日本語能力測試二級講義(七)3

字號:

83.…において
    連體形式:…における
    接續(xù):「名詞 において」
    ①
    含義:表示后項事物發(fā)生的地點、場所。
    中文:在……
    例:1996年のオリンピックはアトランタにおいて行なわれた。
    江戸時代においては、士農(nóng)工商という身分制度があった。
    アジアにおける経済発展は、目覚しいものがある。
    ②
    含義:表示后述事項涉及的范圍。相當(dāng)于“その點で、それに関しては”。
    中文:在……方面;在……這一點上
    例:この作品は造形の美しさにおいて、優(yōu)れるものだと言える。
    うちの會社は資金の問題はないが、技術(shù)においてそれほど進(jìn)んでいない。
    勉強においても、スポーツにおいても、彼は誰も負(fù)けない。
    84.…どころか 
    接續(xù):「動詞連體形どころか」
    「形容詞 どころか」
    「形容動詞 どころか」
    「名詞 どころか」
    ①
    含義:表示否定前項,陳述后項事實與前述內(nèi)容正好相反。
    中文:哪里是雖說……而是……呢;不但沒……反而……呢
    例:嵐は弱まるどころか、ますます激しくなるようだ。
    溫かいどころか、連日気溫が零下五度にまで下がる寒さが続いている。
    彼女は獨身どころか、子供が二人もいるんだよ。
    ②
    含義:表示不僅不能達(dá)到前述較低的標(biāo)準(zhǔn),甚至連后項更低的標(biāo)準(zhǔn)也達(dá)不到。
    慣用搭配:…どころか…も…ない;
    …どころか…さえ(も)…ない;
    …どころか…だって…ない。
    中文:非但……就連……;別說……就是……也……
    例:あんな奴、聲をかけるどころか、顔を見るのもいやだよ。
    おじいさんは漢字どころか、ひらがなもかけない。
    彼は料理をつくるどころか、洗い物もしない、夫として失格だ。
    85.…どころではない 
    接續(xù):「動詞連體形 どころではない」
    「名詞 どころではない」
    含義:表示說話時并不處于能夠進(jìn)行前述活動的狀態(tài)或場合。
    中文:根本談不上……;哪里談得上……
    例:仕事をたまっていて、お酒を飲むどころではない。
    試験の時期なので、息子はのんびりテレビを見るどころではない。
    この悪天候では、海水浴どころではない。