出的聲音。
    あっ、あぶない。自動(dòng)車が來る。
    哎呀,危險(xiǎn)!汽車來了。
    あっ、財(cái)布を落としてしまった。
    哎呀,我把錢包弄丟了。
    ③「えっ」表示聽到意外的消息而感到詫異或者疑惑時(shí)發(fā)出的聲音。
    「許さんが車に引かれたそうです?!埂袱à?。いつ、どこで?」
    “聽說小許被車壓了?!薄鞍。渴裁磿r(shí)候?在哪兒?”
    「張さんが病気だよ。」「えっ、病気だって。ほんとか?!?BR>    “小張生病了。”“???生病了?真的嗎?”
    (5)まあ
    遇到意外的事而感到驚訝或贊嘆時(shí)發(fā)出的聲音。女子用。
    まあ、おどろいた。
    哎呦!嚇了我一跳。
    まあ、きれい。何という花ですか。
    哎呀,真漂亮。這叫什么話?
    (6)はい、はあい
    ①はい
    A、被人叫到時(shí)發(fā)出的應(yīng)答聲,語氣謙恭。
    「徐さん?!埂袱悉??!?BR>    “小徐?!薄暗健!?BR>    B、表示應(yīng)答對方的問話或在聽對方講話時(shí)發(fā)出的聲音,態(tài)度恭敬。
    「だれだね。お前さんは?!埂袱悉ぁ⒌坤嗣预盲?、困っている者でございます?!?BR>    “你是誰?。俊薄班?,我迷了路,正在發(fā)愁?!?BR>    C、向?qū)Ψ阶鞒隹隙ǖ鼗卮鸹虼饝?yīng)對方時(shí)發(fā)出的聲音,語氣客氣。
    「これは日本の伝説ですか。」「はい、そうです?!?BR>    “這是日本的傳說嗎?”“嗯,是的?!?BR>    D、招呼或者提醒對方發(fā)出的聲音。
    はい、みんな黒板を見てください。
    好,請大家看黑板。
    ②はあい
    對來自外面或者較遠(yuǎn)地方的招呼作出應(yīng)答時(shí)的聲音。
    「ごめんください?!埂袱悉ⅳ?、どなたさまですか。」
    “有人嗎?”“來啦,是哪一位?”
    「劉さん!」「はあい?!?BR>    “小劉!”“哎!”
    (7)ほう
    因驚訝、受感動(dòng)而發(fā)出的感嘆聲。男子用,年紀(jì)大的女子也用。
    ほう、そんなことがあったのですか。
    “喔!有過那種事嗎?”
    「おばあちゃん、算數(shù)の試験で百點(diǎn)取った?!埂袱郅?、それはよかったね?!?BR>    “奶奶,我算術(shù)考試得了一百分?!薄班?!那好極了?!?BR>    (8)まあまあ
    由于意想不到而感到驚訝時(shí)發(fā)出的感嘆聲,語氣強(qiáng)而親切,女子用。
    まあまあ、こんなひどい雨によく來られましたね。
    唉呀,下這么大雨,你還來,真不容易呢。
    まあまあ、どうしたんですか、そんなに泣いて。
    唉呀,哭得這么厲害,怎么啦?
    (9)さあさあ
    勸誘惑催促對方趕快行動(dòng)時(shí)發(fā)出的聲音。是「さあ」的連發(fā)形式。
    さあさあ、どうぞおかけください。
    來,來,請坐。
    さあさあ、起きなさい。もう七時(shí)ですよ。
    快快,起床吧。已經(jīng)七點(diǎn)了。
    (10)そうそう
    ①從對方的講話受到啟發(fā),突然想起忘記了的事情時(shí)發(fā)出的聲音。
    「何か買ってくるものはありませんか。」「そうそう、薬を買ってきてください?!?BR>    “有什么要買的嗎?”“哦,對,請幫我買點(diǎn)藥來?!?BR>    「今日どなたかいらっしゃいますか?!埂袱饯Δ饯Α⒔袢栅狭合壬い扦摔胜辘蓼?。」
    “今天有誰來嗎?”“哦,對,今天梁老師要來?!?BR>    ②表示同意對方所說事情時(shí)發(fā)出的聲音。
    「これは形容詞ですね?!埂袱饯Δ饯?、そのとおりです?!?BR>    “這是形容詞?!薄皩Γ瑢?,是形容詞?!?BR>    「この昔話は聞いたことがあるね?!埂袱饯Δ饯?、一年生の時(shí)に徐先生が話してくださった?!?BR>    “這故事,我們聽過了吧?!薄皩?,對,一年級(jí)的時(shí)候,徐老師給我們講過?!?BR>    (11)いやいや
    否定對方的說法或者自己否定自己的想法時(shí)發(fā)出的聲音。語氣強(qiáng)。
    「これは君の辭書だろう?!埂袱い浃い洹⑺饯韦扦悉胜?。」
    “這是你的詞典吧?!薄安唬?,不是我的?!?BR>    映畫を見に行こうかな。いやいや、やはり勉強(qiáng)を続けよう。
    去看電影吧。不,不,還是繼續(xù)學(xué)習(xí)吧。
    (12)おい
    呼喊關(guān)系親密的平輩或晚輩發(fā)出的聲音。男子用。
    おい、もう時(shí)間だ。出かけよう。
    喂!到時(shí)間了。我們走吧。
    おい、おい、そこを通ってはだめだ。
    喂!喂!那里不準(zhǔn)走。
    (13)あの
    說話時(shí),思考下文時(shí)所發(fā)出的聲音。多用于跟關(guān)系親密的人或晚輩講話時(shí)。
    話音拖長,變?yōu)椤袱ⅳ韦Α?,有時(shí)也用「あのね」。
    あの、この道は公園に行きますか。
    請問,這條路到公園嗎?
    あの、少しお願(yuàn)いがあるんですが、聞いてくれますか。
    那個(gè)……我有件事想拜托您,您能幫我嗎?