新編日語第三冊:第十三課 カード時(shí)代4

字號:

一、かわりに(本文)
    現(xiàn)金で払うかわりにカードで払う。
    動(dòng)詞連體型+かわりに,表示補(bǔ)償、報(bào)答。前后兩項(xiàng)內(nèi)容是等價(jià)值的。表示用……代替……,用……報(bào)答……。
    手伝ってくれた代わりに今晩さしみをおごりましょうか。
    你幫我了的忙,今晚我請你吃生魚片以表示感謝怎么樣?
    中國語を教えてあげる代わりに英語を教えてもらいました。
    我教你中文,也請教我英語。
    二、むだ~(本文)
    カードで買い物をするのはむだづかいの原因になる。
    「むだ」表示徒勞,白費(fèi)等意思。
    常用詞:無駄足、むだ書き、むだ金、むだ口、むだ話。
    先生がいなくなると、さっそく私たちはむだ話を始めましょう。
    老師一走,我們馬上就開始閑聊起來。
    二日間もかけて書いたものは無駄書きになってしまったのだ。
    花兩天寫的東西白寫了。
    三、このごろ、近ごろ、最近(會(huì)話)
    このごろは電話もたいていカードですね。
    (1)このごろ
    ①表示不久前發(fā)生,直至現(xiàn)在仍持續(xù)著。
    このごろは毎日蒸し暑くてたまりません。
    最近每天都悶熱得受不了。
    彼はこのごろあまり食欲はないらしい。
    他近來食欲不怎么好。
    ②表示反復(fù)出現(xiàn)的現(xiàn)象或者某種狀態(tài)的變化。
    このごろさっぱり雨が降りませんねえ。
    最近一點(diǎn)兒雨都沒下。
    このごろ急に體力が落ちてきました。
    最近突然體力有所下降。
    ③接否定意義的謂語表示一次性的動(dòng)作。
    このごろあのスーパーはぜんぜん安売りをしないね。
    最近那家超市一次也沒大減價(jià)啊。
    (2)近ごろ
    用法與「このごろ」基本相同。所含的時(shí)間幅度比「このごろ」大。
    あんな人は近ごろ珍しいですね。
    那種人最近不常見啊。
    近ごろ、私は十年ぶりに大學(xué)の青木先生に會(huì)いました。
    最近,我遇到了十年不見的大學(xué)老師青木。
    (3)最近
    「最近」除了「このごろ」「近ごろ」的用法之外,還可以表示某一瞬間發(fā)生的事。
    彼の論文は最近「外國語」という雑誌に発表されました。
    他的論文最近在“外國語”的雜志上發(fā)表了。
    田中さんは最近お金を落としたそうです。
    聽說最近田中丟了錢。
    四、えらい(會(huì)話)
    それはえらい。
    (1)表示了不起,偉大。
    日本にも、ノーベル賞を贈(zèng)られた湯川秀樹をはじめ、多くのえらい學(xué)者がいます。
    在日本,有以獲得諾貝爾獎(jiǎng)的湯川秀樹為首,很多偉大的學(xué)者。
    あの子は將來偉くなるよ。
    那孩子將來會(huì)有出息。
    (2)表示地位和身份高,含有敬重語氣。
    學(xué)部で一番偉いのは學(xué)部長です。
    系里地位的是系主任。
    (3)含貶義,表示事情糟透了。
    ああ、えらい天気になりました。
    哎呀,天氣變糟了。
    今日はえらい目にあいました。
    今天倒霉透頂了。
    (4)單純的表示程度。只做定語和壯語。
    電車はえらいスピードで走っていきました。
    電車以飛快的速度開了過去。
    これはえらくいいカメラですね。
    這相機(jī)太棒了。